マツダ コスモ

ユーザー評価: 4.13

マツダ

コスモ

コスモの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - コスモ

トップ 電装系 電装パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ヒューズボックス応急処置

    ウチのボロコスモは、配線もぐちゃぐちゃです。 前オーナーさんが応急処置に次ぐ応急処置を繰り返した結果、この有様。 いつかはきちんと配信の引き直しをしたいのですが、ハードルが高くてまだ手を付けていません。 地元ディーラーに出していた車検が終わり、走り出した直後に異常に気付きました。 ウィンカーが出な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月29日 22:13 mazguarさん
  • ボルテージ・レギュレーター交換

    ボルテージ・レギュレーターの端子の接触不良を疑い、端子をサンドペーパーで磨いてみましたが、やはりダメでした。 本体の交換が必要です。 しかし、当時物のパーツが見つからず、交換したくてもできない日々が続きました。 粘り強く探し続けた結果、ついに見つけました。 新品のアフターマーケットパーツで、当時物 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月29日 20:35 mazguarさん
  • バッテリー上がりの原因追及

    謎のバッテリー上がり現象の原因は、オルタネーターではなさそうです。 というのは、オルタネーターをオーバーホールしても解決しなかったからです。 ということは、次に考えられるのは、ボルテージ・レギュレーター? 端子が錆びていたので、接触不良かも…。 サンドペーパーで磨いてみて、様子を見てみます。 こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月29日 20:22 mazguarさん
  • 純正ホーン リビルト

    製造組立後50年以上経過の純正ホーン 暑さでビフォー状態撮り忘れたので、分解後の ここからスタートです。 かつてCDIのアンプをノーズ内に積んだ時、 重量相殺の為退役させ、しまっておいた物です。 現在は汎用の小型ホーンを使用していますが 貴重な純正物の方をリビルトしました。 一番目立つカバーの塗装 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年8月3日 11:01 ROTARY OF FAMEさん
  • オルタネーター交換…

    ちょっと違う話になるのですが? 先日コスモのママさんから連絡で、普通コスモAPはイグニッションオンの状態でセーフティパネルが一旦点灯してエンジン始動すると消えるってなるんですが、全く点灯しなくなった。との話で… 以下CD23Cさんからの不具合原因調査ポイントです。 セーフティパネルの件ですが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年2月23日 18:13 X208さん
  • 週刊マツダコスモスポーツ 62号〜65号

    1月も後半になりましたが、12月分のキットです。 目立つところでは、スペアタイヤを取り付け。 地味なところでは、右テールランプLEDと、真ん中のライセンス灯。 ミッションカバーとシフトノブ、ハンドブレーキを取り付け。 なんと今回はこれでおしまい。 レストア感がいいね。 ではまた。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月20日 11:16 Kozziさん
  • 週刊マツダコスモスポーツ 57号〜61号

    基板の取り付けです。 まずはメイン基板、助手席側のフェンダー内側にと取り付けます。 上にはIR受光基板も。 お次はサブ基板。 これは、運転席側です。 燃料タンクは、電池ボックスになってます。 フタを閉じた状態からの・・・ フタを開いて・・・ 引き出すと・・・ なーんということでしょう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月2日 10:49 Kozziさん
  • セルが回らないのです。

     7ヶ月入院不具合シリーズで、イグニッションが動かない、という症状が多発してきました。  案の定、開けてみたら、だいぶ汚れてます。 ので、接点関係のみパーツクリーナーで、汚れ落とし。  うーん、ピカピカ🌟。綺麗になりました〜。 取り外し時にバイーンと、バネだのベアリングだのが、あたりに飛び散 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年8月29日 10:21 cbkowatanabeさん
  • ヘッドライトポジションなど元に戻して…

    先日、電圧テストなどしましたが、車検の時に外してたウインカーポジションやヘッドライトポジションをまだ戻していませんでした。 サクサクっと外して配線はめて… これも元に戻して…ヽ(´ー`)♪ 秋は急に日が暮れてしまいますね(汗) 5時過ぎに娘も乗せて息子の保育園のお迎えにいきます♪ 微妙にナイト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年11月9日 22:27 X208さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)