ダイハツ ミラジーノ

ユーザー評価: 4.38

ダイハツ

ミラジーノ

ミラジーノの車買取相場を調べる

自作・加工 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - ミラジーノ

注目のワード

トップ 内装 シフト・スイッチ 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植御利用頂きました☆

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植 手元でシフトのアップダウンが出来ます。

    難易度

    • コメント 1
    2011年8月10日 11:12 Bee☆Rさん
  • カルテ55 光らないの?光物取付手術

    コストダウンの為? 何でか分かりませんがスモールONでも最初から点灯しませんよね、Ginoのスイッチ類。 昼間は気になりませんが、夜になると見えませーん(。-_-。) 某解体屋さんより、ダ◯ハツ車両から端子付の配線を長めにカットしてきて準備しました。 細いテスターペンなどを使って取外しま ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 5
    2017年7月11日 00:52 Gino_Rさん
  • インジケーター付きフォグランプスイッチ作成

    オークションで手に入れたスイッチはインジケーター点かないので確認したところ、バルブが付いていませんでした。解体屋さんから500円でデフォッガスイッチを購入。バルブを取り付けても光らない・・・。 配線を比べたところ、左のフォグランプのカプラーには2芯、右のデフォッガは3芯でした。デフォッガ配線構造は ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2014年9月15日 22:02 三連音叉さん
  • スイッチをイルミ点灯させる

    ジーノのスイッチ類は夜間になるとどこにあるか分からなくて困ってたので点灯させることに スイッチの裏側には電球を入れるところがあるが電球が入っていなかったりする が車種によっては点灯するのも有るみたい イルミ電源はシフトパネルの照明から分岐 スイッチにプラスとマイナスを繋げて 今回は純正スイッチ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2015年9月20日 13:50 宇宙人ジーンズさん
  • スイッチに夜間照明を

    スイッチを見つけやすくするために純正スイッチに夜間照明(イルミONで点灯)を追加しました。純正スイッチにはT3のダミーソケットがあるのですが、どうやら配線はされていないようです。純正のコネクタに未使用のピンがあるようなのですが、仕様を調べるのが面倒なので直接LEDを埋め込むことにしました。 まず ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2015年10月12日 22:33 なにわの電脳タクシーさん
  • ATシフトレバー ショート加工

    あのですね。 秋ですからね、キノコ狩りに行きたいな!と、思っておりましたが・・・ とかジーノ号のドアを開けると・・・ フロアからピョコンと一本、キノコが生えてるじゃないですか! 狩るしかないですな! 実は、納車されてからというもの、内装で一番気になってたのが、フロアから長〜く延びたATシフト ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 8
    2016年9月23日 21:29 とかにーさん
  • 運転席パワーウインドスイッチの仕様変更

    前回助手席のパワーウインドスイッチを 移設しましたが、今回運転席のスイッチ も変更することにしました。 というのも、運転席側の節度が少し怪しく なってきたのと、パネルのイメチェンを 含めてやってみることとしました。 で、用意したのが、パッソ用(KGC10)の スイッチ&配線付ASSYです。 とい ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2013年9月17日 23:52 札幌のひでポンさん
  • リア ドアスイッチ追加

    はるこっぺさんに刺激され解体屋さんへ行き、ドアスイッチとゴムカバーを入手。 ユニクロナット(ISO規格)10ミリ、ピッチは1.25の物を2個買いました。(本当は、ステンレス製が欲しかったけど、見当たりませんでした。注意事項:ねじピッチの違いが有るので並目を買わない様に。細目ですよ!) 座金も買いま ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2015年9月13日 22:32 三連音叉さん
  • エアコンダイヤル交換

    ジーノのエアコンダイヤルはいかにもかっこ悪いので、 金属アルミのツマミに交換してみました。 金属ツマミですが、ネットでマルモパーツさんから購入しました 。MT-22(中)外形33mm高さ17mmを2個 (\600) エアコンダイヤル用です。 もう一つ試しでファンダイヤル用のMT-22(特小) 外形 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2007年10月5日 19:29 札幌のひでポンさん
  • サイドブレーキカバー自作

    ノブとお揃いにするべく、サイドブレーキカバーを作ってみました。 まずは、ホームセンターで25Φのステンレスパイプとメッキエンドキャップを調達します。 ステンレスパイプは105ミリの長さにカット。 エンドキャップ1個は19Φ穴、もう1個はボタン側(外)15Φ穴を空け、ボタン用の穴が5ミリ程度残るよ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2014年10月30日 16:30 Healey3さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)