外装 - 整備手帳 - MINI
注目のワード
-
マツダ2 左側面事故キズ&へこみ板金・塗装・修理 東京都八王子市
こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のマツダ2。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回は、左側面事故によるキズ&へこみの板金・塗装・修理作業をご依頼いただきました。
難易度
2025年9月3日 13:53 ガレージローライドさん -
プロテクションフィルム剥がし
新車から施工されていたプロテクションフィルムが今年の冬に寿命でヒビだらけになったのでGWのイベントとして剥がしを予定していました。 雨で外出出来ないので外して室内で剥がし! ヘッドライトは片側5分も掛からず外せます。 ドライヤーで温めながら剥がします。 温めないと小さくプチプチちぎれてノリだらけに ...
難易度
2025年4月28日 12:15 CHRIS.さん -
ヘッドライト研磨 再施工
一昨年にDIYで研磨とコーティングしてから1年半が経過、紫外線焼けで一部変色して来たので再度研磨とコーティングをします。 汚れないようマスカーでエンジンルームを覆って、運転席側のお目目から作業開始。 320番→400番のペーパー終了時点 600番→800番のペーパー終了時点 1000番→1500番 ...
難易度
2025年4月27日 21:12 歓びが駆け抜けるさん -
サイドスカットルトリム取付
社外製ウィンカー取付の為加工していましたが、天候やら用事で忙しいなど延々となっていましたがようやく取付に踏切れました。 助手席側用に加工時キズが付いてしまいました・・・(><) 痛恨のミス エーモンの車外用両面テープ厚さ2mmで貼付けます。 接着剤で貼付ける動画を見た記憶があります。 その接着剤が ...
難易度
2025年4月27日 19:38 ゆ~ろ@959さん -
カウルトップのゴムモール修理
カウルトップのゴム R56最終型でも相変わらずボロボロになるのですね。 切り取って代替品のゴムモール貼ります。 R55時代も使ってたモールです。 綺麗に脱脂します。 カウルトップを挟む部分に両面テープを貼ります。 で、差し込んでいきますが、そうは上手くいきません。薄い内装剥がしを使ったりしながらア ...
難易度
2025年4月27日 19:16 mifurohiさん -
WAKO'Sスーパーハード施工
娘のクーパーにWAKO'Sスーパーハード施工しました(ↀДↀ)✧ ミニは未塗装樹脂部分が多いので必須です♪( 'ω' و(و" 施工前です( ◞・౪・)◞ そんなに褪せてないですねぇ( *'3`)ノ 塗ると違いは一目瞭然(ↀДↀ)✧ 黒々٩(ˊᗜˋ*)و✧*、 ついでにタイヤWaxも塗りました。 ...
難易度
2025年4月27日 16:06 zx11momoさん -
リアゲートオープナーSWカバー交換
リアゲート開けるとゴムが朽ちてました。ググるとR56あるある。 サードパーティで良いもの作ってくれてます。ありがとうございます。 中の配線が見えてます。コレでは怖い。 一番手間取ったのが カプラー外し。もう取れた絵ですが、矢印の上に突起が見えますよね。くさび状になっててココで外すとばっかり。違うん ...
難易度
2025年4月27日 10:58 mifurohiさん -
-
エアインテークカバーをエアスクープ化へ 其の弐
純正のエアインテークカバーを外します。 T20トルクスネジを取ります。 内側の穴から内装剥がし工具で押し上げて外します。 エアスクープのフィッティングを確認。 内部から当たり部分を確認。 マスキングテープを貼り必要開口部を確認。 ボンネットのエアスクープを外し、完全に閉めた状態で内部エアインテーク ...
難易度
2025年4月23日 22:26 ゆ~ろ@959さん
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
418.8万円(税込)
-
AMG CLクラス CL55コンプレッサー(千葉県)
748.0万円(税込)
-
アバルト 595 右ハンドルマニュアル ワンオーナー アン(愛知県)
318.4万円(税込)
-
スズキ ハスラー - 新車 - 2トーンカラー仕様車 アルパ(兵庫県)
210.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
