トヨタ 86

ユーザー評価: 4.26

トヨタ

86

86の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エアロパーツ - 整備手帳 - 86

トップ 外装 エアロパーツ 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    カーボンリップ、擦り傷修正

    カーボン製品を擦ると、白くなって しまいますよね。 とりあえず見栄えだけ回復したい場合 市販のクリアでかまわないので、 軽く吹きかければ、それなりになります。

    難易度

    • コメント 2
    2010年3月30日 18:02 YR-Advanceさん
  • 86後期 TRD サイドステップ(品番:MS344-18004) プッシュリベット 流用 小ネタ

    ホームセンターなどで販売されているエーモン ITEM No.3840 プッシュリベットを流用してみました。 少しキツイですが、問題なく取り付けられました。 リキんで破壊してしまった場合や、中古で購入して部品が足らなかった方におすすめです。 ↓元ツイ↓ https://twitter.com/T ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年6月23日 23:12 Katagiri86さん
  • エアロの隙間埋めてみた

    この前付けたサイドステップなのですが、妙に心の隙間が、、、(;_;) そこでこれ(°▽°) アメゾンで見つけたエアロモール このようにTの字型になっており、テープをボデー側にくっ付ける仕組みらしいのですが果たして(´ω`) ちなみに一巻き3ml 隙間に埋め埋めして、テープびぃ〜としながら圧 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年6月6日 21:47 @スティグさん
  • 86フェンダートリムの両面テープ位置変更&57C6のハミダシ量

    フェンダートリムに、ドアガード付けてから、 フロントタイヤがハネ上げた、 砂みたいな小石がリヤフェンダートリムの前側に、 よく詰まる! そのままにすると、振動で塗装が剥がれて 錆びてくるー! 洗車のたびにハケで 取っていましたが、対策しましょ。 塗装が割れないように、 外します。 相変わらず、強 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年6月15日 12:46 ockyさん
  • フェンダーエクステンション加工

    今年のお正月休みに実施した作業ですが記録としてアップします。 以前足回りを交換した際に、一緒にTRDのフェンダーエクステンションも取り付けたのですが、その時はエアロパーツを付けるつもりが無かった為、通常モデルを装着していました。 が、結局我慢できずにリヤにモデリスタのリヤスパッツを装着したのです ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年10月2日 05:46 kuma-kumaoさん
  • 記録:バンパーズレ直しとサイドマーカー取り付け部修理とホーン交換

    はい、既にバンパー外れてますがここまで来るのは簡単です。 納車時から左のこの部分のリベットが取れてたんですよね。それでかサイドマーカーがガタガタしてましたので交換しましょう。 ドリルで軽く揉んで取り除いた後新しい部品をハンドリベッターでつければ完成。 とても簡単ですね。 写真はありませんが良い機会 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年8月11日 16:31 HIK@RUさん
  • 汎用 クイックリリースボンネットピン 分解調整

    トヨシマクラフトのボンネット購入に合わせ、ボンネットピンを購入。 車検対応のものを付ける予定だったのですが、どうしてもメーカー品を買いたく無かった(貧乏性)ので安かろう悪かろうに目が行ってしまい、フラットタイプのボンピン(高かろう強弱)かクイックリリースか悩んだ末、画像のものを購入。 アルテッツァ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年6月4日 21:55 まさを@ORFさん
  • バンパーズレ対策

    いよいようちの86でも気になり出したバンパーズレ(落ち?) 近くで見るとこんな感じ。見る位置によっては中が見えちゃう…。 ここでDIYされている先人達のお知恵を拝借してGW中に作業してみました。 まずはホームセンターで使う物を物色。 ステアを左右限界まで振りスペース確保して、ホイールハウス内張り剥 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月9日 09:04 やますん86さん
  • リヤバンパーサイド リテーナ・ブラケット交換

    何度も脱着を繰り返した所為か、最近リヤバンパーの収まりが悪く、サイドに隙間が空くようになってしまったので、バンパー取り付け用リテーナ、ブラケットを新品に交換しました。 車検ついでにディーラーで注文。 リヤサイドリテーナ:\715×左右2個 リヤサイドブラケット:\1012×左右2個 品番は写真参照 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年8月19日 02:04 ShiMo86さん
  • エアロ補修&モール貼り付け

    フロントエアロの補修後が割れてしまったので、FRP補修材で裏から補修。 SILVERさんの整備手帳を参考にさせて頂きましたm(__)m 真似てみたいと思ってたG-fighterさんのパターンで、赤のモールを貼り付けました。 今回は初めて、フロントバンパー外しを行いましたが、作業スペースがせまく大変 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年6月9日 17:09 釣るさんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)