• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月03日

ランチアストラトス第14号到着😺

ランチアストラトス第14号到着😺 hontoに水曜日に発注したアシェットの『週刊ランチアストラトスをつくる第14号』が本日午前中に到着。直販定期講読組を一瞬追い越しです😸。

同時購入は新し味が少なそうと思いつつ猫写真に期待して(?😽)『スキマをうめる収納ルール』。

早速組立完了↑↓↓↓。






思った通り、ドライブシャフトが刺さるデフギア⚙️ボックスの空洞に蓋がされました。

「ドライブシャフト」じゃなくて「コネクター」とアシェットが呼ぶパーツまでしか生えていませんけれど…😽。

ちなみに、デフギアボックスの上部をネジ留めする際、デフギアボックス上部の銀色塗装剥がれまくり、かつ、スターターのマグネットスイッチ(黒色パーツ)の端子が1本曲がって曲がり部分は白っぽく変色🤣。前者は速攻で銀色(新たにシルバーストーン3L導入😺)塗り塗り。後者は将来の電線チューブ接続時に対処しましょう😹。

エンジンの銀色部分はあちこちスキマを埋めたいわ🤣。

冊子記事は安定の手抜き2頁ペラ😿😔。

パーツのタグ紙の号数表示はシール貼付ではなく印刷に戻りました。ただし古い号と異なり、シールの時と同じく「数字」だけです🤔。

次号第15号はシャーシの組立です。たぶん、エンジンを載っける部分でしょうね。

第16号まで現在hontoにその存在が載ってはいますが、来週水曜日に第15号が購入可能となるのか否かは謎です😽。
ブログ一覧 | ミニカー(1/8サイズ) | 日記
Posted at 2023/06/03 15:33:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

FIAT600 ステアリングボック ...
3.8S & 600さん

FIAT600 ステアリングボック ...
3.8S & 600さん

カルマンギア レストア開始 その9 ...
k.sugiさん

今日のランチアストラトスをつくる
あざらし2010さん

【製作中】アカデミー製1/24スケ ...
よし丸さん

ハーフシャフトのベアリング交換
たんぐーさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ウジ虫糞ガキ集団バス停でバスを待たないのにいやがって乗りたいこっちが乗れてないのにバス運転手がバス発車。ウジ虫ゴミ。」
何シテル?   08/04 14:06
パッションローズマイカ色だったFi-Xに長年乗ってます。 後部座席周りの窓ガラスを黒くする現行販売車達の不細工さと他人から安全を奪って平気な国土交通省と自...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

人気のローレルのカタログ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 21:08:09
ガレージプロジェクト! Part2 DIYでガレージ作っちゃいましたw 作業記録のまとめ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/17 04:41:06
・Mazda車純正輸出用部品店Hanazawa Parts 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/04/16 22:51:36
 

愛車一覧

マツダ ユーノスプレッソ マツダ ユーノスプレッソ
パッションローズマイカ色だったFi-Xに乗ってます。 外観上は、マッドフラップ(泥よけ) ...
マツダ AZ-3 マツダ AZ-3
みんカラは勝手に【マツダAZ-3】と名前を変えてしまっていますが、飽くまで【オートザムA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation