整備手帳 - MINI Paceman [ COOPER S ]
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
リアディフューザー 取り付け
ジモティーで、リアディフューザーを¥1,000で売って頂きました! バンパーに合わせても、横も長いし、フィットしません。 なので、フィットさせる為に、ノコギリでカット! 端っこは、全く合いませんので、ヒートガンで温めて変形させました。 イイ感じになりました。 まあまあフィットしてます。 ビスで固定 ...
難易度
2022年10月4日 11:25 ヨシ坊さん -
フロントブレーキキャリパー 塗装 & パッド剥がれ
フロントキャリパーを、普通のペンキで塗ります。 パッドを外したら、パッドが座金から剥がれていました!!! cross2007さんと同じディクセルのパッドなので、少し不安でしたが、不安が的中しました! 先日キャリパーのグリスアップをしたのですが、パッドの残量だけしか見てませんでした。 貧乏人は接着し ...
難易度
2022年9月27日 10:22 ヨシ坊さん -
ATF交換 45,948km
前回一回しかATFを交換していなかった為、約2,300km走ったので、もう一回交換します。 角材の上に前輪を載せて、追加したドレンプラグから、ATFを抜きます。 めっちゃキレイでした。 替えなくてもよかったかも? でも、ドレンプラグの磁石には、少し鉄粉が付いていました。 デフのドレンプラグにも、少 ...
難易度
2022年9月24日 17:47 ヨシ坊さん -
汎用リップスポイラー取り付け
aliにて、汎用リップスポイラー購入 わかってはいましたが、全然合わない😂 ヒートガンで温めて、変形させようと思っていましたが、思っていたより硬くて、難しそう。 真ん中のフィンが、高過ぎるのでカット。 カーブに沿って、余っているキューブのサイドステップから、化粧板を作ります。 形ができたら、タッ ...
難易度
2022年9月10日 17:56 ヨシ坊さん -
リア バックプレート 塗装
車検前点検で、リアブレーキもバラすついでに、錆びたバックプレートを塗装します。 キャリパー外して、キャリパーブラケットのボルトを外します。 キリンさんの情報を見て、E16のトルクスソケットは購入済みでした。 キリンさん、ありがとうございました😊 3/8のソケットだったので、緩むか心配でしたが、パ ...
難易度
2022年9月4日 19:58 ヨシ坊さん -
ラゲッジボード 作成
今までウーハーをラゲッジボード代わりに使っていましたが、アンプが壊れたのと、いつか作ろうと思っていたので、ラゲッジボードを作ってみました。 重い物を乗せてもいいように、ウーハーを切って台にしました。 残しておいた2.5cm厚の板で、4分割にしました。 合わせて削っての繰り返しで、かなり疲れましたが ...
難易度
2022年8月19日 11:20 ヨシ坊さん -
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニペースマン フルセグナビ Bカメラ ETC ドラレコ HID(京都府)
129.8万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
413.9万円(税込)
-
スズキ スペーシア スズキ保証付 軽自動車 セーフティサポート(大阪府)
197.0万円(税込)
-
トヨタ アルファード 登済未使用車 衝突軽減 JBL 後席モニター(愛知県)
729.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
