• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月03日

健康診断

今日は定期健康診断の日でした。

そう、あのメタボ検診、成人病とフルコースの検査です。
夏に90kg突破した体重もなんとか80kg台に落としギリギリライン。

高脂血症は野菜中心の生活に変えているのでどう変わるのか。
肝臓と胃の経過観察も気になるところ。

しばらく温泉にでも湯治に行くしか良くなる方法はないかもしれないなぁ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/02/03 22:33:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️V10㊗️愛車ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

運試し
ターボ2018さん

今日のiroiroあるあーる543 ...
カピまこさん

客先帰りの紫色の…
やっぴー7さん

9/3 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ありがとー💕555「イイね👍️」
Nori-さん

この記事へのコメント

2011年2月3日 23:01
こんばんは~

健康診断ですか!!  

自営業をやっていると…  行きたいけどなかなか行けなくて。。。

でも、大事な事ですね!

今年は健康診断を受ける様に時間を取るようにしたいですね!

野菜中心の生活に変えているなら、きっと良い結果が出ると思いますよ^^y

コメントへの返答
2011年2月3日 23:10
こんばんは。

サラリーマンは年に一度の検診が義務なんです。正直検査は苦手なんですよ。

ただ、体調管理は気にしているので、指導はしっかり受ける・・・つもりです。

ただ美味しい物を食べながら健康になりたいだけなんですけどね。
2011年2月3日 23:27
こんばんは!!


健康診断は一度もやった事がありませんが、やると色々出てきそうです・・・


半年に一度の戒めと思えば良いのではないでしょうか。
コメントへの返答
2011年2月4日 22:31
こんばんは。

踏み絵のような心境です。
相変わらず結果は良くないでしょうが、いちいち気にしていたら胃が持ちません。

まぁ健康に勤めなきゃいけないですね。
2011年2月4日 0:05
こんばんわ

おいらは健康そのものだと思っているんで気にしてなかったんですが・・・

最近の体重増加はどうにかしないと(汗)
コメントへの返答
2011年2月4日 22:32
こんばんは。

体重が増えたら「あっ」という間ですから注意が必要ですよ。
2011年2月4日 20:55
こんばんは。冬場って自然と体重が増えるような?話を聞いた事があります。
今はウォーキングは辞めてしまったんですか?(^^;)
コメントへの返答
2011年2月4日 22:34
こんばんは。

やってますよウォーキング。

たぶんやめたら大変になりますから(汗)。
体調はすこぶる良くなりましたよ。

プロフィール

「長野で昼呑み」
何シテル?   09/01 13:17
中年オヤジのポンコツ自動車生活。好きなクルマに乗るがモットー。気軽に「あしあと」残してください<(_ _)>。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ISDCジムカーナ競技練習会に行ってきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 14:45:39
現車確認ナシ。実際にバイクを見ないで買う方法 (*'ω'*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 07:25:21
風邪惹いて懐かしむこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 09:07:46

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
モビリオスパイクから乗り換えました。 家族が乗れて荷物が積めるクルマとして、S-MX→モ ...
ホンダ PCX150 PCX150 (ホンダ PCX150)
PCX150を所有して半年経過しました。 ■動力性能 PCXと言えば125ccが定番 ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
2016年から初代スパイクに乗り始めました。 1.5リッターミニバンでデザイン、搭載性、 ...
ホンダ リード110 ホンダ リード110
寄る年波にガタガタの体に鞭打って大型バイクに乗るのに疲れた頃、通勤のアシとして初心に返り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation