スバル エクシーガ

ユーザー評価: 4.29

スバル

エクシーガ

エクシーガの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - エクシーガ

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • 私もマネして…FB25エンジンのゴムキャップ

    よし坊73さんの整備手帳を拝見し、私も同じYAM型なので、そのゴムキャップの状態をチェックしてみました。 2012年登録で10万km越えの私のエクシーガもやはり亀裂が入ってます。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2782903/car/2379850/ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年10月9日 08:33 とか男さん
  • YAM(FB25)の方は、ご注意下さい😭

    FBエンジンの方は確認しておいて良いかもという事で。 インテークの助手席側の奥側に円柱のゴム栓があります。これが劣化すると、そこから二次エアーを吸い込んでギッタンバッタンと低速(1400回転前後)ですごいピッチング状態になります。 交差点曲がるとき、怖いの、、、スタートしようとしたらガクんガクん ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 3
    2022年10月4日 01:16 よし坊73さん
  • エンジンコンディショナー

    家の車用具の棚にエンジンコンディショナーがありました。 多分10年以上前のだと思いますが、たっぷり中身があったので、使ってみたいと思います。 どこからエンジンコンディショナーを吹けばいいかをみんカラやネットで検索しましたが、イマイチわからなかったのでエアフロセンサーより上で外しやすいこの部分にしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月3日 15:16 ASSさん
  • レゾネーター撤去 & 自作ファンネル取付

    定番のエアクリーナーBOX下側の白い「レゾネーター」の撤去と、自作ファンネルを取付けます😊 準備したのは、これまた定番の… ダイソー ・環境配慮型植木鉢(3.5号、Φ11cm、3個) ・流し台排水口ゴミ受け です。 早速レゾネーターを取外します。 まず赤○のクリップを2ヶ所外してエアクリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月2日 18:22 B&W Car historyさん
  • 【備忘録】エアクリーナーフィルター交換 K&N純正交換タイプ

    Myエクシーガを購入してはや約3年と少し。 車両購入時にカーショップにてサービスで新品交換して頂いていたエアクリーナーのフィルターですが、1度も交換していなかったので、今回純正交換タイプですが社外品へ交換します😃 今回選んでみたのは、今までずっと気にはなっていましたが購入した事のなかったK& ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月2日 16:44 B&W Car historyさん
  • エアフィルター&インダクションボックス交換

    symsなエアインダクションボックスに交換ついでに、エアフィルターも定期メンテナンス交換しまっす 取付よりも取り外した部品が多いので備忘録的なメモとして インダクションボックスに少し割れがあったのでエポキシで補修 モデラー万歳(笑) 吸気口ダクトとエアフロセンサのコネクタを外す 結局、青いエア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月28日 21:41 smile!ライダーさん
  • ブローオフバルブ、(インタークーラー)交換

    ブローオフバルブとインタークーラーを交換しよう! これらはのんとみーのパパ様から引き継がせていただいた物です。 ロゴが少し薄くなっていたので、 塗り直してみました。 養生テープをハサミで切って形を作り、耐熱スプレーで塗装してみました。 出来上がりはサムネ画の状態です。 青丸のボルトを緩め、ホースを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月24日 21:28 RIMさん
  • レゾネーター撤去

    吸気音アップのため、レゾネーター撤去しました。 虫が入ると困るので網戸の変え編みはります。 タイラップでとめます。吸気音はブーストかかると、明らかに聞こえるようになりました。とくにアクセルレスポンス等は変わりません。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月20日 18:13 エクtkさん
  • エアクリーナーエレメント交換

    そろそろ時期になったので交換しました よく汚れています 次回は182500kmでの交換を予定しています

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月15日 23:05 シャオーレさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)