ポルシェ 911

ユーザー評価: 4.49

ポルシェ

911

911の車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - 911

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • ポルシェ996内装パネルリペア塗装NEW

    古い車に特有の内装パネル塗装のベタつき、傷つき。バラして塗り替えました。 ウレタン塗装でスッキリ。ブラック10(20g):ダークグレー3(4g):シンナー(16g):艶消し剤8(18g):硬化剤(2.4g)くらいの割合。パラ吹きから3分置きくらいで3回塗り。 ダッシュのパネル。 ルームランプのパ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年6月22日 00:44 ベルゲンさん
  • ポルシェ911(997前期)のエアコンからのスポンジ吹き出し修理2

     前回の997前期のエアコンからのスポンジ吹き出しを修理した整備手帳(以下、「前記事」と言います。)の末尾にて少し触れましたが、加水分解するスポンジは、冷暖切替フラップと、もう1つ、吹出し口の切替フラップ(前記事で記載の外気・内気切替フラップは誤りで、正しくは吹出し口切替フラップでした。)に付いて ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2024年6月19日 17:31 モ トさん
  • エアコンのエバポレーター洗浄しました。動画あり

    最近、エアコンをつけると臭いがきついなぁ。と思っていたのですが先日の1年点検でガスの入れ替えもしたのでエアコンの集中整備する事にします。最近車内に何やら黒いものが落ちていたりなんだろう。と思っていた原因もわかり臭いもスッキリしました。皆様も是非!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月15日 18:55 Asapyさん
  • ポルシェ911(964)エアコンガスチャージ

    先日の木更津PECのモーニングミッションの道中でクーラーの効きがギリギリだったので、エアコンガス(デッドストック・フロンR-12)をチャージすることに。 まずはカプラーの接続/切断時にエアコンオイルをまき散らすので、適当な紙で養生。 ホースをゲージマニホールドに接続し、マニホールドのバルブは全閉状 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月14日 23:08 NG-asimoさん
  • エアコンコンプレッサー交換

    夏まで間近ですが、昨年冷媒を補充したのに全く冷えません。今回も補充しようと思ったのですが、R12なので高価という事で今後の事も考えて、冷媒交換とおそらく最初から付いていたと思われるコンプレッサーの交換もすることにしました。写真は交換前です。 新品のコンプレッサー交換後です。部品代として56000円 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2024年6月10日 17:40 tt964-92さん
  • ハンドル交換、クラクション接点について

    ハンドル交換したのですが、戻した際にクラクションが鳴りっぱなしになり、焦りました。最初その接点構造がわからず何度もハンドルを睨めっこしてやっと構造を理解したのでここにアップします。 クラクション接点になるのは、エアバッグを止めている針金です。これはエアバッグを外すとハンドルに接着しており、嵌めると ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年6月8日 00:52 Shochabuさん
  • 165000km ヘッドライトスイッチとイグニッションスイッチ交換 其の二

    さてさて、困った💦 路上整備なので長時間の駐車は、ご近所迷惑。 なのでJAFにお願いして主治医のところへ。 正しいイグニッションスイッチに交換してもらって復活❕ 主治医の調べでは古いイグニッションスイッチはABSとエアバッグへの出力がなかったとのこと。 単なる脱着でも断線状態になるのね💦 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月7日 20:20 Jirouさん
  • 165000km ヘッドライトスイッチとイグニッションスイッチ交換 其の一

    作業ついでにヘッドライトスイッチとイグニッションスイッチの交換をしました。 淡々とバラしていきます。 新旧ヘッドライトスイッチ。 左側が純正で少し重量感があります。 ふにゃふにゃした感じからカチッカチッとした感触になりました。 新車の感覚?😀 ヘッドライトスイッチ交換する際にエアコンの通風口周 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月7日 20:09 Jirouさん
  • 車内禿げ禿げトリム塗装

    暇つぶしにストックしているトリムを塗り替えました。何せキズキズになっていましたので。ペーパーとアルコールである程度剥がしてミッチャクロンからウレタン艶消しブラック仕上げ。 こちらもストックした物。現在ついてるトリムは色禿げが。。こっちは半艶気味でダークグレーとブラックのウレタンミックス(1:1)。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年6月1日 22:35 ベルゲンさん

ポルシェ 911に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)