足廻り - 整備手帳 - MINI Crossover
注目のワード
-
「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。
1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...
難易度
2021年9月14日 15:41 REVOLTさん -
近所の奥さんの目は気にしない方がいい話!
最近峠を走る機会が多く、何気にタイヤ見たらショルダーがローテーションしてくれ〜って言ってたんではじめたはいいけど、平日の昼間から仕事もせんとコンプレッサーをプシュプシュいわしてるのを見る近所の奥さんの目が気になり?笑 スイッチオン!できず……… コソコソと……… 久し振りにクロスレンチでやったら ...
難易度
2017年9月19日 17:32 U☆R☆Aさん -
純正車高更に外に‼️
前回リアのみ5mmのスペーサーにしておりましたが、本日、パッド交換にてタイヤを外したら、又々外に振りたい病が‼️純正ホイール用に持っていた12mmのスペーサー取り付けちゃいました。(笑) 以前みんカラの先輩の投稿を見させて頂き部品だけは購入していたのでフルバンプした時の為についでに、やっときました ...
難易度
2017年9月17日 13:51 6MT mini ND 5REさん -
ブレーキパッド交換
フロントのブレーキパッドは先日パッドセンサーが点いて交換して貰いましたが純正のパッドかなり高額、センサーも交換しないといけなかった為、リアはセンサーが点く前に自分で交換しようと思いネットにてパッド購入しておきました。本日、時間が出来たので台風が来る前に交換します。 皆さまの投稿にて15mmのスパナ ...
難易度
2017年9月17日 13:36 6MT mini ND 5REさん -
タイヤ前後ローテンション
前後ローテンション。 キャリパー清楚もした。 ハブの錆取りは定期的にしないと、ホイール外すのに苦労しそう。。 リア。パッド、ローターの減りも問題ない! 細部まで良く作り込まれてる!(^^) 18.6kg! 軽いと思う(^.^)
難易度
2017年9月11日 12:15 Harahi655さん -
6回目のオイル交換 / 総走行距離 : 45,594km
6回目のオイル交換をex-formさんでしてもらいました。9ヶ月ぶりと思っていたら、なんと11ヶ月もたっていました。 前回交換時 : 2016年9月3日 走行距離 : 9,762km 総走行距離 : 45,594km 今回は、MOTUL H-Tech Prime 5W-40。 オイル交換時は結構 ...
難易度
2017年9月3日 20:25 TokyoFillerさん -
projectμ 低ダスト ブレーキパッド
納車前にSeoTuneで購入して ディーラー持ち込みで交換しました。 ノーマルを知らないので比較はできないのですが とても良い感じです♪ リア 箱
難易度
2017年8月29日 23:08 DΦn(どん)さん -
-
ミッションオイル交換(1回目) 33000㎞ MINI純正
1回目のミッションオイル交換。 MINI純正。 ミッションの入りが硬くなった。
難易度
2017年8月26日 23:06 Harahi655さん
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニクロスオーバー ワンオーナー AppleCarPlay 禁煙車(京都府)
436.0万円(税込)
-
三菱 コルト ターボ5速マニュアル レカロシート ラリ(千葉県)
139.7万円(税込)
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
419.1万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 両側電動ドア 純正10.5型(新潟県)
344.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
