ミニ MINI Crossover

ユーザー評価: 4.3

ミニ

MINI Crossover

MINI Crossoverの車買取相場を調べる

整備手帳 - MINI Crossover

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル フォレスター 左側面・左リヤ部事故 キズ&へこみ板金・塗装・修理(車両保険+対物保険+ご実費

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店のスバル フォレスター。 左側面を追突されてしまった事故の修理作業と

    難易度

    • コメント 0
    2025年10月31日 13:34 ガレージローライドさん
  • メンテナンスチェック&リコール対策

    特に問題なし リコール対策

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年10月26日 19:05 Wapooさん
  • オイル交換

    オイル交換(フィルター交換なし) 同時にスタッドレスタイヤに交換。 92,376km オイル量4.0l

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年10月26日 18:16 ジムとらさん
  • ATF交換の始まり

    走行距離11万キロのミニクロR60。 ATが重い感じなので、ATFとストレーナーの交換が必要だと判断。 一番の難関であるトルクスT30のネジ抜き作業。コレに必要な特殊工具を作成したので覚書。 先駆者さん達はビットを矢印の位置で切断し、金物に溶接して使用される者が多いようです。 私も••と思いまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年10月25日 19:19 Kazu.sanさん
  • LCIテール交換

    テールは基本的にこの2つのネジで止まってるだけです。 後は裏側からコネクターを引っこ抜いて 赤丸のストッパーをくるっと回すと外れます で、逆の手順で交換して 最後に外した内張をはめれば完成。 内張は外す時は上から、はめるときは下側からって感じ。 ※テールのネジ締める時、少しだけ遊びがあるのでボディ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年10月25日 13:21 みゃもんさん
  • HIDバーナー交換

    片方切れたのでバーナー交換します。 カバーをパカっと開けて これまで付いていたのはこの子でした 左に回してコネクタを抜きます 交換するHID屋のバーナーと比較 後は逆の手順で戻して。。。 色比較 青すぎずいい感じかと思います。 もちろん反対側も交換して終了。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年10月23日 21:11 POWER!さん
  • EneJet Wash

    シャンプー洗車:480円 こちらは、ボディーについてしまった汚れ(ホコリ・花粉・黄砂等)を洗浄剤で洗い流すので、水洗いよりも汚れ落ちがいいです! コーティングをされているボディーでも綺麗に落とすことができます。 ドライブスルーオプション 泡ジェット:200円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年10月22日 16:43 Muga.さん
  • シリンダーヘッドカバーガスケット交換_100814km

    プラグホール(#1、#2、#3)にオイル侵入を発見したので シリンダーヘッドカバーガスケットを交換します。 約3万km前に交換したのですが、、、漏れるの早くないですか? パッキンは楽天市場で購入。 ワン、クーパー用です。 AliExpressで売ってなさそうなものを選びましたw ¥3080円なり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年10月19日 21:00 キリン♪さん
  • リアクォーターガラスベルトモール交換

    気が付けばリアクォーターガラスベルトモールのゴム部分が硬いガム位に(^◇^;) 爪で押すと黒い物が付いてきます。 4番のパーツで品番は51377390173 パーツで役一万円。ショップに頼むと1.5-2.0万円だったので自分でやります。 こんなパーツ 左側だけ購入 やる前に一応養生 グイっと 上部 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年10月19日 11:38 hiroponponさん
  • リアドア開口部プロテクションフィルム貼り付け

    施工前です。バンパーがグロスブラックのため、小傷が目立ちやすいので、プロテクションを貼り付けます。以前施工したやつは5年経ったので剥がしました。 貼り付け中。施工ゲル使ってます ここでしっかりと上面を貼り付けてスキージーでエア抜きが肝心 センター出しは現物合わせでしたが、 マステで目印つけておけば ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年10月18日 18:22 Jun-sanさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)