- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- トヨタ
- プリウスPHV
- クルマレビュー
クルマレビュー - プリウスPHV
-
マイカー
-
くろばら
-
トヨタ / プリウスPHV
S “ナビパッケージ”(CVT_1.8) (2019年) -
- レビュー日:2025年8月20日
- 乗車人数:1人
- 使用目的:通勤通学
おすすめ度: 5
- デザイン:5
- 走行性能:5
- 乗り心地:5
- 積載性:2
- 燃費:4
- 価格:4
- 満足している点
-
・デザイン性
・エアロ無しでも十分カッコイイ!
・燃費がイイ
・車内の静粛性
- 不満な点
-
・トランク下部の走行用バッテリーがある為、トランク容量が少ない
・デカナビに社外製品が使用できない
- 総評
-
PRIUSとしては完成していると思います。
50系の中でPHVは差別化する為に、リアの市販車初のダブルバブルウインドウやCFRP(炭素繊維強化樹脂)を使用している所。
-
マイカー
-
マイカー
-
マイカー
-
Beosound9000
-
トヨタ / プリウスPHV
Aプレミアム(CVT_1.8) (2017年) -
- レビュー日:2025年8月5日
- 乗車人数:1人
- 使用目的:通勤通学
おすすめ度: 3
- デザイン:4
- 走行性能:4
- 乗り心地:5
- 積載性:2
- 燃費:4
- 価格:4
- 満足している点
-
ちょいのりであればガソリンはまったく使わない点。
遠出もそこそこ燃費なため、純ガソリン車と比較したら全然ランニングコストはお安いと思います。
BEV的にエンジンが動かない時は静かな点と空力特性による風切り音があまりせず、重心高も低いため、コーナーリングや安定性も十分である点。 - 不満な点
-
空力特性のために、ルーフが低くてとにかく乗り降りが大変な点。前方の視界がとにかく悪く、感覚がつかめるまで運転にとまどった。
背の低い方は絶望的に運転がしにくいと思われる。
駆動バッテリーの配置がもう少し嵩が低ければ一層よかったのではと思います。 - 総評
-
運転者の身長が最低160cm以上でないとキツいと思います。快適に運転するなら170~180の方かなと思います。
ちょい乗り(1日40km)中心でぼちぼち遠出の方は抜群の選択肢かと思いますが、本当のちょい乗り(1日10km程度)ではHEVの方が良いと感じます。
あとは、所謂「プリウスアレルギー」ではない方、盗難多発地域に住んでいない方、は好適かと思います。
-
マイカー
-
corvette78
-
トヨタ / プリウスPHV
不明 (2017年) -
- レビュー日:2025年7月27日
- 乗車人数:2人
- 使用目的:通勤通学
おすすめ度: 3
- デザイン:3
- 走行性能:4
- 乗り心地:5
- 積載性:1
- 燃費:5
- 価格:無
- 満足している点
-
お化け燃費とopenpilot対応
モーターと併用するとコスパは文句なしです。 - 不満な点
- 道具としては最高なので文句はありませんが、趣味性が低い。
- 総評
-
極限まで通勤費用を抑える為と、自動運転の実験車として購入したところです。
おもちゃとしてワクワクしています。
-
1.8 S セーフティパッケージHV 後期型 5人乗り プ ...
237.6万円
-
1.8 AITSconnect純正11.6型ナビ ETC2 ...
199.8万円
-
209.9万円
-
1.8 S セーフティパッケージHV 後期 プリクラッシュ ...
226.6万円

マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ プリウスPHV HV 後期型 5人乗り プリクラッシュセーフテ(岡山県)
237.6万円(税込)
-
ミニ ミニコンバーチブル 認定中古車 2年保証 整備記録簿 1オーナー(神奈川県)
494.4万円(税込)
-
クライスラー PTクルーザー アメリカンデザイン的オールド クラッシッ(北海道)
60.8万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
