EG-6はNAエンジンの中で本当に最強なのか教えて下さい
GT-RのRは不敗神話のRなんですか
FDは国内最強の峠使用なのですか
S14は雨の時はターボ車でもちぎれるのですか
エボ3はミスファイヤリングシステムと言うのはあるのですか
180とS13とシルエイティーはトルクとパワーと馬力は違うのですか
AE85・AE86レビン・トレノにターボ車ってあるのですか
AE85・AE86レビン・トレノターボ車はトルクとパワーと馬力があるのですか
教えて下さい
最強なの - スプリンタートレノ
最強なの
-
イニシャルD。あれはありえない世界ですね。現実離れしすぎています。前の方がおっしゃっているように、86がGT-Rとまともにやりあうことができるわけがありません。というか、ドリフトがあんなに速いわけがありません。ベストモータリングで土屋さんがNSX-Rをドリフトしているのを見ましたが、横滑りじゃ絶対スピード落ちるし、というので結論はグリップ走行のほうがはるかに速いです。っていうかドリフトが速ければベストモータリングのスタッフはみんなドリフトしちゃうよ・・・。まぁある程度パワーのある車なら遅いとはいえませんけどね。またドリフトはタイヤを全くいたわってない。金もかかるんであんまりお勧めできませんね。
また、EG-6のエンジンが最強・・・なのかどうかはわかりませんが、少なくともノーマル仕様ではかなりレベルは高いですね。EK-9シビックタイプRのベースエンジンですし。同じ1.6リッターの現行版レビン、トレノBZ-Rと比較しても0-400mではほぼ同等か、むしろ高回転でのびるシビックのほうが速い。 -
BZ-Rさん>BZ-Rは6速クロスレシオでVVT-iを搭載しているため旧型インテR(DC2)と同等の性能を持っていますよ。ですからEG6はもとよりEK9よりもストレートでは速いと思います。
ベストモータリングでEK9シビックR VS セリカSS-Ⅱスーパーストラットでは間瀬サーキットではシビック圧勝、0-400m勝負でもシビックRのほうが3速以降圧倒的に伸びていました。となれば、6速ミッションのセリカに勝っているEK9(タイプR)よりも遥かに速かったDC2(タイプR)が1.6Lのレビンと同等の性能だというのはありえないですよ。(べスモの0-400m勝負ではスタートは互角だったものの、最終的にはシビックがセリカに0.6秒差をつけていた)
ただし、BZ-Rは旧型シビックEG6よりもコーナリング性能が勝るのは事実です。街乗りで比較すると低回転のトルクがあるレビンのほうがいいでしょう。しかし、サーキットで全開で走りたいというのなら逆ですけどね。ホンダのスポーツエンジンはほぼノーマルでサーキットに持ち込めるほどタフであることも事実ですし。(特にRは)
-
>NAエンジンの中で本当に最強なのか教えて下さい
FFとNAと言う組み合わせならインテか三菱エクリプスがいいかと
>GT-RのRは不敗神話のRなんですか
レーシングのRです。
>FDは国内最強の峠使用なのですか
狭いコースになったらシルビアの方が上でしょう。
>S14は雨の時はターボ車でもちぎれるのですか
ターボ車はアクセルテクニックによってはQSはコテンパンにやられます。
>エボ3はミスファイヤリングシステムと言うのはあるのです>か
ノーマルCPUにこっそりついてたとか聞くけどどうでしょ?。
他社のCPUをつけたってのも考えられるしね。
>180とS13とシルエイティーはトルクとパワーと馬力は違うので>すか
エンジンは共用しているので全部一緒です。
>AE85・AE86レビン・トレノにターボ車ってあるのですか
ノーマルではターボはついてません。
と言う感じです -
現実と空想との区別が一番大事だということですね。漫画やゲーセンのゲームはああいう世界観があってもいいんじゃないかっていうフィクションのもとで作られてるしね。それ以前に気づいてほしいのは、峠でバトルって現実ではしてはいけないって話です。
>お父さんが高速道路を横滑りしながら走ってるのを、想像してみて下さい。出来るわけは ないんです。
全くそのとおりだと思います。第一、一般道でそんなことしてたら、他の車にぶつかるし、自分の車がぼこぼこになるし、タイヤは減るし、まさにタバコと一緒で百害あって一利無しというやつです。つまり結論としては公道では安全走行第一、スポーツ走行を楽しみたけりゃホンダがよく主催するオーナ [ズミーティングなんかに参加するのが最も安全でいいんじゃないかと思います。有名なレーシングドライーバーが講師してるんで、いろいろお話聞いたら勉強にもなるでしょうしね。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ スプリンタートレノ BOMEXフロントバンパー ETC(群馬県)
154.9万円(税込)
-
ダイハツ コペン 走行500キロ5速マニュアル電動オープン禁煙(東京都)
175.0万円(税込)
-
光岡自動車 ロックスター ETC 純正ナビ フルセグ 障害物センサー(千葉県)
719.2万円(税込)
-
ダイハツ タント 届出済未使用車 両側スライドドア(岡山県)
144.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
