マセラティ ギブリ

ユーザー評価: 4.4

マセラティ

ギブリ

ギブリの車買取相場を調べる

クルマレビュー - ギブリ

  • マイカー
    • ikayuu

    • マセラティ / ギブリ
      ギブリ S_RHD(AT_3.0) (2018年)
      • レビュー日:2024年2月3日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能4
    • 乗り心地4
    • 積載性3
    • 燃費4
    • 価格3
    満足している点
    ・デザインはこの上なくかっこいいと思います。
    ・音も素晴らしいです。
    ・この車を買って維持することを目標に、仕事を頑張ることができました。

    不満な点
    ・全幅1945mmは、迫力と引き換えに実用性を低下させます。
    ・後部座席は車両サイズのわりには狭いです。
    ・原因がよくわからない軽微な不具合や小さな異音が発生することがそれなりにあります。
    ・フロントのナンバープレートの位置が低く、要注意です。
    総評
    購入後2か月で約5,000km走りました。
    私にとっては憧れの車であるということもあり、買ってよかったと思える最高の車です。

    グラントゥーリズモや先代クワトロポルテと比較すると音は少し静かですが、昔と比べると故障も少ないようで、安心して乗ることができる車です。

    この世代のギブリは、マセラティ「らしさ」が良くも悪くも少し控えめになっている印象です。また、MTC+が搭載されて以降のギブリはCarPlayに対応しています。このため、前期型で不評だったナビの問題は改善されています。
    マセラティの中では故障もマシになって信頼性とユーティリティが向上したといえます。

    ただし、「不便を楽しむ」姿勢がないと乗ることは難しいと感じます。
    また、気を遣う場面が増えるため、普段使いはできなくもないですが、基本的には休日のレジャー用として使うのがよいと思います。

    また、私は2019年モデル以降にこだわりがあります。
    最大の理由は、シフトレバーの再設計後のモデルだからです。2018年モデルのマイナーチェンジでは、グランスポーツ/グランルッソが登場したものの、シフトレバーはマイナーチェンジ前から変化がありませんでした。
    そこにこだわりがなければ、2018年モデルのSグランスポーツ/グランルッソが狙い目だと思います。
  • 過去所有
    • こうちぇいぷー

    • マセラティ / ギブリ
      ギブリ S_RHD(AT_3.0) (2018年)
      • レビュー日:2023年10月2日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能5
    • 乗り心地4
    • 積載性5
    • 燃費3
    • 価格3
    満足している点
    何と言っても一目でわかるマセラティデザイン。
    M156のエンジン音。
    上質な内装。
    不満な点をかき消してしまう魅力が満載のドライブしてて楽しいクルマです。

    ※駐車枠はみ出してるのは隣がいない端っこ(左隣は2本のライン、手前は1本)且つ、一瞬だけ撮りたくて写した1枚です。この後停め直したのはもちろんです。
    誤解を生むことの無いように追記させていただきました。当たり前ですが、周りに不快感な印象を与えることでイメージは下げたくないですしね。ゆったりゆとりの運転を心掛けてます。
    不満な点
    不安なADAS。敏感なレーンキーピング。
    リヤシートが狭い。
    Eセグと言いつつ、Fセグより大きい全幅で、1950mm立駐でチターノホイールをガリガリしてしまったorz
    総評
    コインパや細い道に気をつければ、とても乗りやすい車だと思います。
    電気系統や安全装備はドイツ車や国産には遠く及びませんが、それを上回るエンジンやデザイン、内装の上質感は素晴らしいと思います。
    故障も無く、とても活躍してくれました。
  • マイカー
    マセラティ ギブリ
    • mercruiser

    • マセラティ / ギブリ
      ギブリ S_RHD(AT_3.0) (2018年)
      • レビュー日:2021年9月22日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 4

    • デザイン5
    • 走行性能4
    • 乗り心地3
    • 積載性3
    • 燃費3
    • 価格3
    満足している点
    外見は美しいなぁと思います
    エグゾースト音は最高ではないですが素敵です
    EBMは付けて良かったと思います
    不満な点
    身長180cm近くあるとシートを一番低くしても髪の毛が天井にかするので、髪は上げない方がいいです

    後部座席を倒して荷室を広くすると、後部座席が前の座席につっかえるのでシートを前に出さないとならず、めっちゃ狭くなって運転しづらくなります
    総評
    荷物が載せられるクーペ
    という感じで割り切れれば良きかと
    にしても何度も代車でギブリ乗ってたのに
    「中はこんなに小さく狭かったけか⁉️」
    と思いました
  • マイカー
    マセラティ ギブリ
    • Yingjun

    • マセラティ / ギブリ
      ギブリ S_RHD(AT_3.0) (2018年)
      • レビュー日:2021年2月1日
      • 乗車人数:5人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 4

    • デザイン5
    • 走行性能5
    • 乗り心地5
    • 積載性2
    • 燃費2
    • 価格3
    満足している点
    圧倒的なパワー、ラグジュアリーな外装内装
    不満な点
    シートのホールド性が今ひとつ
    総評
    5スターに近い4スター
  • マイカー
    マセラティ ギブリ
    • メダカ父さん

    • マセラティ / ギブリ
      ギブリ S_RHD(AT_3.0) (2018年)
      • レビュー日:2020年12月14日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:仕事

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能5
    • 乗り心地5
    • 積載性5
    • 燃費5
    • 価格5
    満足している点
    1番に外観デザイン! 乗り込む度に見惚れるくらいにカッコいい。
    不満な点
    せめて2000回転以下は、音を静かに、、、
    総評
    維持費や日本では使いきらないエンジン、私の身長にはちょっとタイトな運転席、、で躊躇してましてが、外観に一目惚れしたのと、試乗した際の満足度が忘れられず購入。。世間では故障や装備やと言われてますが、そんな乗った事も無い人や、買える事も無い人の言葉なんか気にせず、自分な好きな車に乗れば良いだけです。
    試乗はノーマルでした。ハンドルも音もアシも運転すればスポーツカー! 外観は4枚セダンですが、、ギブリは私の感覚ではスポーツカーです。。
    で、購入したのはSですが、、私にはノーマルで良かったかも? 笑。 ハンドルはちょっと重くて、音もノーマルより煩いような。。。
    ただし、外観は飽きる事無いくらい大満足、、まさに所有する喜び。車格はE、5シリーズと同格? かも? ですが、、運転中の周りの車の挙動からは、Sクラスや7シリーズより高級な雰囲気を発散してるようです。
    兎に角、大満足です。
レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)