フィアット 500 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.3

フィアット

500 (ハッチバック)

500 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - 500 (ハッチバック)

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • 呼ばれて飛び出て・・・(ナンバー灯不具合による警告灯点灯)(84449km)

    呼ばれて(ないけど)飛び出てジャジャジャジャーン! ヘッドライトを付けた所、ナンバー灯点検の警告灯が点灯。 少し前にもこの警告灯が点灯。チンクあるあるのケーブル被覆の劣化がその時は原因。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3238041/car/2913 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月14日 10:35 みどりフィアットさん
  • ドライブレコーダー取付

    こちらの商品はパッケージの簡素化やら取説が付属していないなどしているため、元々お買い得な価格設定のものらしい。 ずっと2カメラのドラレコに交換したいと思っていたが、偶々Amazonのセールでまあまあ安く購入できたので早速取付してみた。 ※取付方法については諸先輩方が多数投稿してくださっているので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月29日 17:20 V-166Bさん
  • ヘッドライトLED化作業(備忘録として)

    初期型のリフレクターヘッドライトが好きなんですが、いかんせんハロゲンバルブなので暗いんです💦 そこで以前からLED化出来ないかと探していたところ、REDPOINTさんの工場通信でLEDバルブが取付可能となるホルダーがあると紹介されていました! 早速REDPOINTさんの担当H氏に問い合せてみ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年12月28日 21:42 inaちゃんパパ(いなぱぱ♪)さん
  • ルームランプLED化

    ノーマルの電球色は味が有っていいのですが、やはり暗くて古臭いので交換します。 130LM、キャンセラー内蔵のSMDチップ搭載LEDに交換。ゴーストやエラーも出ずかなり明るくなりました。 激安LEDだとキャンセラー内蔵でもエラー出たりしますが、今回のは問題ありませんでした! ついでにトランク内の電球 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月7日 08:44 Highway-Dancerさん
  • 天井から蛇(ボンネット他アーシング)(83254km)

    小さい頃、田舎の茅葺屋根からよく蛇が落ちてきた。 今回はボンネット他に自作アーシングケーブルを接続。まるで、屋根から落ちてきた蛇のよう!にょろにょろ! 写真のようになるよう、頑張る。 今回作成した2本のアーシングケーブル。 実物合わせで、長さを設定。確か80cm程度? 心線は、日立電線60 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月4日 19:50 みどりフィアットさん
  • ナンバー灯切れを直すのだ( ˘•ω•˘ )

    いや、開けてビックリです。 ほぼ皮膜が剥けておりまして、どーするか思案する事2秒。 取り敢えず剥けてる奴はビニテで絶縁。 断線してるものは家に転がってた熱収縮チューブで対処。 しかーし!熱収縮チューブは炙ると溶けてゴミになる代物でして、まぁ使えん(` ^ ´ ✘‎) 結局転がってた配線で延長 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年11月21日 17:00 クズオ(-_q)さん
  • 蛇×4(ダイレクトイグニッションコイルアーシング)

    最近、失敗続きのため、リハビリを兼ねて簡単な作業を実施。 ダイレクトイグニッションコイルの間を自作アースラインでつなぎ、最終的にシリンダヘッドに接地を付ける。 ×4の謎解きは後程! 3.5sqの網線を加工し、写真のようなパーツを4本作製。 長さは現物合わせで作成。 被覆は熱収縮チューブ(内 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月6日 19:31 みどりフィアットさん
  • ラゲージルームランプ取付

    AliExpressで純正相当のランプが手に入ったのでポン付けします。 https://a.aliexpress.com/_oCbvD2j こちら様の手帳を参考にビスやグリップを外し、内張りフェルトをエイヤッと剥がします。 フェルトなので元の形に戻るはず…。 https://minkara. ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月1日 16:23 あおんたんさん
  • ラゲッジ用ランプ取り付け

    上位グレードにしか付いていないらしい、ラゲッジのランプですが、配線だけは取り付け穴付近まで来ていて、写真のようにマスキングテープでトリムの内側に留めてありますので、引き出してテープを綺麗に取りました。 アリエクで、純正形状のLEDタイプの物が安価に出てたので、配線を取り付けて、純正の取り付け位置に ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年10月25日 11:42 Shiro500さん

フィアット500に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)