ミニ MINI Crossover

ユーザー評価: 4.3

ミニ

MINI Crossover

MINI Crossoverの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - MINI Crossover

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • 車高調入れ替え

    オイル抜けしてガタピシ煩いんで、同じ物をリピ買いです。 チャチャっと抜きました。 新旧比較❗️当たり前だけど同じ物😅 全下げ、全倒しでセッティング🤗 入りましたぁ🈴 フロント具合❣️ リア具合❣️ まだまだ快適に乗れますね💕

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月22日 07:10 U☆R☆Aさん
  • 2回目の1年点検

    1年間の走行距離4.475Km エンジンシャンプー代 2.640円 ナビバージョンアップしていただきました。無料でした。  

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月8日 15:31 hiroF60さん
  • ガリ傷との戦い①

    中古で車を買うと、大体オプションのホイールが付いてますよね? そしてホイールにも大体ガリ傷っていうオプションが付いてますよね? こいつも例外なくそのオプションが付いてたので(しかも沢山)、なんとか金をかけずにごまかそうと思います まずはマスキングします 100均のダイヤモンドなんとかって加工が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月31日 18:18 Abu-1さん
  • 車高調整

    車高調整しよう⤴️🎵 先日変えたナンカンAS-1 何気にいい感じの引っ張り具合です! 前足全下げ⤴️ 快適なクリアランスです🤗 リアも全下げ⤴️ 干渉も大丈夫そうだね🤗 もうSUVじゃねーな🤣☝️ リアの腰高感も解消されて、やっぱりR60好きやなぁ💕

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月27日 21:26 U☆R☆Aさん
  • 5年目タイヤ交換

    ヒビ割れが目立ち始めましたので、交換です。有給休暇使って空いてる平日狙いました。たかいたかーい。 ドラゴンスポーツにしました! ロゴ、かっこいい!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月12日 18:04 なかじーSさん
  • トータルアライメント調整..MINI R60クロスオーバー アイバッハプロキット

    ご覧頂きましてありがとうございます。 前回にアイバッハのプロキットを組み込んだ車両です。 アライメントの調整の施工ですね。 リヤ側のキャンバーは此処で調整ですね。 判り難いですが、キャンバーの調整は出来ます。 更に判り難いトウの調整箇所。 アームの付け根のボルトを緩めて、数値を合わせて締め込 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月10日 11:19 大人の秘密基地エルフさん
  • ホイール リム塗装 - Paint It Black

    去年ヤフオクで入手したRAYS HOMURA 2x10 RCF MODEL ブルーイッシュガンメタ/リムエッジDMC/マシニング(HA) 19インチ 8.5J リムが銀色。 これが黒だったら良かったのに… 毎日の様にそう思っていた。 でも塗装したってやがて一部が剥げて黒いマジックでぬりぬり補修を ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月7日 17:10 R60_BP5さん
  • 自作リフトアップキット リヤ

    リヤも自作でブロックを作って噛ませました クッソ重いので作る人は覚悟しましょうw ロア側のボルトが舐めてしまったけどインパクトで解決しましたwwww アッパーのボルトが純正だと足りなくなるので別にロングボルト用意しました 無事?完成 後は今アッパーマウントのボルト適当なの使ってるので届き次第強度の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年5月5日 14:24 トリいさん
  • 自作リフトアップ取り付け フロント

    ふと約一年前リフトアップに興味持ち買うと高くて手が出ないので自作を決意 寸法を測ってCADデータを起こしレーザーで切り抜き溶接して完成 作業中の写真はないですがこんな感じ しかしアッパーマウントが下に下がりすぎたためスタリリンクがつかなくなりましたw という訳で純正ぶった切ってネジを立て切り詰め ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月5日 14:08 トリいさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)