トヨタ 86

ユーザー評価: 4.26

トヨタ

86

86の車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - 86

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • 86/BRZインテークマニホールド後期DIY交換①、購入部品

    86/BRZインマニを後期用にDIYで交換しました。 後期ファイナルギヤを購入したネッツAREA86で部品購入し加工なしで交換可能でした。 http://minkara.carview.co.jp/userid/1688659/car/2086624/3951128/note.aspx 新型 ...

    難易度

    • クリップ 34
    • コメント 5
    2016年11月8日 22:55 マークGsさん
  • サウンドクリーエータ取り外し パート2

    サウンドクリーエータ取り外し パート1からの続きです。 バンド部分を2つ外して、サウンドクリエーターを引っ張ると丸ごと外れるかと思います。 外し終えたらGD-270でサクションパイプにフタをします。 フタをしたら忘れずにマイナスネジを締めておいてください。 「HIKARI ゴムあたり止め 黒  ...

    難易度

    • クリップ 31
    • コメント 0
    2012年10月13日 10:17 シャブランさん
  • サウンドクリーエータ取り外し パート1

    サウンドクリーエーターの取り外しをします。 わざわざ書くほどでもないかとも思ったのですが、詳細を記載している整備手帳を見つけることができなかったので詳細を記載した整備手帳を残したいと思います。 まずサウンドクリーエータを外すと写真の通りのものが外れることになります。 まず、手前側から外していきま ...

    難易度

    • クリップ 30
    • コメント 0
    2012年10月13日 10:03 シャブランさん
  • LEXUS GS純正サウンドクリエータ移植(サウンドジェネレーター化)

    前回、整備手帳で書いたように 解放式サウンドクリエータ化しましたが、 サウンドクリエータレス時の低速レスポンスが恋しく なり、やっぱり外そうかなーと。。。 でも、解放式でも聞こえてくるあの 4000回転以上での吸気音は魅力的。 諸先輩の方々のようにサクションパイプに ダイヤフラムを直付けするとレ ...

    難易度

    • クリップ 27
    • コメント 0
    2020年6月13日 18:13 HAIHONGさん
  • 86/BRZインテークマニホールド後期DIY交換②、スロットルバルブ洗浄

    86/BRZインマニ後期、購入部品 http://minkara.carview.co.jp/userid/1688659/car/2086624/3979730/note.aspx 注文後、インマニは翌日入荷、インジェクターカバーが欠品中で納期3週間でした。すべて部品が揃ってから、86電子技術 ...

    難易度

    • クリップ 25
    • コメント 7
    2016年11月12日 00:58 マークGsさん
  • 86エアクリーナー熱対策。遮熱板(ボックス)を自作

    昼過ぎの、渋滞でアイドリングが落ち込むので 水温計を見ると、100度超えてるし、 そろそろ、対策しとかなきゃって 作りました。 とりあえず、5方向囲ってフタはまた後で。 5/18追加 吸気音が激しくなった!あまりにも面白いので 踏みすぎてしまう!燃費走行が出来ない! 吸気音中毒症状が!! ボンネ ...

    難易度

    • クリップ 23
    • コメント 0
    2015年5月17日 17:29 ockyさん
  • BLITZ SUS POWER AIR FILTER LM ~お手軽にスロットルレスポンスUP!~

    BLITZ SUS POWER AIR FILTER LM ~お手軽にスロットルレスポンスUP!~ ZZTセリカで18年(8枚程)愛用したSUS POWER フィルター。 86にも導入しました。 集塵性能と吸気抵抗のバランスが良く、スロットルレスポンスが良くなります。 (m´▽`e)ノ エア ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 0
    2018年11月12日 21:43 shin@sspさん
  • 86後期MT用インマニ交換

    86後期ATの愛車のインマニを後期MT用インマニ(赤色)に交換 garage arataで今日はいよいよインマニ交換。まず、タワーバーを外し… 燃料ポンプのヒューズを外して、エンジンをかけます。そうすると数秒でエンジンが止まります。これで燃料ライン内に残ったガソリンを減らします。その後、念のためバ ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 1
    2017年10月14日 14:30 TRICKけーすけさん
  • 自作 インテークダクト

    市販の専用インテークダクトを買っちゃうお金も勇気も無く、自作を決意。BLITZのエアクリとサクションキットに交換してこの季節、吸気温度がみるみる上がり、一つの信号待ちで吸気温度が50℃後半位に上がる状態に。もちろん純正のダクトではなかなか吸気温は下がりません。 そこでホームセンターでアルミのホース ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2013年7月15日 19:36 paladin-hiroさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)