スバル サンバー

ユーザー評価: 4.16

スバル

サンバー

サンバーの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 冷却系 - 整備手帳 - サンバー

トップ エンジン廻り 冷却系 調整・点検・清掃

  • TV1 冷却水エア抜き

    時々高負荷時水温が上がりオーバーヒート気味になる現象 プロに相談したら「サブタンク空になってどこからも冷却水が抜けてないならエア噛みしてるかも」とアドバイス貰いました 何度も油温上げたら本当にヘッド逝っちゃうので、どこかに頼もうと思ったのですが、それとなくやりたくなさそうな感じなのです… ええ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月20日 23:20 なぁ~ですさん
  • TV1 冷却水が減る!ラジエーター水面でヘッドガスケット抜けチェック

    写真はラジエーターキャップ外してペットボトル立て込んでエンジンかけている状況のもの 先日高速走行中に水温計が上がり出したのでスローダウンして騙し騙し帰着 症状として ・高速走行時のみ水温上昇(90km/hくらいから) ・60km/hくらいでは上がらない で急いで近くのオートステーションに持ち込 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月12日 13:40 なぁ~ですさん
  • エアコンは正常か?

    限界かどうか判断したく友人に相談 コンデンサ、ラジエーターに水かけて変化みてみたら?ついでに掃除したら? てな事で とりあえず水かけてみます 汚れていたら黒い水が流れてくるはず 高圧洗浄機はフィンを潰すかも と友人から指導があったので ホースシャワーのストレート程度で試して見ます まぁ 綺麗な水! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年9月16日 18:02 HAYA2Oさん
  • エアコン不調

    (備忘録) 先日エボパを掃除して、風量アップを体感しやった〜と喜んでいたのも束の間… 月曜日の晴れた日に立川まで診察に向かった際、どうにも風が冷たくない。 今までは冷風がキンキンでなくとも「断熱材のほぼ無い黒い貨物車だしな〜」とか思ってスルーしていましたが、今回ばかりは明らかにおかしい! 炎天下の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2024年7月11日 18:49 Hiro@na8cさん
  • エンジンルームファンの騒音調査

    このサンバーは、ある程度乗って帰宅し、エンジンを停止すると(場合によってはエンジン停止前から)エンジンルームファンがしばらく回って、熱気を抜いてから、ファンがストップする。 長い時は15分ほども回っている。 問題なのは、大音量ではないもののグァ~ガラガラ~と変な音でうるさいこと。 遅い時間に帰宅 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2024年7月3日 10:47 keyponさん
  • 冷却水リザーバータンク点検しました。②

    お疲れ様です。 この間リザーバータンクのLLCの量を点検したところ、スッカラカンだったので水を入れて様子を見てました。 水量は満タン入ってたので漏れはなさそうです。 とりあえずこのままで😁 ついでに、ちょろっとパルス充電😁 ついでに、ウォッシャー液も補充😁 点検距離メモ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月9日 07:58 釣倶楽部 ボウズプロさん
  • バッテリー交換

    プレオ→キャリィ→サンバーと引っ越ししてきたバッテリーを交換します。 5年しかもたなかった…いや、使えたかもしれないが、サクラで出勤している娘とが一週間放置とか普通にするので、いざのときにかからないのはマズい キャリィから外して補充電し、3日ほっといたので追い足し充電…1分もせずにすぐに充電完了。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月12日 22:25 ぷぷぷれさん
  • クーリングファン改その②

    前回、改造したクーリングファン♪ https://minkara.carview.co.jp/userid/2084775/car/3337579/7071962/note.aspx やはり風向きが逆で風が弱く風切音も発生してしまいました😅 本体ごとを180°逆に付けようと試みるもスペースがな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月16日 22:34 うーさーさん
  • リヤクーリングファン点検

    しばらく乗ってみると、リヤのクーリングファンがかなり煩い。 ガタが出ているようで、ノイズが混じっている。 エンジン停止後に回り出すとかなり気になる・・・ 左リヤタイヤ、カバーを外すと簡単にアクセス出来ます 折角なので、廃車にする車両の物と入れ替えます。 この車両はファンの音が気になった記憶が無 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月21日 18:45 マッキ--さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)