三菱 ランサーエボリューション

ユーザー評価: 4.13

三菱

ランサーエボリューションGSR

ランサーエボリューションの車買取相場を調べる

整備手帳 - ランサーエボリューション [ GSR ]

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転!キイロビンゴールド

    発売から50年!雨の日の視界不良解消ならキイロビン

    オススメ度

    2025年5月30日 株式会社プロスタッフさん

  • ヘッドライト カプラー交換

    仕事帰りにヘッドライトが片目になってるのに気がついて バルブ交換したんですが直らず。 もともと前オーナーが昇圧機かませてたせいもあって 怪しかったカプラーがついにダメになったようです。 用意したのは純正の補修用カプラー(MU800585)と エーモンの突合せスリーブと 熱収縮チューブのセット(1. ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年2月17日 14:52 ねこまる@CP9Aさん
  • イカリングテール作成 その3 カラ閉じ~装着

    長ーーーーーい休眠期間を経て・・・再開しましたイカリングテール。 ワレありですが・・・今度こそCN・CP用クリアテールゲットでございます! いや、ゲット自体はずいぶん前なんだけど、なえなえ状態でなかなか手がつかず・・・メッキハガレも気になってたけど、そのままGO。 まずはカラ閉じ。常識破りのブチ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年5月16日 01:39 あなーさん
  • アライメント調整

    ショックオーバーホール、ドラシャ交換など、足回りを付けたり外したりしたのでアライメント調整をしました。 今回はインプレッサやレガシーなど、スバル乗り御用達のショップ、AQUAに依頼。 測定+調整で\13,000円でした。 (調整前 → 調整後) 【フロント】 キャンバー左:-2゚22' → - ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2006年4月8日 00:56 まっつん@エボさん
  • オーディオi-pod対応化

    前にオーディオ乗せた時に裏にRCA端子発見。 最近i-pod持ってる人多いからチョイとRCA端子に繋いで再生できるなら便利じゃないかと… で、裏から出してくるのに… 非喫煙者の私には必要ない灰皿を通します。 このまま灰皿に放り込もうと思ったけど… 結構キツキツ。 なので灰皿破壊。 ホントはもっと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年12月26日 17:10 きなここさん
  • エアコンパネルバルブ交換

    Before→After 左側のバルブが切れていたので交換しました。 時計のカプラー(コネクタ)も外して作業してたら、思いっきり時計が狂っとる(´・ω・`) 今回は、内装剥がしにダイソーで売っているこれを使いました。 ・細工用 ピン抜き 18cm (細工・工具シリーズ No.11) ・パテ用 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年11月4日 00:38 ろくのりさん
  • ロールバー取り付け

    とりあえずまた内装をバラしてシートとかを出してしまいます。先日、横着してバラさないと後々苦労するというアドバイスを頂いたので、バラバラにww 次に、白ペンでマーキングしてからロールバーをまたバラバラにします。んで、センターポンチ打って下準備完了。 オリャーヽ(`Д´)ノ っと穴開け(笑 後で気付 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年7月18日 18:44 Kommi - えすじーさん
  • 純正レカロ補修①

    今使っているスパルコのシートのすわり心地が悪いので純正のレカロシートを復活させることにしました。 こちらが今回補修しました純正シートです。 サポーター部分がつぶれてしまっています。 まずレールを取り外します。 サイドのプラスチックのカバーを外してクリップやネジを外します。 そうしますと背もたれ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年4月19日 19:12 EVO-XR3さん
  • スロットルバルブクリーナーを使ってみた。

    吸気系のホースの交換のついでに、スロットルバルブクリーナー(以降TVC)でスロットルボディを掃除してみました。 清掃前。 バタフライ外周に黒く汚れが付いているのがわかりますでしょうか? これをキレイにしていきます。 また、TVCはセンサーや電子部品には無害を謳っていますが、今回は念の為にISC ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年7月8日 18:30 そこぬけさん
  • ムーンフェイス フロントロールセンターアジャスターPRO取り付け

    工具で必要なのはプレス機です。 無くても?いいかも・・・ とりあえず、ロアアームを外して単体での作業です。 まずは「グビ~」と純正品を外します。 外した部品はこれです。 (ボールジョイント、ダストブーツ、Cリング) で~社外品を圧入した状態です。 外れ防止のCリングで固定 純正と社外品を比べると・ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年10月11日 09:28 J(^U^)Nさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)