外装 - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR
注目のワード
-
マツダ ロードスター 持ち込み品社外オーバーフェンダ ワンオフ加工・塗装・取りつけ 東京都青梅市
こちらのお車は、東京都青梅市よりご来店のマツダ ロードスター。
難易度
2025年10月10日 14:57 ガレージローライドさん -
バンパー下部グリルの塗装
いきなりマスキング済みの画像から・・・適当すぎますねw さびさびで見っともなかったので塗装する事にしました ホルツのつや消し黒を使用しました 近くでみるとこんなに錆びだらけ 3回くらいにわけて塗装。ほんの一部だけムラになっただけで意外と綺麗に塗れました 遠目で見てもしゃきっとした顔に戻りました! ...
難易度
2013年6月23日 22:28 Drivers.9さん -
助手席エアロワイパー
運転席ワイパーのゴム交換(\1480) 助手席はブレード+ゴム交換(\1860)しました。 両方ともPIAA製品です。 装着後の写真は撮り忘れたので、後日UPします。 左右でブレードが違う(運転席:ノーマル 助手席:エアロ形状)のため違和感アリアリです。 装着後に少し後悔しましたが、次回は運転 ...
難易度
2013年6月22日 20:15 南国土佐02さん -
フロントバンパーの網 塗装
他のオーナーの方がアップされてますが、フロントバンパーの網が錆びてみすぼらしいので、イメチェンついでに綺麗にシルバーに塗装しました。 バンパー外して網の部品を外して単品状態にして塗装しました。 かなりの数のタッピングビス&噛み付きクリップがあったので大変でした。 以前、トヨタのアルテッツァ(限定 ...
難易度
2013年6月15日 14:41 マーボー1228さん -
ラリーアートスポイラー取り付け
衝動買いしてしまったスポイラーを取り付けます。 完成(ぉ 両面テープと格闘していたので途中写真はありませんw 作業時間の約8割は両面テープの処理に費やされましたwww 純正スポイラーの時からちょっと気になっていた場所。 洗車する時ウォッシャーノズルの上側が非常に洗いにくかった。 この ...
難易度
2013年6月8日 17:40 CRIMSONさん -
リヤフェンダーツメ切り
タイヤハウス内から いきなり切り終わった写真です…(´・ω・`) 完全に純正の状態を撮り忘れてましたww 作業内容は至ってシンプルで ベルトサンダーでひたすらツメをけずっていくだけですw 削れ具合が丁度いいのでベルトサンダーを選択しました コルトはツメがかなり短く、スポットも無いため(僕のコ ...
難易度
2013年6月7日 23:59 ぶっこ身さん -
エンジンフードフィンパネル交換
フィンパネルの錆や汚れが目立ってきたので交換します。 ボンネットを開け、赤い丸で示したボルトを外すだけです。 上:純正品 下:純正オプション オプションは耐熱シルバーで塗装され、ラリーアートのロゴがあります。 フィンパネルが無い状態もカッコイイです。 でも、このままだと雨の日など大変です。 ...
難易度
2013年6月6日 21:35 Evoluzione750sさん -
リアバンパー空力改善
ホームセンターでステーとなる材料を購入。 小石等があたるところなのでステンレスに決定。 でも加工が大変なんだよなステンは・・・ 2mmのEVAシートを購入。 トラックショップなかむらさんより購入。 31日の夜に注文して2日の朝到着。早っ! すでに画用紙で大まかな型は取っていたので さくさく作成。 ...
難易度
2013年6月2日 18:34 yoshi@青コルトさん -
-
約1万円でできるカーボンエアロ 取り付け編(汎用アンダーフリッパー)
塗装が乾いたら取り付けです( ´ ▽ ` ) バンパーを外し、フロントスポイラーにアンダーフリッパーを固定したものを取り付けます。 あとはバンパーを戻せば出来上がり!! 正面から。 上から。 なかなかいい感じ( ´ ▽ ` ) 横から。 前から。 真横からwwwww 薄っぺらいぜwwww 段 ...
難易度
2013年5月26日 11:39 うぃるとさん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
三菱 コルト ナビ ETC フルセグ B(広島県)
45.8万円(税込)
-
フィアット プント OZ17AW キーレス CD(岐阜県)
77.7万円(税込)
-
スズキ エブリイ 軽バン CVT 衝突被害軽減システム クリ(大阪府)
119.9万円(税込)
-
日産 デイズ バックカメラ アイドリングストップ 衝突軽(滋賀県)
139.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
