• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月20日

目の前でバースト

目の前でバースト 今日は早朝からちょっと親の運転手でセレナに乗って高速使って出かけてます。

雨は止んで路面は乾き始めた状態。

三車線の真ん中をレントゲン車に続いてチンタラ走っていたら・・・

バンッ

という音と共に前車の左側足廻りから煙とタイヤのカスみたいのが飛んできました。

ヤバイと思った瞬間、ボロボロになったタイヤが帯になって転がってきました。

車間が開いていたのと次に起きそうなことをとっさに想像してたので、車線内で可能な限り右側に寄せることは出来ましたが、左タイヤが帯になったタイヤを踏んじゃいました。

バーストしたレントゲン車は狭いながらもかろうじてあった路肩へ。

自分はとりあえず近くのSAまで走り、状況確認。

ボディには傷なし。
タイヤも損傷はないよう。
でも、ワイヤーが刺さってる心配もあるのでSA内のスタンドで空気圧を計らせてもらいました。

結果はいつも入れている空気圧と変わりなし。

何事も無く良かった良かった。

まさか生きてきて目の前でバーストする瞬間に遭遇するとは思いもしませんでした。

これが車高の少し低いブルだったり、視界の悪い雨天や夜中だったら・・・

怖い怖い。

因みに少ししてから渋滞情報を確認したら案の定渋滞が始まってました。

皆様も休みでお出かけの際はお気をつけください!!
ブログ一覧
Posted at 2014/07/20 09:27:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

そんなとこキレイにして何か得する事 ...
ウッドミッツさん

東京出張パート2
mimori431さん

岐阜恵那ツーリング!
CORON 15さん

趣味とは… 老後とは…
☆よっけさん

⛄️冬景色になる前に⛄️
ねぎ坊主ー2さん

秋の旅 3(LAST)
バーバンさん

この記事へのコメント

2014年7月20日 14:02
昔、原チャリで走ってたら、対向車の明らかに過積載のダンプカーが、すれ違いの直前にリヤタイヤがバースト、タイヤの帯が目の前に広がって、避けてそのまま田んぼにダイブしたことがあります。冬の田んぼで助かったけど、あれが田植時期と思うとおそロシア
コメントへの返答
2014年7月20日 14:16
横に飛び出したんですか!!
原チャリだとモロに喰らったらかなりヤバイですよね(汗)
田んぼダイブは季節問わずにイヤですね^^;

プロフィール

「無塗装樹脂復活剤、使った後どこにしまったのか分からない!」
何シテル?   11/02 12:56
まだまだ未熟者ですが、車が好きなのは幼い頃から変わりありません!! 育ってきた環境柄、特に日産車が大好きですが、他のメーカーの車もイイものはイイ!!と思ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【HCR32】燃料ポンプ&イグニッションコイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 18:32:55
シングルカムに日が当たる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 05:29:09
スイッチのイルミ電球交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 09:04:15

愛車一覧

日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
パルサーの不調が続いたため、縁あって新たに仲間入りしました!! 譲っていただいた方の意 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ひょんなことから免許取得前に先輩から譲ってもらった車です。 廃車になるかもしれなかったこ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
夢のオープンカー デビューした時、中学生だった私は自転車でディーラーに現車を見に行った ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
ずーーーーーっと欲しいと思っていた前期エクストレイルGTに遂に手を出してしまいました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation