ロータス エリーゼ

ユーザー評価: 4.21

ロータス

エリーゼ

エリーゼの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - エリーゼ

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • スマホホルダー、MagSafe充電

    MagSafe対応、ワイヤレス充電機能付きスマホホルダー、 これは超便利です。 配線の抜差し無しでスマホの脱着ができて、充電してくれます。 エリーゼの場合揺れが激しいので外れるのが心配になるところですが、これは揺れで外れたことはありません。 手が当たったりすると落ちることはあります。 私の場合、た ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月21日 19:18 aoi umigameさん
  • ブレーキライトスイッチの役割?

    2023年春頃から、走行中に突然エンジンがスロットルに反応しなくなるという症状が出るようになりました。 エンジンはストールするわけではなく、アイドリングしてるし、長くても数10秒で復活して走れるようになります。 発生頻度もそれほど高くないんですが、まーイヤですよね。 症状の出た日にDラーに持ち込ん ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2024年6月6日 18:30 ふぁに~さん
  • エリーゼ CTEK マグネットパワークリップ取り付け

    週末専用マシンのエリーゼ。 乗り終えた後は毎回バッテリーにつけた写真のコネクタで充電していますが毎回トランクを開けるのが面倒。あと、閉める力がカーボントランクに悪影響かと思い、フェラーリなどに純正採用されているらしいマグネットポートを取り付けます。 こんな感じのキット 取り付け位置は自由です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月26日 20:41 すずくまさん
  • エンジンチェックランプP1301

    はーい、エリちゃんもご機嫌斜めですぅ。 農道ぶっ飛ばしてたらエンジンチェックランプが点きました〜。 サクッとTorque Proで確認してP1301が一つ出てましたので、エラークリア。 だいぶ掃除してなかったのでこのエラーはエアフロでしょう。 ここの奥のセンサー2本が汚れてると出ます。 繊細なセン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年3月8日 15:40 ひでエリさん
  • ブロアレジスター故障からの復活!?

    ずいぶん昔の話。購入後少しのあいだ動いてましたが、ついにブロアレジスターがやられてしまってました。 引っ張ると焦げたところが割れてとれました。 ブロアーモーターからの配線を無理やり引っ張り出し 今まではこの状態で直結して Max風量ONかOFFの状態で使用してましたが ここから長い年月をかけてよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月25日 23:41 まさ@あっしゅさん
  • アクセサリーソケット交換

    シートバックの間にあるアクセサリーソケットです。シガーソケットとも言いますね。 ところがどーやらこれは欧州規格のようで、日本のアクセサリープラグを差し込んでも、緩いし奥まで入らないしで接触悪くて使い物になりません。 青くてきれいなんですけどね。 そこで尼ZONEで買ったこいつに交換してやろうと。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2024年2月8日 20:45 ふぁに~さん
  • マルチファンクションリレー交換

    過日、そろそろ車検の予約かな?と言うところ、エンジンがかからないトラブルに見舞われ、ドナドナされました。入庫後はまれにかかる… かからない時は、燃料ポンプが動いていない状態で、MFRUが怪しい。とのことで交換。 交換後は、再発無しと言う事て、帰ってきました。仕事柄気になるので、外した部品を頂いて、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年11月26日 18:22 Tamurinさん
  • オルタネーター交換

    少し前からエンジン始動直後の冷感時にキョワキョワ(?)、キュルキュルと音がするように… 外気温も下がってきたのでゴム製品(タイベルあたり)を疑っていましたが、オルタネーターのベアリングの痛みが原因だったようで😭 リビルト品があるとのことで、他の作業と合わせて交換することにしました。 オルタネータ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月26日 17:05 Zen 10さん
  • マルチファンクションリレー分解

    ローバーKシリーズ等で使用されているTRW製マルチファンクションリレーユニット (以下MFRU)は故障率が高く、 当該車両も予防保全で一度新品に交換しているが、 中身を確認した事が無かったので車両から取り外して分解を行った。 部品構成と原価からするとショップ等で販売されているMFRUの価格が非常 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月30日 18:41 masu111Sphase1さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)