ホンダ N-WGN カスタム

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

N-WGN カスタム

N-WGN カスタムの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - N-WGN カスタム

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • 洗車&車高調整

    今日は、天気も良かったので洗車&車高調整してみました(^_^) 先ずは、洗車&車高調整した状態のN-WGNです(*^-^*) 車高DOWN前のノーマル車高状態(^_^) リアにワイトレ入れてます。 続きまして… 車高調整した状態です(*^-^*) F -70mmDOWN  R -66mmDOWN+ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 7
    2014年8月13日 18:56 グングン君さん
  • 車高調取り付け後の増し締めと再調整

    金曜日に車高調とスタビリンクを交換してから土日で100kmほど走行したので、再調整と増し締めをしていただきました🔧 というのも馴染んで車高がかなり下がり、リアはタイヤが被るようになってしまい、ツライチにしてたタイヤがフルバンプした時にフェンダーと擦れる状態に😵 タイヤを引っ込めるか、車高上げ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2019年10月6日 23:00 おやじ.さん
  • バネ交換という名の車高調整(デチューン)

    今日はどれにしようかな~♪ じゃなかった(-_-) 家族からそして友人からも(一部除く)硬過ぎとお褒めのお言葉を頂いたので(ポジティブ)、リアのスプリングを12K→6Kに戻すことにしました。 6Kと乗り心地そんなに変わんないとか言いつつもわかっては居たんですよ・・・(白目) ジャッキアップして馬 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年3月19日 00:43 ぱしさん
  • NWGN専門ショップOPEN(笑)

    まずは富良野からお越しのメンバーさん 乗り心地も改善されて良かった② (*´∀`) 朝8時前から火をおこしてBBQ 続々とメンバーさんが集まり 無事に全ての作業が終わり 記念撮影www 双子カーも完成(*´罒`*)ニシシ♡

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年11月4日 16:00 駿斗@さん
  • 雪が積もったら、仕事休みます。

    まだ2月末ですが、当面の予報を見ても、雪が降りそうにないのと、来月、年度末で自治会の引継ぎ含めた寄り合い、カメラ師匠お2人から、写活オフにお誘いいただき、全ての土曜日が予定で埋まったので、本日、夏タイヤ交換、車高調整、下回りの洗車をしたかったので、他力洗車をしてきました。 冬タイヤを外した所を撮ら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年2月23日 22:01 ぼさぼさ頭さん
  • ちゃんと測ってみました

    ノーマル車高がわからなかったのできちんと測ってなかったのですが、ノーマル車高を教えてもらい計測 フェンダーアーチまでノーマル633mmとして フロント510mm 123mmダウンw リア523mm 110mmダウンw これでインナー加工しないギリですかね〜 ブラックアイのため、フロントはシ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年6月29日 14:19 タカ@N WGNさん
  • 脚フェチ研究所・考察編2

    前回の考察編1で、フロントの車高が右側が低くなる原因が左右の重量差が25〜26kg程度有る事と、仮設定したプリロード量が不足していた事が分かったので、ちょっと実験をしてみます(°▽°) 今までこんなコトはヤって事無いんですが…… 左右でプリロード量を変えてみるのと、左右で車高設定を変えてみる… ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月9日 10:51 錆黒86さん
  • 車高比較

    上 純正 下 RS-R Best-i C&K

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月31日 07:54 yoppi'さん
  • 車高調 RS-R Best-i C&K

    RS-R Best-i C&Kをつけます ジャッキアップ! かくかくしかじか 交換いたしまして~ ふ~ 終わったー おそらく全下げです 減衰力調整は24段中の真ん中にとりあえずしました 後日、明るいとこで撮って比較作ります

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月31日 02:17 yoppi'さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)