ミニ MINI Crossover

ユーザー評価: 4.3

ミニ

MINI Crossover

MINI Crossoverの車買取相場を調べる

整備手帳 - MINI Crossover

  • オススメ記事

    プロ級の洗車を叶える新製品が続々登場!Monster

    驚異の効果で洗車を楽しくするMonster

    オススメ度

    2025年5月30日 株式会社プロスタッフさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    マツダ ロードスター 持ち込み品社外オーバーフェンダ ワンオフ加工・塗装・取りつけ 東京都青梅市

    こちらのお車は、東京都青梅市よりご来店のマツダ ロードスター。

    難易度

    • コメント 0
    2025年10月10日 14:57 ガレージローライドさん
  • MINIを乗りやすくするために 〜バッテリー交換〜

    昨年12月の車検でバッテリーがかなり弱っているとの指摘あり。しかし、Dの見積が7万円超えだった為、アホらしくなり当然、お断り。 自分で純正互換品を購入し、欧州車の整備が可能な工場に持ち込み、交換作業をお願いしました。 製品は欧州車の純正品を製造しているVARTA社のF21 AGM 80Ah(アイド ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2022年1月8日 15:02 たにちゃんぺさん
  • リモコンキー電池交換

    走行距離29250キロ。 ここ最近の寒さもあって、女房殿のリモコンキーの電池がお釈迦に(T_T) 出先で機能不全にならなかったことが幸いでした。 ということで、交換作業をリンク先でチェックして自分の分も含めてDIYで電池交換。作業は10分程度で画像は完成後です。 バキバキ音を立てて外すので、壊さな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月9日 09:42 アイのりさん
  • 夏タイヤから冬タイヤへ

    夏タイヤと同じ規定値範囲内へ。 運転席側のドアを開けると表記があります。 ボルト側のソケットサイズは17㎜を選択。 面接触のKTCディープソケット。無駄な遊びがなく、ボルトへしっくり馴染みます◎ 締め付けトルクは140N・mを基準に。 YOKOHAMA IG60 205/55R17 2シーズン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月11日 21:57 sarupandaさん
  • 高圧燃料ポンプ交換

    冷間時のアイドリングが不調になり、エンジンチェックランプが頻繁に点灯するようになりました。また、高負荷加速時もチェックランプが点灯。 セーフモードに突入してエンジン回転が4000r/minまでに抑制されたり、回転数が上がるようになっても全然パワーが出なかったり、散々な状態に。 ダイアグノーシスコー ...

    難易度

    • クリップ 22
    • コメント 4
    2016年7月24日 16:17 Route473さん
  • 法定2年点検に行ってきました。

    法定2年目点検に行ってきました。 場所はMINI広島さんです。 初めてディーラーさんはドキドキでしたが、キー内に記録されている情報を含め、入庫前に作業内容を丁寧に説明してもらいました。 お借りした代車は、実は初めての観音開きなクーパーさんです。 お借りしているのを良い事に、しっかり乗り続けてしまい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年11月15日 23:42 meissenさん
  • 高圧燃料ポンプ交換

    エンジンチェックランプが点灯したため、Carlyアプリでチェックしたところ、高圧燃料ポンプのエラーが出たことはご報告いたしましたが、部品、工具、作業時間のすべてが揃ったので交換作業を実施しました。 できるのかな?と不安になりつつも、いつものノー天気な性格なので、なんとかなるだろうと。 今回、作業 ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 1
    2018年6月9日 11:40 pooh-yaさん
  • ロッカーカバー エンブレム交換

    R60を購入する前から持っていたMINIエンブレムがあったのですが、ボンネットのエンブレムは手持ちのエンブレムより一回りデカくて交換してませんでした。 今日、何気にロッカーカバーのエンブレムに被せてみたら、ピッタリで純正の上から両目テープで貼り付けました。 今まで、ボンネット用と思っていましたが、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月28日 18:54 acecafe.dancanさん
  • 下回り防錆コーティング

    走行距離10450キロ。 最寄りのショップで防錆コーティングを実施。 施工直後のセンター付近 フロント右 フロント左 リア左 リア右 リアピース付近 効果は1年程度とのことですので、備忘録として画像を残して、経年劣化の状況を確認しながら今後も対策していきます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月1日 17:34 アイのりさん
  • キーフォブ交換

    スリムなフォブに交換。 物理キーを抜き、付属のマイナスドライバーで裏蓋をこじ開ける。 オリジナルフォブを抜き取る。 新しいフォブを装着。 裏蓋を被せ、物理キーを差し込めば完成! お揃いのデザインで色違い。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月5日 14:23 赤寅さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)