ポルシェ 911

ユーザー評価: 4.48

ポルシェ

911

911の車買取相場を調べる

メーター - 整備手帳 - 911

トップ 電装系 メーター

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • メーターLEDランプ交換

    10年くらい前からメーターをブルーのLEDに交換して楽しんでました。 時計のLEDにチラつきが出てきたので、気分転換にホワイトに変えてみました。 ブルーはクールで気に入っていたのですが、ホワイトもスッキリしていい感じ。 ついでに隣も交換してみました。 ブルーだとオドメーターが暗くなって見にくかった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月3日 22:30 kero993さん
  • OBDモニター取付

    追って位置調整をするので仮付けです。 OBDに指すだけですがACCで起動するとペアリングできないので、OBD16番をIG-ONに接続しなおしています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月9日 22:55 grender_C238_F ...さん
  • オドメーター不動修理

    前回トリップメーターをリセットした時のオドメーター距離 183,882km 2018.07.14 オドメーター不動に気づき修理依頼 184,245km 2018.07.22 修理後に給油した時 184,349km 184,349km-183,882km=467km トリップメーターは生きていた! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月29日 18:11 しゅんにいさん
  • Fuse Box

    996のFuse Boxです。勉強中!!964になかったシステムがついておる。緊急用として前方荷物入れのフタもここから開けれるとは、、よく考えたね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月21日 08:20 Ken Takeyamaさん
  • メーターの取り外し スターリング・モスの摘出

    実は購入時から、ステアリング越しのモスキート(通称スターリング・モスぱいせん)がタコメーターの中にいらっしゃいまして、1年メーターの中で見守ってくださっていらっしゃいました。 エアバックを外して自作キャンセラーを仕込むも、あっさりエアバック警告灯が点灯してしまったので、バルブ撤去と清掃をしました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年2月27日 15:11 u-locさん
  • ドライカーボン・メーターの作製 一話完結

    タコメーターをオートメーターに交換しましたが、タコメーターだけカーボンでもいまいちですよね。車検が終わってから・・・そのうちに全部合わせてカスタムしようかと思っていましたが、東京は2週連続の雪・・・寒いので中でできる作業と思いやってみました。構想から完成まで目標一週間! 各メーターパネルを作図して ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2018年2月4日 22:00 KERO総統☆ModExさん
  • シフトライト取り付け

    右端がシフトライト。 真ん中インチキ空燃比計 左端電圧計。 シフトライトはこんな形。 電源とタコメータのパルスに接続 こんなダイヤルで点灯回転数が設定できます。 上手く動いたのですが・・・反応速度が微妙に遅い。 点灯した時にはもっと上の回転数になってます。 なので、ピークパワー&トルクの5500r ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月19日 23:48 ももニャンさん
  • ヘッドアップディスプレイ&COBストロボ&軽量化続き

    ヘッドアップディスプレイ付けました。 シンプルにスピードメーターのみで… こちらはGPS測定タイプなので電源のみ さすがに加速時はメーター追いついてないけど、一定速度ではOKです。 1番見やすい場所に フロントウィンドウにフィルム貼らなくても十分見えます。 次は、COBのストロボ買ったので、周囲 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月15日 13:53 ひーちゃんHさん
  • 繋ぎっぱなし充電器が壊れた…

    F-348のバッテリーは最後部にレイアウトされていましたので、常時通電の充電器もそれに合わせたて駐車位置に設置されています。 そこでポ君充電思考… 後部エンジンフードの照明を撤去してハーネスを繋いでみました。 そこからコレゲートチューブを這わせて充電器につなぎます。 ここで発覚… 常時充電器1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月13日 23:13 戸越-銀座さん

ポルシェ 911に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)