• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月04日

生垣(ボックスウッド)剪定

生垣(ボックスウッド)剪定 先ずは今朝のシラン↑。って、昨日の帰宅時と大差無いですね😽。まぁ、生垣のボックスウッドの蕾も結構伸びました(↑写真左側)と言うことで。

アオダモの下はしばらく花無しですが、逞しく繁っています↓。写真で見たら、ツワブキの傷み始めた葉っぱは、こっちも剪定した方が良かったですね\(^^\)。


奥の睡蓮鉢ではカキツバタの蕾が姿を現していました↓。


エビネの花はそろそろ終わりかしらん?🤔↓↓↓。






こっちのツワブキは傷んだ葉っぱを剪定↓。紫陽花紅や挿し木した紫陽花烏葉にまとわりつくヘビイチゴも剪定。


ヒヤシンスの葉っぱはチューリップ以上にまだまだ緑色↓。すっかり紫陽花甘茶に覆われちゃってますけどね😽。

ちなみに、ドウダンツツジを含めたツツジ類と紫陽花達に緩効性化成肥料を、富士桜御殿場、ソメイヨシノ実生鉢、一才藤長崎には玉肥をやりました。


裏でほぼ満開で咲いているヒメシャリンバイ↓。枝が徒長しているけど、とりあえず放置😽。


そして、本日のメイン作業、裏の生垣のボックスウッドの軽剪定完了です↓↓↓。






3月、7月、10月が剪定し時のボックスウッドですが、去年の虫食いの影響か、成長が遅くて3月の剪定をしていなくて今年は今日が初剪定。

遊歩道側はガキ避け用にかなり伸ばしてしまおうかと今回は放置。でも、内側はもう少し切っても良かったかも知れませんね。ドウダンツツジの段々も…😽。

2階ベランダで3鉢中1鉢のツツジが開花開始😺💕↓。たぶん、満月。でもちょっと色が薄い?🤔。


風がなければ、5月1日の芝生刈りの続きをしたかったのですが、風が止んだ夕刻には私自身の電池が切れていて😔、芝生刈り出来ずな今日なのでした…😽。
ブログ一覧 | 植物図鑑? | 趣味
Posted at 2022/05/05 22:41:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って6年!
hiro_worstさん

旅行に行きたいなぁ🌞
mimori431さん

8月5日・23:35頃のお月様
どんみみさん

はじめから?!
shinD5さん

3時のおやつはプリンアイス🍮😆
伯父貴さん

被爆80周年 平和記念式典の準備
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ウジ虫糞ガキ集団バス停でバスを待たないのにいやがって乗りたいこっちが乗れてないのにバス運転手がバス発車。ウジ虫ゴミ。」
何シテル?   08/04 14:06
パッションローズマイカ色だったFi-Xに長年乗ってます。 後部座席周りの窓ガラスを黒くする現行販売車達の不細工さと他人から安全を奪って平気な国土交通省と自...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

人気のローレルのカタログ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 21:08:09
ガレージプロジェクト! Part2 DIYでガレージ作っちゃいましたw 作業記録のまとめ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/17 04:41:06
・Mazda車純正輸出用部品店Hanazawa Parts 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/04/16 22:51:36
 

愛車一覧

マツダ ユーノスプレッソ マツダ ユーノスプレッソ
パッションローズマイカ色だったFi-Xに乗ってます。 外観上は、マッドフラップ(泥よけ) ...
マツダ AZ-3 マツダ AZ-3
みんカラは勝手に【マツダAZ-3】と名前を変えてしまっていますが、飽くまで【オートザムA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation