• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月08日

もうヒグラシが鳴いています

梅雨真っ只中で雨が多いのに、雨が上がった夕方に自宅の前の山からヒグラシのカナカナカナ・・・という鳴き声が。

おいおい、まだ夏じゃないよと思いつつも7月なんですね。

職場ではクマゼミが鳴いていたし。
クマゼミって西日本の蝉なんだけど、暑くなってからこっちでも見られるようになったんだよね。

生態系がどんどん壊れつつあるような気がします。

このところトラックを運転していて、腰を痛めてしまいました。
運転席に乗るときにどうも尻の筋肉痛になったようです。

人手不足なので最近は何でもやるようになって、クライアントから驚かれてしまいます。

「そんなことまでやってるの?」

と、言われますが私自身はデスクワークよりも、こっちの方が楽しいのも事実。

上司からは出世したくなるのがいなくなるから止めるように言われますが、お客様のニーズに応えるべくスピード対応が生き残る秘訣。

自分の給料分は詐取せず稼がないとね。

そろそろ、連休に向けてツーリングの準備始めないと(笑)。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2020/07/08 21:35:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

働くキャリアカー
Team XC40 絆さん

ひるぜんジャージランド
Ferdinand Porscheさん

ショーファードリブンはふつうオーナ ...
P.N.「32乗り」さん

オールの仕事明け・・・🌃🏢☀️
よっさん63さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2020年7月8日 21:47
クマゼミですか!!
懐かしいなぁ~(大阪人)
こっち来てからアブラゼミばかりですよ。
あれ?
でもヒグラシって夏の終わりじゃなかったですか???
コメントへの返答
2020年7月9日 14:03
クマゼミはこちらにも進撃しているみたいですよ。

ヒグラシは盆を境に鳴きますよね。でも、ここ数年は早く鳴いていますよ。
2020年7月9日 6:33
ひぐらしのなく声?音?を聞くと、

なぜか切ない気持ちになるのは私だけ?

結婚して子供が出来て、
そういうのがマシになったけど・・・
コメントへの返答
2020年7月9日 14:01
いえ、私もそうですよ。

夏休みの終わりを告げるのがヒグラシのイメージ。

夕方の日暮れから鳴き始めるので、よけいにそう感じるのかも知れませんね。
2020年7月9日 19:19
こんばんわです
まだ何も聞こえませんが(汗)
カエルだけは大合唱ですね
今年は多いなぁ・・・。
コメントへの返答
2020年7月9日 20:20
今日も部屋の夕方に外の林からヒグラシが鳴いていました。

梅雨ですが夏の気分だけは感じさせてくれますね。

プロフィール

「伊豆箱根鉄道で修善寺駅に来ました。今から武士のアジ寿司を食べます❗️」
何シテル?   05/03 13:05
中年オヤジのポンコツ自動車生活。好きなクルマに乗るがモットー。気軽に「あしあと」残してください<(_ _)>。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

現車確認ナシ。実際にバイクを見ないで買う方法 (*'ω'*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 07:25:21
風邪惹いて懐かしむこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 09:07:46
小さいバイクは楽しくて仕方ないですよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 07:53:13

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
モビリオスパイクから乗り換えました。 家族が乗れて荷物が積めるクルマとして、S-MX→モ ...
ホンダ PCX150 PCX150 (ホンダ PCX150)
PCX150を所有して半年経過しました。 ■動力性能 PCXと言えば125ccが定番 ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
2016年から初代スパイクに乗り始めました。 1.5リッターミニバンでデザイン、搭載性、 ...
ホンダ リード110 ホンダ リード110
寄る年波にガタガタの体に鞭打って大型バイクに乗るのに疲れた頃、通勤のアシとして初心に返り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation