スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.89

スズキ

ワゴンR

ワゴンRの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - ワゴンR

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • カーナビ&バックカメラ取付

    ほぼ備忘録と感想ですm(_ _)m 今回取り付けたもの ・パナソニック CN-RE05WD ・エーモン オーディオ・ナビゲーション取付キット S-2480  『オーディオに付いていた配線で十分だった(^_^;)  エブリィで必要になったので結果、買って良かった。  枠は全く使わず(^-^;』 ・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月31日 13:49 Momongasanさん
  • ナビ取り付け

    仕事の配置が変わって昼休みするところが車の中が多くなったので、テレビ欲しいなーと思い、ナビを探してたら某オークションに丁度安くて自分の欲しい機能のついたナビがあったので、ポチってしまいました。 このオーディオはスティングレーを購入と同時に購入して取り付けてましたが、次の行き先はこれから娘が乗る ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年2月16日 20:41 ニャンダーさん
  • 純正オーディオからカロナビに変更~その3

    最後にセンターコンソールの 上蓋の部分を装着して 終了です。 反対側から 真正面からの画像です。 ステアリングを取り付けて 完了します。 次に、LED打ち替えの画像になります。 カラフルなカラーリングが、すごく綺麗なので 嬉しいです。本当に落札して良かったと 思います。出品者様本当にありがとうござ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月21日 14:46 サイボーグしばた2さん
  • パナソニック7インチナビ取り付け♪

    定番のオーディオレス状態での入庫です。 社外ナビを選ぶ方が、純正ナビと比べてコストを抑えながらも高機能なナビをGETできます。 取り付けしたのはパナソニックのCN-RE04WDです。 スッキリピッタリ入ります! 画質も機能の十分でイチオシです。 こちらのワゴンRMH35Sに取り付けしました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月18日 18:20 ドライブマーケットさん
  • 純正オーディオからカロナビに変更~その1

    センターコンソールの 上蓋の部分を外します。 次に3本のネジにて固定されていますので、+ドライバーにて外して オーディオ本体とパネルを 外し取り出します。 外し終ったオーディオなのですが 中にCDが、入れたままに、気づいて もう一度取り付けと言うか カプラーに接続してCDを取り出しました。アホで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月21日 13:31 サイボーグしばた2さん
  • AV一体型メモリーナビゲーション取り付け♪

    7年使ったカロッツェリアのFH-770DVDをこの度交換することにしました。 購入したのはカロッツェリアAVIC-RZ77で2015年10月に発売されたものです。 そんなにお金をかけたくなかったがよくわからない新品中華製よりは良いだろうと、探し出しました☆ プログラムバージョンは2019年度版 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月25日 00:12 Hiro.Yさん
  • 中華製アンドロイドナビ取付けました その2

    スイッチパネルに取り付けた2本のUSBケーブルナビ裏まで持ってきます。 先日 配線しておいたのでカプラーオンです。 フルセグ地デジチューナーと繋ぐのでRCAだけつなけでおきます。バックカメラ Wi-Fiアンテナ GPSアンテナも繋げておきます。 途中 作業を中断して出かけていたので最終的には完了は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月30日 11:22 ケン2jpさん
  • ダイアトーン サウンドNAVIに交換

    先ずは、古いNAVIを取り払い~! 今回、ドア周りのデッドニングも兼ねて の作業となりました(汗) スピーカー外しのついでに 裏の磁石も補強にて増々(笑) これ、N-BOX純正には効果大でした!! ドア側は、こんな感じで発砲シートと アルミテープにて! スピーカー内は、収音スポンジを入れ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月26日 00:21 きらきらN箱さん
  • 中華製アンドロイドナビ取付けました。地デジチューナー。

    先日 取付けした中華製アンドロイドナビ。昨日はバックカメラを取付け。今日は地デジチューナーを取付けて完結になります。RCA端子の接続まですませてありました。 地デジチューナーは助手席のシート下に置いてあります。 チューナー本体からはRCAケーブルが出ています。 また本体にhdmiもさせるようになっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月4日 02:44 ケン2jpさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)