ミニ MINI Crossover

ユーザー評価: 4.3

ミニ

MINI Crossover

MINI Crossoverの車買取相場を調べる

整備手帳 - MINI Crossover

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    プジョー 508 リヤバンパ事故 キズ&割れ修理・塗装 東京都国分寺市NEW

    こちらのお車は、東京都国分寺市よりご来店のプジョー 508。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。 今回は、リヤバンパ事故によるキズ&割れ修理・塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2025年8月5日 13:13 ガレージローライドさん
  • 夏タイヤから冬タイヤへ

    夏タイヤと同じ規定値範囲内へ。 運転席側のドアを開けると表記があります。 ボルト側のソケットサイズは17㎜を選択。 面接触のKTCディープソケット。無駄な遊びがなく、ボルトへしっくり馴染みます◎ 締め付けトルクは140N・mを基準に。 YOKOHAMA IG60 205/55R17 2シーズン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月11日 21:57 sarupandaさん
  • 法定2年点検に行ってきました。

    法定2年目点検に行ってきました。 場所はMINI広島さんです。 初めてディーラーさんはドキドキでしたが、キー内に記録されている情報を含め、入庫前に作業内容を丁寧に説明してもらいました。 お借りした代車は、実は初めての観音開きなクーパーさんです。 お借りしているのを良い事に、しっかり乗り続けてしまい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年11月15日 23:42 meissenさん
  • 樹脂バンパー・ケア

    「オートグリム」のビニール&ラバー・ケア ゴム・プラスチック用保護ツヤ出しです。 車内外様々な箇所に使用できます。 樹脂バンパーの使用例です。 ↑半分施工です。 雨天の高速走行がつづくと、特にフロントはこうなります(左) クロスにスプレーして樹脂バンパーへ。 少量でよくのび、施工しやすい ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2022年5月14日 21:03 sarupandaさん
  • 高圧燃料ポンプ交換

    エンジンチェックランプが点灯したため、Carlyアプリでチェックしたところ、高圧燃料ポンプのエラーが出たことはご報告いたしましたが、部品、工具、作業時間のすべてが揃ったので交換作業を実施しました。 できるのかな?と不安になりつつも、いつものノー天気な性格なので、なんとかなるだろうと。 今回、作業 ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 1
    2018年6月9日 11:40 pooh-yaさん
  • ロッカーカバー エンブレム交換

    R60を購入する前から持っていたMINIエンブレムがあったのですが、ボンネットのエンブレムは手持ちのエンブレムより一回りデカくて交換してませんでした。 今日、何気にロッカーカバーのエンブレムに被せてみたら、ピッタリで純正の上から両目テープで貼り付けました。 今まで、ボンネット用と思っていましたが、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月28日 18:54 acecafe.dancanさん
  • 下回り防錆コーティング

    走行距離10450キロ。 最寄りのショップで防錆コーティングを実施。 施工直後のセンター付近 フロント右 フロント左 リア左 リア右 リアピース付近 効果は1年程度とのことですので、備忘録として画像を残して、経年劣化の状況を確認しながら今後も対策していきます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月1日 17:34 アイのりさん
  • キーフォブ交換

    スリムなフォブに交換。 物理キーを抜き、付属のマイナスドライバーで裏蓋をこじ開ける。 オリジナルフォブを抜き取る。 新しいフォブを装着。 裏蓋を被せ、物理キーを差し込めば完成! お揃いのデザインで色違い。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月5日 14:23 赤寅さん
  • JDM WORKS リア3Dウイング取付

    ウイングが届いた状態 一つ一つ丁寧にビニールで梱包されてました。 付属ネジ 超低頭ヘクサロビュラネジ M5×25が6本 M5×16が4本 M5ワッシャが10 こちらがウイングの翼端と本体を繋ぐネジ アプセットボルト M6×20が3本 こちらがウイングをトランク部分に取り付けるネジ 取説、いたってシ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年5月6日 08:15 -Akatsuki-さん
  • 樹脂、メッキ部分の塗装!

    サイドスカットル、グリル、フロント・リアのライトリムをピアノブラックに塗装していただきました(*^_^*) これまでは、カーボン調シートを貼っていたのですが、エアロとの一体感を出すためにピアノブラック化をしました(^o^)/

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月26日 23:20 ヒンガンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)