• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あざらし2010のブログ一覧

2024年09月13日 イイね!

1/3秋?

1/3秋?放置状態が多いせいで、小さな種が熟してきた裏の朝顔は今朝も健在↑。

雨樋を上るメインの朝顔も、裏側中心に種が膨らみまくりなのに、もっこりと健在😺↓。

機能門柱裏の朝顔にだけ秋がやって来たっぽいですね…🤔↓。

サルスベリはご近所共々まだまだ盛り継続😸↓。

カーポートの雨樋が詰まらないことを祈り続けましょう🐈。
Posted at 2024/09/13 12:50:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 植物図鑑?
2024年09月12日 イイね!

ランチアストラトスをつくる第70、71号

ランチアストラトスをつくる第70、71号アシェットのランチアストラトスをつくるのロールケージ部分の第70、71号を本日組立完了🐱↑↓。

これでようやく、次の配達を心待ちに出来る状態になりました🐈。

出来の良いボディが届くか否かは無茶苦茶心配ですけどね😽。
2024年09月07日 イイね!

時を超えて輝くセダンでありたい。

時を超えて輝くセダンでありたい。追い求めたのは、10年色あせぬ価値。

本日の1階企画展示車紹介のラストは黒いユーノス500。

赤いアンフィニRX-7と同様に、2階からのお引っ越し展示です。

ブリリアントブラック(前期ではこのグレードの限定外装色)、かつ、リアスポイラー付き、かつ、オフブラックな本革内装、なAT車で、以前ご報告

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/111760/blog/47395586/

の通り、前期テコ入れ特別仕様の20F-Xです🐱。

なお、タイトルは販売前(参考御披露目)時のPROJECTコピーで、本文冒頭に書いたのが1992年2月販売開始以降のPROJECTコピーです。

PROJECT
E U N O S ⑩

最後のEUNOS専売車種で、最後のPROJECTナンバーが与えられた車種がユーノス500なのです。

朝一はこんな状態で唖然😳😿😔↓。

問題部分アップ😢↓

裏側🙃↓

『お手を触れないで下さい』の注意ミニ立札が屋根の上に乗せられていました…↑😔。

(説明してくれない😔)説明員さんに進言して屋根から除けてもらいました✌️😽。

ちなみにアンフィニRX-7の「これ」はダッシュボードのメーターフード上脇に置かれていました。

なぜユーノス500では屋根の上に置いたのやら…😔。

なお、ミュージアム所蔵品成り立ての他の3台に「これ」が無いのは別に問題無いです…😔。

左リアドア端と車体に渡って手垢(?)がべったり着いていたり、ほんの少しのホイールセンターキャップの回転ずれはまだ気になりませんが、

屋根の上の「これ」は小さくても写真映りの上で邪魔過ぎなのです…😔。





右側↑は講演会会場。


リア周り↑の違和感にお気付きでしょうか?🧐

ナンバープレートの下支えの左側はどうしちゃったんでしょうね…🙃。

今日のための説明パネル↓。

他の車種もですが、エンジン部分には、名称も書いて欲しかったですね………。

2階の元の居場所は………↓。

センティア前期型がユーノス500+ユーノス800と入れ換わる以前の台数とバランスで、センティアがいた場所にユーノス800を置いた形になっていました。

しばらく、ユーノス500は2階に戻らないのかしらん?🤔


ユーノス絡みで、おまけ🐱↓。

サマーポケッツファンな(?)お方のユーノス100。

ね、フロントコンビランプの表面デザイン、アスティナが縦縞で、ユーノス100が横縞でしょ😸。

朝はこんな並び😸↓。

ユーノスコスモは4本出しマフラーなので3ローター車ですね。写真↓では切っちゃいましたがGPSアンテナもっこり搭載。

3台とも純正ホイール(キャップ)装着。

ユーノス100は、帰宅時には、323Fつながりの、スパークルグリーンメタリックなランティスクーペのお隣に移動されていました🐈。

他にも、ユーノスロードスターちらほら。

ユーノス車以外では、広島ベンツなV6ルーチェとアンフィニMS-9が向かい合って停まっていたのが今日の眼福🐱↓。

Posted at 2024/09/12 23:01:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | マツダ話
2024年09月07日 イイね!

リアワイパーは大事です。

リアワイパーは大事です。クロノスの写真やフェスティバの写真に映り込んでいた、かつ、マツダミュージアムの2階展示車を御存知の方々にはお馴染みの、赤いアンフィニRX-7 (FD)。

以前にも報告済みな車両ゆえに、今回、この1枚↑とホイールのアップの写真1枚しか撮影していません。

そして、今回の展示のために用意された説明パネルの撮影までもうっかり忘れてしまった迂闊な私です😹。

写真↑右端の大きなモニターで再生されていたのは、5チャンネル絡みの物ではなく、工場の流れ作業の紹介動画………😔😿😔。

今回の1階企画展示の5車種の内、フェスティバと共にちゃんとリアワイパーを備えた2車種の内の1車種です🐱。

リアワイパーが着いていない車なんて、雨の日には怖くて私は乗れません😖。

走行中には雨水は流れ去りますが、停車すると後ろの視界がゼロになります((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル。

貴重な車両達が燃えてしまわない対策についての、ユーザーや整備工場への広報を、マツダにはして欲しいところですけどね…😔。クラシックMAZDAだかの存在意義は何?…😿。

ちなみに、元いた2階の居場所は今日はこんな感じに↓。戻すとは思いますが、果たして………。
Posted at 2024/09/10 08:31:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | マツダ話
2024年09月07日 イイね!

さあ、街はダンシングDOHC。

さあ、街はダンシングDOHC。さぁ、街はフェスティバ。

「フェスティバ」ってスマホで〔に〕入力する際には、予測変換で出てくる「フェスティバル」の「ル」を消して入力している私です。

皆さんもそうですよね?🐱

そもそも「フェスティバ」って入力する機会が無い人の方が多いとは思いますが…😽。

黒いレビューの少し離れた隣に展示されていたのは、白いフォードフェスティバGT-Xです😺。

黒いオートザムレビューの右リア表面にその姿が映り込んでいることに気付いた人は優秀です🤟。








サイドの青いピンストライプやDOHCの文字が繊細と言うか何と言うか、綺麗です。欠けてしまわないかドキドキするとも言う😽。

説明パネルの宣材写真が黒い🙀🤣😔↓。

『なぜ今になって5チャネルの特別講演を催すことにしたのでしょうか?』

と言う質問が午後の回でありました。

講演者の答は答として(ちなみに、今回、写真撮影、動画撮影、録音OKの驚き回でした)、

『たまたま「マツダクロノス」「オートザムレビュー」「フォードフェスティバ」の3台が同時期に寄贈され、かつ、展示向け仕上げも完了して御披露目可能に一気になった。でも、2階の展示場に一気に並べるスペースは無い。1台だけなら、しばらく本社ロビーに展示すると言う形で御披露目するところだけど3台はどうかしらん? ならば、いっそのこと…』

と言うのが、裏の答の可能性も無くなく無い、と私は想像いたします🐈。知らんけど。
ーーーー

とにもかくにも、後部座席周りの窓を黒くしてしまっていない車は美しいのです😺。

たとえ、"ずんぐりむっくり"と言われても…🐈。
Posted at 2024/09/09 23:01:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | マツダ話

プロフィール

「@き の さん。AZ-3😍」
何シテル?   09/03 19:54
パッションローズマイカ色だったFi-Xに長年乗ってます。 後部座席周りの窓ガラスを黒くする現行販売車達の不細工さと他人から安全を奪って平気な国土交通省と自...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/9 >>

12 3 4 56 7
891011 12 1314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

ガレージプロジェクト! Part2 DIYでガレージ作っちゃいましたw 作業記録のまとめ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/17 04:41:06
・Mazda車純正輸出用部品店Hanazawa Parts 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/04/16 22:51:36
 
・MX-3.com 
カテゴリ:MX-3関連海外サイト
2005/02/23 02:30:53
 

愛車一覧

マツダ ユーノスプレッソ マツダ ユーノスプレッソ
パッションローズマイカ色だったFi-Xに乗ってます。 外観上は、マッドフラップ(泥よけ) ...
マツダ AZ-3 マツダ AZ-3
みんカラは勝手に【マツダAZ-3】と名前を変えてしまっていますが、飽くまで【オートザムA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation