ミニ MINI Paceman

ユーザー評価: 4.3

ミニ

MINI PacemanCOOPER S

MINI Pacemanの車買取相場を調べる

整備手帳 - MINI Paceman [ COOPER S ]

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • SHOP|車高調 BILSTEIN B14 装着!!

    ■実は今年の夏に既に車高調を導入しておりました(^◇^;) のっけから装着完了写真です!! ■1mmたりとも下げたくなかった、…というかリフトアップしたかったくらいですから。 ■しかしジャオスさんのリフトアップキットは「R61ではテストしていないので推奨しません」との事。またR60で装着されて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2017年11月18日 15:10 Re666さん
  • 貧乏人は自分でやる‼️(失)

    プッシュスイッチが欲しくて エーモンの貼り付けプッシュスイッチ1621を購入しました しかしプッシュスイッチとは名ばかりで いわゆる押しボタンスイッチ・自動戻りスイッチではありませんでした( ̄▽ ̄;)!!ガーン 知識が無いのに詳しく調べずに購入した自分が悪いのですが まぁいつか使う時が来るかと諦 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年6月27日 13:07 cross2007さん
  • イグニッションコイル 交換

    先日、イグニッションコイルが3,000kmで1本逝ってしまったので、今回は、私にしては高価なコイルを買ってみました。 もちろん、aliです。 箱 物はこんなんです。 HIGH SPARK とは、書いてありません😩 3番だけ色が違います。 ロックさんに教えてもらい、コイル外して、プラグホールを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2021年12月5日 13:28 ヨシ坊さん
  • ブレーキフルード交換

    ブレーキフルード交換忘れてました。 今回はBMW純正品をメルカリで購入。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月10日 18:00 ヨシ坊さん
  • スモール点かないので、原因わからず、強行突破!

    やさしい方から助言をして頂き、エレクトロタップによる断線を確認してみましたが、両方とも切れていませんでした。 よく考えたら、2ヶ所一緒に切れるなんて事、なかなかあり得ませんね😅 もう、調べようも無いので諦めて、ナンバー灯の配線からスモールランプを点灯させる事にします。 配線は助手席のスカッフプレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年2月25日 18:42 ヨシ坊さん
  • 2回目の車検

    2回目の車検。 代車にはコンバーチブルが来ました(^。^) リアカメラが、ナンバーにかかっている為、車検が通らないらしく、 「カメラの場所を移動しようとしたが、配線が短く移動させられないので、バンパー外しに¥11,000かかる。」 と、電話がかかってきたので、 「配線切って下さい!」 と言っておき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年9月11日 19:54 ヨシ坊さん
  • カメラ付きナンバー灯 LED化①

    昨日取り付けたカメラ付きナンバー灯に、T10のLEDを付けたのですが、暗い。 このT10 ダメです。 で、車検前に付けていた爆光LEDをバラす為、マイナスドライバーで、無理やりから割して、 バラします。 配線が飛び出ているので、 曲げます。 これで、ナンバー灯の中に収まります。 イイ感じ❗️ 大 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年10月5日 18:27 ヨシ坊さん
  • ブレーキフルード、エンジンオイル、オイルフィルター交換 61,039km

    オイル、フィルター、交換。 ブレーキフルードも交換。 何年か前に、剥がれたパッドを2液接着剤でくっつけましたが、全然問題無いみたいです。 反対のパッドも剥がれそうで、怪しい感じでした😅 ナリタオートさんのYouTube見てなるほど!と思い、ピストンを押し込んでフルード交換してみました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年10月26日 16:18 ヨシ坊さん
  • ATFの注入口確認と、アンダーカバーひび割れ修理

    ATFの注入口だと思われる、A\T前側に付いているこのトルクスネジ。 大きさを計ってみました。 角から角が、11mmくらいだったので、トルクスのT55を20km離れているアストロプロダクツで買ってきました。 T55でドンピシャでした! ガスケットが付いていなかったので、外す時とても不安でしたが、外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月24日 17:59 ヨシ坊さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)