ミニ MINI

ユーザー評価: 4.35

ミニ

MINIONE

MINIの車買取相場を調べる

整備手帳 - MINI [ ONE ]

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転!キイロビンゴールド

    発売から50年!雨の日の視界不良解消ならキイロビン

    オススメ度

    2025年5月30日 株式会社プロスタッフさん

  • バックカメラ取り付け その1

    ”ガキ使”見てたら,年があけてました。 明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い致します。 という訳で,まだ去年のこと・・・・。 MINIって,案外後ろが見にくいのね,ってことで じゃーん! 現在使用中のPND ゴリラNV-SB570DT用のバックカメラ CCA-BC2 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2011年1月1日 10:23 Fafaさん
  • 5ドア(F55)のスピーカー換装

    制作したインナーバッフルを使い、フロント・リアのスピーカーを純正からカロッツェリアのものに換装します。 必要な工具は ・T20トルクスレンチ(星型のドライバー。20は星の大きさ) ・内張りはがし(金属製でマイナスドライバーより薄いもの推奨) ・プラスドライバ ・タッピングネジ&ワッシャー(径5m ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2016年6月13日 02:46 はとビームさん
  • オーディオ沈黙故障、中古部品に交換

    2ヶ月ぐらい前からオーディオが鳴らなくなりました。。。 音楽は聞けなくても我慢できるんですけど、アラームが聞こえないので困りものです。半日ほどスモールを点けたままにしてしまい怖くなったので、がんばって交換しました。 工具はT20、T30、パネル剥がし代わりのOリングピックツール、電ドラです。ビス ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 2
    2023年1月8日 20:09 のりからさん
  • R50MINIのドアミラー交換~その2

    前の整備の続き。 http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1933474/car/1448325/4098088/note.aspx さて、旧本体から取り外したミラー角度調整機を新本体へ移植しました。 ネジ山が無いところにネジを入れ込むので、なめてしま ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2017年2月5日 19:08 SatoTatsuさん
  • ヘッドライトの後期HID化

    ハロゲンヘッドライトから後期キセノンヘッドライトへの交換です。 調べてみると私のMINIは後期型のため、HIDをそのまま装置するとフラッシングをしてしまうそうなんです。 対策は、コンピュータの書換えやキャンセラの装着など・・・ フラッシングの対策? 結局、キャンセラーをライトユニットと車体側 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 3
    2010年4月29日 13:52 ミニため!さん
  • ドアミラー角度の修正

    D席ドアミラーが内側にズレて後方が見づらくなっていたので、手直ししました。(写真撮り忘れたのでまた後日で) ①スイッチでドアミラーを格納 ②素手でドアミラーを全開まで開く(180°まで) ③スイッチでドアミラーを開く(バキッと音がします) ④再度、ドアミラーを格納すれば正常位置に戻りました。 (結 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2021年8月28日 20:49 mesoshelooseさん
  • ダッシュボード ニーサポート左 ラッピング作業

    真っ黒で味気無いニーサポート部分。 以前から何か手を加えたいとは思いつつも今まで放置(^^; ラッピングシートって結構高額だし、折角なら差別化できる模様があった方がいいよな・・・と思っていたところ、いい感じのチェック柄クロスを発見! 布なら多少伸びるし、何とかなるのでは? とりあえず面積が大き ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 3
    2017年6月7日 21:40 Miyavi_Fujiwaraさん
  • タイミングチェーン交換 その①

    走行距離が8万kmを超えてタイミングチェーンの伸び、ガイドとテンショナーは破損して応急処置したままなので交換したい。 タイミングチェーン交換キット(中国製)がAliExpressで送料込み 7,031円で売っていたので購入しておいた。テンショナーは、プランジャー先端を指で押すとかなり硬いので対策品 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2021年10月3日 10:05 FreedoMさん
  • エアコンフィルター交換

    純正のエアコンフィルターです。 車を購入したら絶対交換たいと思っていたので納車前から準備していました。 クリーナーボックスは助手席の足元にあります。 ケースの全面に2箇所爪で止まっているので外します。 両サイドにトルクスネジで固定してあるのでT20で2本外します。 上が古いフィルターです。思ったよ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2016年10月3日 11:47 TAKASHI☆☆☆さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)