三菱 コルトラリーアートバージョンR

ユーザー評価: 4.3

三菱

コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンRの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR

注目のワード

トップ 電装系

  • オススメ記事

    カロッツェリアの「楽ナビ」はガチでユーザーフレンドリーなカーナビだった!

    発売から27年を経て、累計出荷台数が650万台を突破したカロッツェリアの「楽ナビ」。

    オススメ度

    2025年9月1日 Pioneerさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    【注意】バックアップ電源のヒューズについて

    駐車中でもドライブレコーダーが動くバックアップ電源のDRB-05B。 シガーソケットタイプなので簡単接続。 分配機能もあり、シガーソケットが2つ。 しかし、何でも突っ込むとヒューズが切れます。

    難易度

    • コメント 0
    2024年12月7日 17:13 株式会社フルークフォレストさん
  • メーター取り付け 油温、油圧編

    右タイヤとインナーを外してオイルクーラー上のメクラを六角8mmで外します。 めっちゃ固いのでジャッキで回しました。 外したら3/8PT→1/8PT変換アダプターを刺して 油温センサーを付けます。 ドライブシャフトとフィルターの間奥にさっきのと同じ大きさのメクラがあります。 これ狭くてあきらめかけま ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2015年6月2日 21:49 akatora_COLTさん
  • オルタネーター交換 後編

    後半戦です。 ようやくオルタネーターの切り離しです。 まず上側を切り離します。 ここの12mmのボルトを抜きますが、抜くと刺さっていたブロックが反転してややこしくなるのでテープで固定してあります。 続いて下側14mmナットを外し、ボルトを引き抜きます。固定部分に引っ掛かっているのですぐには落ち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月30日 23:20 ラリアットさん
  • HID交換

    こんにちは、うー!です。 車検前の点検でHIDの光量が不足していると指摘され、22日の車検までに交換しなければならなくなり急遽近くのイエハで明るめのを買ってきた。 純正交換タイプバーナーで4500K。 まずは左から。 しょっちゅう脱着するのでヘッドライトAssyの取外しは慣れたものです。 旧いバー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月9日 13:59 Woo3!さん
  • バッテリー交換

    前回バッテリー交換をしたのは、 2013年12月6日・走行距離:51303kmの時でした。 丸5年が経ち、寒い季節になって朝イチの始動時のエンジンの掛かりが悪くなってきたので、バッテリー交換をしました。 今回使用したバッテリーは、Panasonic Caos 60B19Lです。 交換は、YR ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月16日 22:11 P.G 23さん
  • バッテリー交換、覚え書き

    ジャスト四年間使用。 走行距離53,326km。 AQバッテリー60B19L 店員いわく、中身はパナソニックのカオスとの事。 まだセルの重さ、ホーンの音量等に問題は無いけど、とりあえず。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月19日 23:00 ぬぱ(´Д`)ψさん
  • ニュートラル スイッチ 作成

    今回使った材料 ■1ミリ アルミ板←訂正!0.5ミリ坂でした←訂正 板です(*ノ▽ノ) ■ コンパクトリレー (10A) 1586 ■固定用ネジ ■各種配線 両面テープ ■ エーモン 開閉連動スイッチ 1588 ■カバーを外す時には5ヶ所シルバーのネジがあります。 ■写真は無いですが センター ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2014年10月15日 12:55 タマ Tさん
  • カオスにバッテリー液補充

    4年目に突入したカオス。 寒くなる前に充電でもするかと、充電器をつなぐとやはり要補充電状態。 バッテリー液がどうなってるか確認したく、禁断のシールを剥がす。 再使用しようとしたら、予期せぬところで切れたので取っ払いました。 プラス側の端のみ他より5mmほど少なかったです。 目盛りの無いので、減って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年10月22日 00:09 yoshi@青コルトさん
  • HIDからスフィアライトLEDバルブへ交換

    本日、オートバックスにてHIDからスフィアライトLEDバルブへ交換を依頼しました。 念願のLEDバルブです。 求めていたLEDの白さ&視界良好でとても快適になりました! 工賃高めですが、フロントバンパーとヘッドライトを取り外しての作業になり、自分じゃとても無理なので、プロの方にお任せしたので安 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年3月12日 21:14 こるはちさん
  • バッテリー交換なのだよ。

    UC 2025 1/26… 73033km… バッテリー交換をしてきたのだよ! 前日の日の土曜日に洗車したので、 ボンネットのレバーの位置が判りにくいコルト のボンネットをいろんな所に触れられても 大丈夫な状態と言わせてもらおう。 今回はACデルコのバッテリーにしますた。 はい… 12800円と安 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月26日 17:17 パンストフェッチー!さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)