- 車・自動車SNSみんカラ
- カーライフ
- お役立ち
- 乗る
- じつは自動料金収受システムだけではないETC2.0
じつは自動料金収受システムだけではないETC2.0
2018年8月17日

ETCといえば高速道路の料金所をノンストップで通過できる便利な装置。かつては大渋滞の元となっていた高速道路の料金所ですが、今はさほどの混雑となっていないのはETCのおかげと言ってもいいでしょう。ETC2.0も同じように高速道路や有料道路で自動料金収受システムとして使える装置ですが、じつはそれだけでなくさまざまな情報を提供するシステムが含まれているのです。
ETCというネーミングから起きる大きな誤解
そもそもETCは自動料金収受システムとしてスタートしています。ETCはElectronic Toll Collection Systemの略ですから、日本語に直せば電子料金収受システムとなります。ETC2.0もETCの仲間なので、当然料金収受システムのことだと思いますよね。でも、それだけではありません。
ETC2.0は道路に取り付けられた通信機と車載器が相互通信をして、さまざまな情報のやりとりをする情報端末としての機能を持っているのです。かつてはスポット通信サービスとかDSRCサービスなどと呼ばれていたのですが、今はETC2.0という呼び方に統一されています。料金収受システムと情報機器としてのシステムをひとまとめにしてETC2.0としてしまったがために何が何だかわからなくなってしまっているのです。
情報機器としてのETC2.0は何をしているか?
情報機器としてのETC2.0はおもに道路側の状況をクルマに知らせるものです。ETC2.0が受ける情報を画像情報として表示するためにはETC2.0対応のカーナビゲーションもしくは専用アプリをインストールしたスマートフォンが必要になりますが、音声情報としても情報は提供されるのでETC2.0車載器からアナウンスされる音声だけでも情報収集は可能です。
とはいえ、やはり情報としてわかりやすいのは画像情報です。画像情報として提供されるのは、ダイナミックルートガイダンス(広域の道路情報を使った経路案内)、渋滞末尾情報、道路状況などの画像情報、落下物、SA/PA情報、多目的な情報提供です。一方音声情報のみで提供されるのはハイウェイラジオ情報です。カーナビやスマホがなくても、ダイナミックルートガイダンスと画像情報以外は音声で案内されます。

ETC2.0でお得になるって何? 買い時はいつ?
たとえば首都高経由と圏央道経由の2つルートがある場合、ETC装着車はどちらのルートを使っても同じ料金になりますが、ETC2.0装着車の場合は約2割安となる場合があるなど、料金面での優遇があります。また、一部の出入り口では、一時退出して高速道路外の道の駅を利用して再び高速道路に戻っても乗り続けた場合と同じ料金になるといったことも行われています。今後の展開としては、高速道路の事故時などにいったん退出して再流入した際も連続走行していたことにするほか、渋滞中に迂回ルートを選ぶと料金が割引されるサービスなどが考案されています。
これからETC車載器を付けようという人は間違いなくETC2.0を選ぶといいでしょう。ただ、現在の状況だとETCとETC2.0での金銭面での差はさほど大きいとは言えません。通行料金ベースで考えると圏央道を使うユーザーでないとその優位性を享受できません。ただ、情報量をみるとかなりの差が感じられます。ナビかETCのどちらかを更新するなら、ETC2.0にグレードアップするのはアリでしょう。
(諸星陽一)
おすすめのカーライフ記事
-
2019年7月9日
【マニア向け?】クルマ好きなら絶対に見るべき映画
-
2018年4月17日
ドライブに便利なカーグッズ
-
2020年5月1日
クルマの花粉対策・ウィルス対策は?
-
2019年5月20日
ジメジメした梅雨を克服する車関連Tips
-
2018年8月31日
時間貸しの有料駐車場はどのタイプがベストか?
-
2019年2月15日
バッテリーの寿命はいつ来るのか
-
2018年5月24日
絶景スポットを探しにいこう
-
2018年12月21日
2018~2019年度版 スタッドレスタイヤ事情
-
2018年7月2日
クルマの上手な買い方~新車編~
関連するユーザー投稿
-
2022年5月30日
ETCエックス。
-
2023年1月6日
ダイソー マジックハンド
-
2025年6月20日
ETC車載器の再セットアップ(MAZDA3 セダン X L-Package)
-
2025年8月14日
[備忘録]純正ビルトインETC再セットアップについて
-
2025年8月14日
ETC2.0 取付...断念! 暑いから🤣
-
2025年8月15日
ETC位置交換
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
カーライフ 記事カテゴリ
-
タイヤ、ホイール(62)
-
ドライブレコーダー、ETC、レーダー探知(4)
-
カーナビ、カーオーディオ(10)
-
洗車、お手入れ(29)
-
内装用品(11)
-
メンテナンス(36)
-
お役立ち(392)
今日のイイね!
-
442
-
421
-
394
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
フィアット パンダ 右ハンドルオートマ 専用シート フロント(愛知県)
156.2万円(税込)
-
スズキ スペーシア スズキ保証付 軽自動車 セーフティサポート(大阪府)
197.0万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正ナビ付き10.5型ディス(兵庫県)
436.8万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/20
-
2025/08/19
-
2025/08/19
-
2025/08/19
-
2025/08/19