- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- 三菱
- コルトラリーアートバージョンR
- 整備手帳
- 足廻り
- タイヤ・ホイール関連
タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR
注目のワード
-
「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。
1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...
難易度
2021年9月14日 15:41 REVOLTさん -
2018年夏タイヤ交換
2018年夏タイヤに交換しました 覚え書きみたいな、物になります それと 皆さんの何かの参考になればと 思います ヽ(・∀・)ノ フロント ■車高35ミリダウン ■減衰力最強から27戻し ■15ミリワイトレ、ボルト抜き品 (10ミリロングハブボルト交換してあります) 車高調で若干キャンバーついてま ...
難易度
2018年3月25日 15:09 タマ Tさん -
サマータイヤ交換(NEOVA-AD08R)
前シーズンで使用していたNEOVAのAD08Rですが、スリップサインも出ており、溝がゼロでしたので交換となりました(写真は交換前のタイヤの様子) 今回も同じAD08Rの新品を購入。 作業自体はショップに依頼。 慣らし運転して峠で楽しみます(*''▽'')
難易度
2018年3月13日 02:55 夜空@ビートレストア中さん -
CE28Nガリ傷直し
オクヤフで飛び付いてしまったコルトサイズのCE28N。新品のタイヤも買ってスタンバってますが、付け替えがまだなので暇なうちに補修します。1本はかなりやっちゃってる傷。 ヤスリでゴリゴリささくれを落とします。アルミって柔らかくて加工楽ですねぇ。 超適当マスキングしてホルツのアルミパテをもりもり。1 ...
難易度
2018年3月9日 10:51 takemiさん -
Rーコに新しい靴を買う(タイヤ交換)
前回、タイヤ交換をしたのは2014年5月。47,209Km走った時だった。それより3年7ヶ月経って125,000Kmを越えた。実に80,000Km近くも走ったことになる。 S.drive。 履いた当時は少し固いかなぁとも思ったが、お値段もお手頃で走りにも、st昼行灯の腕には、そこそこの楽しみもあり ...
難易度
2018年2月18日 16:54 st昼行灯さん -
-
純正ナットに戻してみた
上が純正ナット。 下が今まで使ってたもの。 純正ナットの方が ゴツゴツしてカッコいいw 前のホイール。 純正ナットが入らないので 黒ナットを購入。 でも今は純正ホイールなので入る。 そして、黒に塗ってるので 純正ナットが映えるんではないか。 で、交換するに至ったのです。 こーなりました。 ...
難易度
2018年1月21日 19:17 みわみかわさん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
三菱 コルト ターボ5速マニュアル レカロシート ラリ(千葉県)
139.7万円(税込)
-
トヨタ アクア ディスプレイオーディオ 全方位カメラ(滋賀県)
259.9万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
日産 デイズ Bカメラ 衝突被害軽減B 届出済未使用車(岐阜県)
138.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
