ダイハツ ミラジーノ

ユーザー評価: 4.38

ダイハツ

ミラジーノ

ミラジーノの車買取相場を調べる

カーセキュリティ - 整備手帳 - ミラジーノ

注目のワード

トップ カーセキュリティ カーセキュリティ その他

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    車両盗難防止!セキュリティアイテム『ガラスエッチング』

    ガラスエッチングとは、特殊なエッチング方法で車のウインドウに車台番号を刻印することで、車両盗難を防ぐカーセキュリティーアイテムの一つです。

    難易度

    • コメント 0
    2021年4月26日 13:00 ヒロイズムさん
  • 赤外線キーレス送信機追加設定

    2014年12月29日新更新 この赤外線キーレスは合計2つまでの登録が可能です。 3つではありませんので注意してください。 娘ようにもと思い3つ目登録作業したら気がつきました汗・・・。ショック 奥さん用に購入したジーノ君なのでキーレス送信機はやっぱり奥さんに持たせてる。でもやっぱり私も有れば ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2014年11月7日 12:19 REO-JIJIさん
  • 赤外線式キーレス~電波式キーレスに(^-^)

    このミニライトが来た時から 電池を入れ替えたんですが、、、ど~も壊れているらしい(*_*) と言う訳で 定番のL900の電波式に交換です まずわ 赤外線式のユニットを外します 左が赤外線式 右が電波式です 物は、そっくりですが 別物くらい違います(笑) 後は、元の場所に入れ替えます カプラーオンで ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 2
    2017年11月15日 15:46 @てっちんさん
  • アンサーバック音の電気的静粛化

    アンサーバックの音,大きすぎでした。夜中帰ってきてキーをロックすると音が住宅間を反響し,そのままでは近隣に迷惑でした。そこで写真のようにサイレンにスポンジを詰め込みビニールテープで固定していましたが,見栄えが悪く(焦げたマフィン?)やだなーと思っていました。 そこで,キーレスユニットとサイレンの間 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2012年12月9日 01:25 おやジ~ノさん
  • ご近所迷惑してしまった朝

    ある朝、庭からけたたましいクラクションの音が鳴り響いた。 飛び起きたアタス。 嫁:「車のドア開けたら、クラクションが止まらない!」(焦 アタス:「鍵穴に直接カギ突っ込んで開けたんだろ!!」(半ギレ 嫁:「だって!リモコンで開かないから直接あけるじゃんよ!」(逆ギレ アタス:「・・・。」(心の声: ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2014年11月15日 12:52 Miyacchiさん
  • ミラジーノ 純正キーレスの修理

    Shin-kitiさんからボタン部分が壊れたと言うことで、譲って頂いたリモコンと自分内部が液漏れで壊れたリモコンの合体をしてみました ボタン電池を止めていたツメを樹脂で適当に作りました 壊れていない内部の画像です 真ん中の出っ張りのタクトスイッチが無かったので自作しました 手持ちのタクトスイッチが ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年2月7日 14:24 かきしんさん
  • ドライブレコーダー取り付け

    ドライブレコーダーを(ルームミラー裏側辺りに)取り付けるため、そこまでの配線を内装に隠して取り回してやります 助手席側のほうがスペース的にも楽なので、コチラの内装(スカッフプレートの部分、発炎筒の付いてる部分、ヒューズボックスのカバー)を剥がし、カーぺットもちょっとめくって配線します 発炎筒が ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年5月27日 21:04 ヴぉる@アルトさん
  • 赤外線キーレス改造

    購入時に付属していた赤外線キーレスの感度が悪く気になっていました。 運転席側のダッシュボードに受光センサーがありますが,フロントガラスにつくぐらいの勢いで,キーレスをセンサに近づけてやっと反応する感じでした。もっと感度あがらないかな~?ということで赤外線キーレスを改造することにしました。キーレス ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2012年10月6日 23:33 おやジ~ノさん
  • キーナンバー探し

    作業自体は2週間ほど前ですがまとめ忘れてたので今更ながら投稿…。 まず鍵を一から作るにはキーナンバーというものが必要でこれが分からないと作りようがありません。 キーナンバーのある場所ですが運転席側のキーシリンダーに刻印されています。 今回やる700系のミラジーノの場合まず運転席側のドアの内張りを剥 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年5月22日 17:51 響Pさん
  • 最近押せれんくなってきた件!?

    リモコンキーを長年使ってるとボタン部分だんだん陥没してきて押しにくくなってきたのさ! なんかで盛りたいけど材質はシリコンっぽい? とりあえず家にあったレザーの切れ端を貼っておいたさ! 見た目もいい感じでちゃんとボタンも反応してくれます。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月22日 07:02 nikuyasanさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)