• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月08日

とある地下駐車場の日本限定200台分の1台

とある地下駐車場の日本限定200台分の1台 ロードスタークーペタイプA!Σ(゚o゚;)
屋根付きだょぅ…

2003年に日本国内200台限定で販売された内の1台が目の前に…
今日はどうやら運が良かったらしい…






仕事運は最悪だったけどorz
ブログ一覧 | 名車との出会い | モブログ
Posted at 2010/12/08 16:03:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝一のオープンドライブ
R172さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
コッペパパさん

台風対策! ゲリラ豪雨対策! 車の ...
ウッドミッツさん

【ホンダCRF250X】 ヤフオク ...
エイジングさん

愛車と出会って6年!
skyipuさん

レクサス LS 600h バージョ ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2010年12月8日 22:26
寒くなるとハードトップが欲しくなりますね。
コメントへの返答
2010年12月10日 7:47
寒い時期こそオープンですヨ!

…て、山陰は雪も沢山降るしそうも言ってられませんか…(^_^;)
2010年12月8日 23:21
初めてみた…(~ヘ~;)すげぇ
コメントへの返答
2010年12月10日 7:49
私も二回目かな…
そういえば都内でカストロールな185が停まってるお家を見付けましたよ。
2010年12月9日 0:18
かっこいい、つうよかエロい?

ノーマルとは大分印象違いますなぁ。
コメントへの返答
2010年12月10日 7:52
屋根が開かないのは残念ですが、これはこれでカッコイイですよね…
2010年12月9日 6:23
おお~、こんなのがあるのですね~Σ( ̄□ ̄;)
限定200台中の1台とかなんかすごいですねw
とても格好よいですよ~(〃▽〃)
コメントへの返答
2010年12月10日 7:55
NBロドスタターボと並ぶ希少車両ですよ(´゚∀゚)

でも、ウリのS2000が一番カッコイイニダ!<`∀´ >ウェーッハハハ!
2010年12月9日 20:00
カッコイイですね。

是非とも実車をみてみたい一台です。
コメントへの返答
2010年12月10日 7:59
地方から都内に来て早4年になるますが…
地方居た頃と違ってポルシェやフェラーリ見てもあまりスゲー!て思わなくならましたが、こういう希少車両を見るとワクワクしますo(^o^)o
2010年12月10日 2:26
発売は知ってましたが、未だかつて実車を見た事無いなと思ったら、
そんなに台数少なかったんですねぇ。それに比べれば我が愛機の1800台なんて
数が在る方なんだな、と(笑)。
コメントへの返答
2010年12月10日 8:03
もう一つのタイプ(タイプEだか)と併せて500台だそうです。

販売時も一瞬で無くなったみたいですね…(^_^;)
そう考えるとRCの1800台も凄い貴重だなと…

プロフィール

「RAV4の買取商談終了。さてどうしようか。」
何シテル?   03/30 12:14
( ;谷)←実物がリアルにこんな顔してますので、この顔文字をよく使います。 スポーツカーとぬこと広島カープと熱帯魚と日本をこよなく愛する男です。 野...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RK Design カーボンボンネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 23:19:53
HDMI/USB端子増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/21 00:21:38
水圧転写に挑戦‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/25 14:15:51

愛車一覧

トヨタ RAV4 6代目 豆腐号 (トヨタ RAV4)
アバルト124スパイダー売却から半年、ようやく納車されました。 最低でも5年は乗る・・・ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初の四駆、初のトヨタ・・・H21.6.28売却 現在 軽量化 DIYバッテリー移設 吸 ...
マツダ ユーノスプレッソ マツダ ユーノスプレッソ
入社3ケ月で購入。初めて買った車でした。が、購入4年目、小豆島に在住中に2度立て続けに不 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2004年4月購入→2006年7月売却 燃費は(泣)でも、弄り甲斐があって良い車だった ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation