• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月19日

羅府

羅府  全国紙・産経新聞が運営するニュースサイト「産経ニュース」の配信記事『ロス自動車ショー ガソリン安追い風にSUVの展示目立つ 』の添付画像から『レンジローバー・イヴォーク・コンバーティブル』に注目。

 世界で最もオープン走行が似合う、陽射し眩しき街ロサンゼルスで開催されているモーターショウの話題。欧州系のSUVでコンバーチブルがリリースされるのは、まさに我がゲレンデ以来ではないだろうか。


 イヴォークのオーナー各位には申し訳ないと思いつつ、私自身としては横置きエンジンのFFベースにして、モノコック構造のクルマには信頼を置かない古い嗜好の人間なので、恐らくは愛車とはならない。
 しかし老舗ブランド・レンジローヴァーが、コンバーチブル・モデルをリリースしようとしている報に接し、嬉しく思うのもまた間違いのないところ。

 メルセデスも、いずれ国内販売がされるであろう「GLEクーペ」(旧ML系)なんぞに、コンバーチブル・モデルを設定して競ってもらえると、さらに喜ぶのだが(笑)。


 でも、やはり我がゲレンデのコンバーチブルが、世界最高だと思う気持ちは、微塵も揺るがないのだけれども。



ブログ一覧 | 自動車 | 日記
Posted at 2015/11/19 22:49:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スバルの法則ありがとう😆
WILDさん

バンデットとスイフトのステップガー ...
トホホのおじさん

【シェアスタイル】今すぐチェック✨ ...
株式会社シェアスタイルさん

斬鉄剣!
レガッテムさん

BH5でドライブ(千葉県我孫子市エ ...
BNR32とBMWな人さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2015年11月20日 8:23
ゲレンデの場合、その由来からいってカブリオレがオリジナルで鉄屋根が派生と思います。

後からコンバーチブルを追加すると各種補強だらけとになり、見た目と裏腹に重量が増すのが常です。最初からカブリオレ前提で設計されたゲレンデは世界最高のCCVカブリオレと私も思います。
コメントへの返答
2015年12月11日 0:54



 こんばんは。
 ご返事が大幅に遅くなりまして、大変失礼しました。

 何かの折に我がカブリオを、軍用車という出自に最も近いモデル……と紹介したことを忘れてました(笑)。

 確かに「鉄屋根が派生」という表現、的を射ていますね(^◇^)。


 クルマの歴史を振り返れば、屋根の無いモデルが主流だったわけで、その意味では「クルマのオリジナル」と胸を張ってもいいのかも。





プロフィール

「育児 http://cvw.jp/b/1043160/47663127/
何シテル?   04/18 19:29
 建設業界で禄を食む文系出身(経済学専攻)のプロフェッショナル・エンジニアが、愛車整備・政治経済・文化学術・スポーツそして土木施工の現場で日々記した野帳を公開し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 3456 78
9101112 131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス カブリオ メルセデス・ベンツ Gクラス カブリオ
 G320カブリオ(V6・ミッドナイトブルー)を愛車にしています。  息の長いGクラスで ...
その他 その他 その他 その他
 サントレックスの軽規格折りたたみトレーラーです。以前所有していたキャンピングトレーラー ...
メルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック) ジュラシックワールド・オフィシャル (メルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック))
G550 as a movie star! Coming soon.
メルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック) ドイツ連邦軍多目的車輌「ヴォルフ」 (メルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック))
 ドイツ連邦軍が1989年~1994年にかけて10,000両以上もの大量調達を果たした軍 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation