ミニ MINI

ユーザー評価: 4.35

ミニ

MINI

MINIの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - MINI

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    8Ntt ローダウンには必ず付属...正しい姿勢はこれしか方法はありません。

    お問い合わせを頂き、リクエストを頂きました。 今回のリクエストは、モディファイとリフレッシュとセットですね。

    難易度

    • コメント 0
    2019年5月29日 20:11 大人の秘密基地エルフさん
  • 2022年3月4日 スタビリンク塗装

    近々に車高調サスペンションを取り付けるに際して、スタビリンクも新品に交換を予定しています。 事前に購入したスタビリンクは、銀色ですが、ちょっとレーシーな水色に塗装します。 塗装準備用品 足付け用サンドペーパー、シリコンオフ、ミッチャクロン、塗料、ウェス等 水色に塗装したスタビリンクです。 あまり見 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月27日 15:02 神栖アントラーズさん
  • アライメント調整

    ローダウンスプリングを装着してから1年、スタビリンクも交換してこれ以上サスペンション周りをいじる事はないのでようやくアライメント調整をしてもらいました。 実はこれが初めてのショップ作業。MINIを納車して約3年、色々交換してきたけどこんなに自分でメンテナンスした車は初めてだったり(笑) 調整時の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月27日 07:57 Kaz@MINIさん
  • 75 PERFORMANCE スタビリンク スタビリンク取り付け

    ダウンサス装着後、想定通り若干ハネる様になりました。 車高が下がってスタビライザーがバンザイ🙌している状態ですね。 みんカラ先輩方を見習って定番?の調整式スタビリンクに交換しました。 YahooショッピングBondshopストアで75 PERFORMANCEを購入しました。 まずは純正のスタビリ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2022年5月14日 23:26 ジャンクガレージさん
  • ロアアームブッシュ交換

    ブッシュ交換(131,000km)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月6日 16:40 Lastminutemanさん
  • KW車高調 

    KW車高調です。 タイヤが被るぐらいに落として 乗って居ましたがネジ式の為 乗り味は柔らかくハネが収まらない 現象が、、 車高を指1本入る車高にしました。 元より7mm上げではプリロードが 掛かり乗り味がビシッと収まり いい感じになりますね。 ネジ式車高調のメリットは ストロークが大きく取れ軽 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月4日 23:50 としぷりさん
  • リア1G締め直し

    先日手持ち工具が入らなくて1G締めを車屋に頼んだのですが、フェンダーの干渉を直すためにインナーフェンダー取った時に、前側のブッシュ部分頼むの忘れてた事に今頃気がついたのでやります。 写真はサイドステップとインナーフェンダーが止まっているトルクスネジ。T20です。 ここだけ取れば アクセス出来ます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月3日 12:44 ヒッサーさん
  • リア減衰力調整

    真ん中の8にしていたリアの減衰力をちょっとイジってみたくなったのでやります。 大体の車の減衰調整は1分もかからず終わると思いますが、MINIは面倒です。 調整ダイヤルが上なので、アッパーマウントのネジだけ外したのですが、まったくアクセス出来ないので、結局下も外しました。 どーしてこんな面倒な事にな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月2日 21:27 ヒッサーさん
  • H&R ダウンサスに交換(リア編)

    フロントに続きリアです。先ずは、こちらも純正のジャッキアップポイントにウマをかけます。 前側のジャッキアップポイントをジャッキで上げていくと後ろ側も浮いて来ますので、簡単にウマがかけられました😀 リア側は2箇所外すだけです。 1箇所目はスタビリンクの上側をL字型のT30のトルクスと16mmのメガ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2022年5月2日 19:46 ジャンクガレージさん
  • H&R ダウンサスに交換(フロント編)

    納車時から気になっていたタイヤとフェンダーとの隙間・・ 車高調も検討しましたが・・お高い💦 サーキット行く予定も無いし少し下がれば良いので、取りあえずダウンサスを購入しました。 先ずはジャッキアップです。ジャッキアップポイントにウマ(ジャッキスタンド)をかけるためロアアームにジャッキをかけられる ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2022年4月30日 23:45 ジャンクガレージさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)