整備手帳 - 1290 SUPER DUKE R
-
オススメ記事
カロッツェリアの「楽ナビ」はガチでユーザーフレンドリーなカーナビだった!
発売から27年を経て、累計出荷台数が650万台を突破したカロッツェリアの「楽ナビ」。
オススメ度
2025年9月1日 Pioneerさん
-
スバル インプレッサ 左リヤ部追突事故 キズ&へこみ板金・塗装・修理(車両保険) 埼玉県
こちらのお車は、埼玉県よりご来店のスバル インプレッサ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回は、左リヤ部事故によるキズ&へこみの板金・塗装・修理作業をご依頼いただきました。
難易度
2025年10月1日 14:45 ガレージローライドさん -
バッテリ交換
補充電に2時間かかった。 まぁ、そんなもんか。 古いバッテリを外す。 アース外して、ECU外して、の順番で作業。 新しいバッテリ装着! プラス、マイナス、ECUの順番で作業。 12.8v エンジン一発始動! セルの引っかかりも解消して気持ちいい。 写真と撮り忘れたが、交換前は12.1vしかなく、 ...
難易度
2025年8月29日 19:23 bscc_limitedさん -
バッテリー交換(まずは補充電)
昨年6月に交換、3.4年は大丈夫だろうと思っていたが、わずか1年2ヶ月で腐りました。 定期的に充電はしていたが、それが良くないのか、それとも乗らなかったのが原因か、、、(-_-;) チャージ後に始動したが、セルが引っかかるような感じで、あやしい挙動。 そして、1週間後には始動せず。 リチャー ...
難易度
2025年8月29日 16:35 bscc_limitedさん -
バッテリチャージ
暑さと気力低下で、全くバイクに乗らず、すでに8ヶ月経過。 オイル交換時も乗っておらず、今年一度も動かしてない。(-_-;) 連休最終日、ついに乗ろうと思い朝からバッテリチャージを敢行。 定期的にチャージしているので、バッテリは良好。 たまに始動しているが、住宅地のど真ん中なので、1、2分のみ。暖 ...
難易度
2025年8月17日 10:11 bscc_limitedさん -
SDR1290R オイル交換
オイルレベルゲージ 減ってはいない。少し飴色っぽいです。 前回交換から1000km程度しか走っていないが、1年半経っているので乗る前に交換しました。 昨年冬に変えようと思ったが、面倒になり、そのまま冬眠。 暖気3分。住宅街なのでサクッと切り上げ。 ドレンから抜きます。 異物などはなく、綺麗なも ...
難易度
2025年6月1日 15:55 bscc_limitedさん -
MTC Failure
走っていたら急にMTC Failure 表示で加速しなくなり、エンジンチェックランプも点灯 ディーラーに電話してみたら、走行可能なエラーらしいのでゆっくりと走ってディーラーへ 排気デバイスのバタフライが動くはずだけど、動いていないエラーらしい。 カバーを外したら小石が出てきた。 小石が挟まって動か ...
難易度
2025年5月3日 15:13 ねこのねさん -
6回目のエンジンオイルとフィルター交換
久しぶりのオイル交換です オイルはそれほど汚れてないです フィルターの取り出し オイルドレン✖️2 ➕フィルター フィルターの洗浄 3.6ℓ 走行距離14000km 次回17000kmの予定
難易度
2025年4月30日 08:44 マチューさん -
1290SDkR バックステップにできた…けど
他のバイクでバックステップキットをつけたら具合がよかったので1290でも試したくなりました。 純正でフットペグのポジションは2ヵ所から選べるようにできています。 S/Mに従って"sporty upper position"にしてみたら…あれ? シフトアップはできるけどシフトダウンできない。 ポジ ...
難易度
2025年4月27日 20:51 longriderさん -
-
バッテリーチャージ
最近、乗る機会が激減、最後に乗ったのは昨年秋?? バッテリー消耗してました。 オイル交換に向けて、まずはチャージ。
難易度
2025年4月26日 18:11 bscc_limitedさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ フィット 登録済未使用車 衝突被害軽減ブレーキ ス(愛知県)
169.9万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
354.9万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側スライド片側電動ドア 届出済未使用車(岐阜県)
159.9万円(税込)
-
マツダ CX-5 純正10型ナビ 全周囲カメラ BOSEサウンド(宮城県)
357.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
