電装系 - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR
注目のワード
-
スイフトスポーツ ZC33 (MT車)車速感応式ドアロック取付
今回はスイフトスポーツ ZC33に車速感応式ドアロックを取付ました
難易度
2025年5月29日 17:30 パーソナルCARパーツさん -
キーレスリモコン追加登録法
諸事情でキーレスリモコンがもう一つ欲しかったので、新品はクソ高いのでヤプオクで中古を落札w キー部分はもちろん使用できませんが、リモコンとしては追加登録すればキチンと使用できます♪ 画像左が標準装備のキー、右が今回中古で入手したコルトプラス用のリモコンですw エレクトリックテールゲートのスイッ ...
難易度
2009年5月3日 00:22 T@biさん -
コルトのECUを弄ってみる
当方の車両、2014年にR'sさんによるECU書き換えを行っております。 特に不満もなく6年経過したのですが… ふと最近輸入車を見る機会が多くなり、バブリング音を耳にすることが増えてきました。 (アクセルオフ時にバラバラ、パンパン言うあの音です) 当然、コルトでも同様のことができないかと興味が湧 ...
難易度
2020年8月20日 02:18 ロードバランサーさん -
HKSターボタイマーtype-0取扱説明書
配線図 名称とはたらき 名称とはたらき② モード選択 タイマーモード タイマー作動 タイマー作動② バッテリー電圧表示モード バッテリー電圧表示モード② 故障と思う前に
難易度
2010年9月23日 21:52 MACH-1さん -
ヒューズボックスACC&イグニッション配線取り出し確認
ヒューズボックスからACCとイグニッションONで12Vを取る場合のヒューズ番号をディーラーに問い合わせて確認しました。 まずACC電源ですが、こいつは取説の表中のNO.27~31のようです。またはヒューズボックス左下にあるカプラーだそうです。 次にイグニッションONで12Vを取る場合はNO.25 ...
難易度
2009年7月6日 00:36 さみっと@SHU号店さん -
油温・油圧センサ取付
まずは油温センサ。 フィルタとオイルパンの間のメクラを外します。 ・・・が外しにくい場所に加え、馬鹿みたいに固いです! エンジンかけて熱を加える方もいますが、高温になってからの作業が嫌だったので気合で外しました(笑 油断するとこうなります。 真下に居たらえらいことになってました(^^; これが ...
難易度
2009年9月5日 17:15 N+BOXさん -
油温・油圧計取り付け
エキマニ交換と同時作業しました。 覚え書き程度に・・・ 油温センサーは、オイルフィルター上のメクラ栓から。 センサーの配線は、運転席側のリアウォッシャーラインから室内に引き込みました。 油圧センサーは、ラリーアートの3連メーターと同じ方法で取り付けました。 使用部品 アイボルト,ターホ ...
難易度
2014年6月28日 22:34 CRIMSONさん -
-
ブースト計の取り付け方
まずはターボセンサーの取付け。 写真の部位にスタッドボルトが飛び出ているので、そこにターボセンサーを取付け、自分で用意したナットで締め付ける。 ターボセンサーには付属されていたホースを取付け、自分で用意したタイラップで抜け防止をする。 ターボセンサーから出ているホースは、付属のスリーウェイジョイン ...
難易度
2008年1月26日 11:56 midshipさん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
三菱 コルト ターボ5速マニュアル レカロシート ラリ(千葉県)
139.7万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 純正10.5型ナビ(新潟県)
357.9万円(税込)
-
日産 ノート アラウンドビューモニター 登録済未使用車(岐阜県)
219.9万円(税込)
-
BMW 1シリーズ 認定中古車(全国保証)半革 18AW AdpMサス(神奈川県)
602.2万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
