整備手帳 - MINI Crossover [ COOPER S ALL4 ]
-
オススメ記事
-
8年目の12ヶ月点検
納車から8年目の12ヶ月点検^ ^ 今回はブレーキフルードの交換をお願いしました。 バッテリーは昨年の車検時に交換を勧められましたが、まだ換えてませんヽ( ̄д ̄;) 流石にこの冬は換えなきゃまずいかも(´∀`; ) 代車にクーパーSDをお借りしました(´∀`*)
難易度
2019年1月11日 17:08 -Akatsuki-さん -
リアブレーキパッド&ローター交換
リアブレーキパッドの警告灯が点灯したので、 ブレーキパッド&ローター交換。 純正パッドで71,000km走行。 フロントの方は41,000kmで 「某Dのオリジナルブレーキパッド」に交換済。 埼玉・上尾にあるAGオーディナリー(AGO)さんにて交換。 ブレーキパッドは、 『Mini専用Go3 ...
難易度
2019年1月9日 20:38 きゅう .さん -
スタッドレスタイヤを新調
タイヤの製造年週刻印が「4418」だったので、2018年44週(11月4日〜10日)の製造。 購入したのが11月12日だったので、出荷したての出来立てほやほやですw 交換してすぐに東京〜神戸へ。 交換前のタイヤの溝があまり無く、降雨時には若干不安だったので。これで一安心。
難易度
2018年12月27日 13:18 きゅう .さん -
Carlyでコーディング失敗(自己責任で何も言えねえ)
Carly for BMWでコーディング作業中、アプリ側の警告を無視、してはいけない書き換えでFEM(FRM)モジュール死亡。 ライトやウィンカー関係・前席ウィンドウ制御不能。 ディーラー持込、モジュール交換。 初期R60は気を付けなはれ…
難易度
2018年12月16日 21:22 R60_BP5さん -
車的に3回目、俺的に初車検
車検入庫予定より1週間前にクーラント漏れ。 何だかんだで1か月以上かかった。 料金的にはこんなもんでしょう。 オイル交換はまるまる余分だった。 理由はブログで何か書いた気がするので割愛。
難易度
2018年12月16日 21:08 R60_BP5さん -
ACDelco LN3 バッテリー交換
前の冬に2回ほどエンジンが一発で始動しなかった事があり、最近のバッテリーは突然死するとかいう話も聞き少し気になり予防的な交換。 左側が新しいバッテリー。 元から付いてたやつがAGMじゃなかったので気にせず俺も安い非AGMのACDelcoに交換。 サイズはでかくなったが何とか収まる。 交換方法は他の ...
難易度
2018年12月16日 20:18 R60_BP5さん -
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニクロスオーバー ワンオーナー AppleCarPlay 禁煙車(京都府)
436.0万円(税込)
-
DSオートモビル DS3カブリオ 禁煙車/記録簿/新品ナビTV/Bluet ...(神奈川県)
154.9万円(税込)
-
AMG Cクラス 中期/D記録14枚/Performance19AW・St ...(東京都)
376.3万円(税込)
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
322.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
