ダイハツ タントカスタム

ユーザー評価: 4.4

ダイハツ

タントカスタム

タントカスタムの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - タントカスタム

トップ オーディオビジュアル カーナビ その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • 純正ナビで走行中にTVが見れるハーネス取り付け

    ダイハツ純正の8インチ 大画面ナビ(モデルN169) 型番NSZN-W64DBは 走行中にナビの操作制限や TV&DVDが見れないので アマゾンで1000円程度で購入した ハーネスを取り付けてみました タントカスタム乗りの先輩たちの 情報をもとに まずはシフトノブを取り外すため ...

    難易度

    • クリップ 25
    • コメント 1
    2014年11月6日 15:45 チロアキさん
  • ナビ更新(2回目)

    昨日ふとナビにメッセージが来ていることに気づいたので先月更新したばかりですが更新してみました。 更新前の画像撮り忘れました。 今回はナビ使用しながらの更新してみましたが、今回は30程で完了。 再起動に時間が掛かるのかと思いきやアッサリ完了。 前回が2時間ほど掛かったのでちょっと拍子抜けでした。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月2日 21:36 Yasuyukiさん
  • タント専用 日差しカット取り付け

    こんなものを見つけたので、購入しました。 実際、日差しに悩まされたことはありませんが・・・・・・ 商品の表側です 裏側です、7箇所の両面テープで固定です。 取り付け前です 取り付け後です。 カバー上部には、滑り止めの付いたトレーがあります。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月10日 21:52 ☆PRADA☆さん
  • 走行中 TV・ナビ操作 出来ますように・・・

    納車とほぼ同時に作業してました、 みんカラ 登録前なので、作業写真無くてすいません 説明のみ、になります 皆さんご承知の、走行中TV・ナビ操作ができるように・・・ ①パネルを外す(シフトレバーから外しましょー)刺さってるのを全部外す (何処にどれが?忘れないように・決まった所にしか刺さらないけ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年2月10日 22:30 kanatomopapaさん
  • シフトランプからの電源取り出し

    ボタンを押しながらレバーを下まで通します。 画像左上のカバーは、下にずらせば外れます。次に画像左下のピンを手前に引っ張れば簡単に外れます。最後にシフトノブを引き抜くだけです。くれぐれも外した部品を無くさないように ポジションランプの所から+線(赤)を取りました。 そして元どうりに組み付けて終わり。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年12月2日 16:05 TSUYOSHIMARUさん
  • iPhoneでミラーリングしてみました。

    手持ちのiPhoneとサイバーナビAVC-CL902 Mで ミラーリングを出来る様にしました。 写真の、変換アダプタとカロッッェリア純正ケーブル3種を 使用しました。 ケーブルは、ネットで売り切れでしたので 別件でオートバックスに行った時に、 偶然発見したので、即買してきました。 しかし、本来の目 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年2月28日 10:29 kazu&srtさん
  • ナビの地図更新!

    先週の話になりますが、MDV-Z702Wの地図更新を行いました~。 ナビ購入時にKENWOOD MapFan Clubに入会しているので、費用は無料♪ ナビから地図データSDカード取り出し→PCにてMapFanオンラインストアから地図データダウンロード→SDカードへ書込み~。 SDカードをナビに戻 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月27日 21:08 タモやんさん
  • テレビキット取付け

    納車まで4ヵ月待たされたのに何故か テレビキットは間に合わず1ヵ月点検の時に 取り付けることになりました。だもんで 先日、点検+テレビキット取り付けしてきました。 点検も特に問題なし。 テレビキットの取り付けも完了し 走行中もテレビが見れるようになりました。 外装メッキを全て社外品にしコストカット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月3日 00:51 stratos.boatersさん
  • ナビ更新 2023.04月

    このクルマが来てから毎回更新通知が来るたびに更新してます。 約45分で更新完了です。 今回はナビを使用せず更新してみましたが、こちらの方が早いのかなぁ…それにしても時間がかかりすぎ? SDナビってこんなもんなんですかね。 無事に完了しました。 来年まで更新期間があるのでありがたく更新させて頂きます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月7日 12:46 Yasuyukiさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)