ミニ MINI

ユーザー評価: 4.36

ミニ

MINICOOPER

MINIの車買取相場を調べる

整備手帳 - MINI [ COOPER ]

  • オススメ記事

    カロッツェリアの「楽ナビ」はガチでユーザーフレンドリーなカーナビだった!

    発売から27年を経て、累計出荷台数が650万台を突破したカロッツェリアの「楽ナビ」。

    オススメ度

    2025年9月1日 Pioneerさん

  • ハンドブレーキカバー装着

    ハンドブレーキ(サイドブレーキ)のレバーに皮のカバーを装着します。 装着作業自体はメチャ簡単なので、ここに載せる必要はないのかもしれないけれど、誰かの参考になれば・・・。 ノーマルの状態。 何の変哲もないハンドブレーキです。 まぁ別にこの状態でも全然問題はありません。 今回用意したのは、黒の牛革に ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年9月15日 22:04 mo-mo太郎@sabotenさん
  • バキュームポンプ…その後

    3月20日にバキュームポンプ分解清掃しました。 その後、カチカチ音は一切していません。良かった良かったと思ってましたが、オイル滲みの方が…。 オイル漏れと言うほどではないので、問題は無いとは思うのですが、やはり納得がいかず、再度外して分解してまた清掃しました。今回は2度目なので時間をかけ丁寧に清掃 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年4月8日 17:24 まるいち文さん
  • オイルキャッチタンク取り付け

    amazonで購入したオイルキャッチタンクを取り付けます。 ブリーザーホースとしてシリコンホース内径12mmを使用します。 エンジンから吸気エアダクトに繋がるブリーザーホースを外してシリコンホースで繋いでキャッチタンクに逃しました。 キャッチタンクは左側のバルクヘッドの隙間に配置、溜まったオイルを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年10月3日 14:08 小西凡人さん
  • リアゲートハンドルのゴム交換

    MINIあるある、との事らしいですがリアゲートハンドルのゴム部分がボロボロと言うかベタベタに溶ける様な感じになってしまいました。 リアゲートハンドルはT20のネジを4ヶ所外せば取れます。ナンバー灯のソケットを外せば取り外せます。 純正のリアゲートハンドルを買おうと思いましたが、2諭吉ほどするので今 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年6月5日 16:15 まるいち文さん
  • CARGYMスペースリング施工

    最近、洗車が終わるとサイドガラスの内側に少しですが水滴が付いてることがあるのでウェザーストリップの劣化かな…と交換も考えてたのですが以前から利用している『Makuake』というサイトで『スペースリング』という商品をみつけたので購入してみました。 この商品はウェザーストリップの内部に直径4㎜のチュー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年5月19日 16:40 m.f.luffyさん
  • ハロゲンの暗さに耐えられず安いLEDヘッドライトを装着

    今回購入したのはこれ、アマゾンで6980円 最後の一個だったみたいです 北澤商事オリジナル H4 H/L用 4000lm [PHILIPS社製チップ採用]LED 2本1SET ファンレス! ライトユニットを外してLEDを取り付ける バラストらしきものはユニット内に収め両面テープで貼り付け 片方だ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年10月6日 20:07 masanmaさん
  • イグニッションコイル変えました。

    作業前 ボルトはずして えー えー カラーから抜けないボルト まぢかー 悩んだあげく 構造を考えて なるほど 純正と同じ長さのカラーを作ればいいんだと❗️切断加工しちゃいました。 何とか 四苦八苦して取付完了 OEM製品でも ちがうやんかー もうー よく考えて、取り付けしてくださいー👍 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年7月22日 21:44 F. G. fanta★ ...さん
  • キーレス電池交換

    画像拝借 VL2020 リチウム電池でした。 交換作業で難しかったのは から割りだけです。カッターナイフで時間かけてゆっくりと 後 接着はコーキングでしました。また交換時期くるのでー 動作確認したらすこぶる調子よくなりました。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年6月6日 23:12 F. G. fanta★ ...さん
  • ハッチゲートの調整

    リアからコトコトと音がなる原因が、どうもハッチゲートの建て付けの問題みたいだ。 ブッシュで調整してみたら、ハッチが2mm弱外側に出てくるので、キャッチを2mm程奥にずらして調整した。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年3月5日 10:45 南 風さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)