ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴン

ステップワゴンの車買取相場を調べる

塗装 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ステップワゴン

トップ 足廻り ブレーキ関連 塗装

  • 前後キャりパー塗り!

    今回はキャりパーの塗り作業です。 使った道具はこんな感じ~! 汚れ取り用のワイヤーブラシ、ブレーキクリーナー、刷毛と筆数種類、マスキングテープ、耐熱じゃない普通の油性ペンキ!(色々知れべて、塗料は耐熱じゃなくてもそこそこ持つみたいですよ~)なんせ値段が安い!! ここまでで締めて千円弱。 色は、ん ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年8月16日 00:35 コタ。さん
  • キャリパー塗装(F)

    まずはパーツクリーナーと ワイヤーブラシで ひたすらゴシゴシ掃除して ある程度綺麗になったら きゃりーちゃんずらして ブラも外そうと思ったけど 面倒なのでパッドだけ外す。。。 何か説明おかしい? で、ブラ外さなかったので ローター(ブラの横部分)にマスキング で、塗料を塗って乾かして 塗って乾か ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年11月3日 23:53 すいむさん
  • キャリパー塗装

    連休でないとなかなか作業出来ないので、ようやくキャリパー塗装に手をつけました。 パットなど外さずマスキングテープでマスキングだけしての塗装です。 作業が雑ですが、とりあえず色が変わってるのがわかればそれで良いので^ ^ レッドが一番目立ちますしその予定でしたが、ゴールドに変更。 レッドは定番すぎて ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2019年5月5日 11:52 bobby888さん
  • キャリパー塗装、塗り替え

    夏タイヤ交換に合わせて 以前にキャリパー塗装がなかり汚れていたので 塗り替えをしてみました。 施工前の汚い状態です。 手持ちのワイヤーブラシが落ちなかったので 充電ドリル用ワイヤーブラシを着けて 塗装を落としました。 今回は赤に塗装してみました。 見える部分しか塗装していないので 半分、雑かつ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年3月22日 16:57 shin-oneさん
  • キャリパー塗装(通常の3倍仕様)

    定番のキャリパー塗装に挑戦しました。 使用した塗料は ホルツ/ツヤあり耐熱塗料(約¥2,500)とローターハウジングの錆が気になっていたので プロスタッフ/RBS超防錆(約¥900-)を購入。 みなさん普通の鉄部用塗料を使用されているのでそれで問題なさそうでしたが。耐熱温度200℃のキャッチコ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2006年7月22日 00:41 takeさん
  • キャリパー塗装(R)

    まずはジャッキアップして ウマかけて三点責め 写真のキャリパーの色は 今までの空色 塗る前にパーツクリーナーとワイヤーブラシで磨いたけど 写真撮ってないから省略w 塗りにくい所があるからS字フック×2個で吊って 塗料二度塗り クリア+硬化剤も二度塗りして キャリパー戻す タイヤ戻して ちょっと上 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年11月9日 17:46 すいむさん
  • キャリパー塗装

    ローターを新品に換えたことでキャリパーの汚なさが気になってたので、ゴールドに塗装してみました。 やり方はズボラに掃除とか下処理なしでいきなり筆で塗っていくのみ。 ホイール戻して終了。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月28日 10:45 KAMITOさん
  • ブレーキキャリパー塗装(5年振)

    整備手帳を確認したら5年振りの「お色直し」でした。 今回もゴールドで! てか5年前の余っていた塗料です(笑) まだ使えたみたい。 代わり映えしない画像ですが・・・。 塗っただけで、ブレーキの利きは0.5%増しです。 (体感ですから個人差有りです) 3年以上振りの整備手帳UP!(苦笑)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2011年7月26日 00:13 ジュン②(ezo-0007)さん
  • ローター&キャリパーの塗装

    フロント清掃後、塗装前 錆は根性ないので完全に落としきれません フロントはディスク回すのが大変。 筆塗り後、勿論脱着などする訳も無くローター回しながらヌリヌリです。パッドと擦れるので物凄く汚く見えますね! 筆塗りなので適当です。はみ出した部分は走れば綺麗になります。 キャリパー再塗装で艶が出て ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年3月26日 14:14 ━ kazu ━さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)