• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月08日

沼津へ聖地巡礼

沼津へ聖地巡礼 話題の沼津へ観光しに行ってきました~

1人で行ってもよかったのですが、ミーハーでにわかな自分よりも全然詳しい浜松に住む大学時代の友達に声をかけました。

集合は朝10時過ぎ。

因みに行きは下道と高速の複合。
高速は80km/h目安で走行しようとしましたが、キレイに転がるせいか気づくと80kmを超えてしまいますw
途中で寄ったPAでちょうど100kmになりました。

そこからは周りの流れに合わせてペースを上げてみましたが、バランスもきちんと取れていて一安心です(^^♪


沼津に着き、待ち合わせをして駅前でやっているコラボカフェヘ

思っていたよりもきちんとした建物に驚き。


店内は広くテント風なので各テーブルにストーブがあり、席に着くと温かいお茶とホッカイロを出してくれました。
優しいですね(^^)

自分は曜ちゃんのヨキソバと季節メニューのFire!Lemonade!にしました。

友達はおでんにしました。

この手のコラボカフェだと値段の割りに量が少なかったり味がイマイチだったりするので期待せず待っていました。

出てくるまでの間近況を話していたらなんと友達は仕事の応援で名古屋に行っていて今日は名古屋から来てくれたとのこと!!

そんな話をしていていよいよ出てきました。

で、デカイ・・・


早めのお昼のつもりでしたが、かなり苦しい(^_^;)

食後はカフェの展示を見て、自分の希望でゲーマーズに連れて行ってもらいました。

ゲーマーズが「ヌーマーズ」になっていましたw


ゲーマーズの店頭ポスターで東海バスの記念乗車券を売ってるのを知りました。

近くの販売場所は沼津駅前案内所。
駅前へ戻った時に探してみましょう。

続いては北口のリコー通りにあるイシバシプラザへ


入口にはラッピングが


ココではパネル展のアンコール展示をしているという事を友達に教えてもらい見てきました。


駅に戻ったので東海バスの案内所を探したところ日曜は休み^^;
他の販売場所は沼津営業所(大平)という地図で確認すると恐らく車庫と思われる場所でした。

車に乗って内浦方面を目指します。
少し道が混んでいたので遠回りになりますが沼津営業所に寄ってみることにしました。

案の定バスの車庫でした。笑

事務所で聞いてみたところ在庫があったので思わず購入してしまいました。

コラボカフェ前にいた時に思いましたが、皆さん駅から歩いてくるので、この車庫にまで行こうという人は少ないのでしょうね^^;

再び内浦を目指しますが、途中に伊豆長岡駅があるのに気づきました。

ここはこの日、ラッピング仕様のBトレインが先行販売されており、キッチンカーも来ているとのことだったので寄ることに。
駅まであと少しのところで目の前を一台のバスが横切っていきました。

ラッピングバスだ!!


そのまま駅に入っていったので写真撮れました(^^)


コラボw

バスを見送った後、Bトレイン売り場へ。
自分はそこまで興味がなく、3輌コンプするとお値段も少々するのでやめました。
友達はNゲージのレールとコントローラー持ってるとの事で購入しました
その時にNゲージ化出来るのを知りました^^;

自分もレールとコントローラー持ってたらやばかったなw

キッチンカーでは特に購入せず。
駅の案内を見ていたら三津シーパラダイスの案内が。
1人で来たら行くことはないので行くことに。

水族館久しぶりでしたが、純粋に楽しかったです 笑

着いて早々うちっちーが!!








寒い中でしたが、アザラシのショーやイルカのショーを全部観てしまいました 笑




駐車場の閉鎖時間までまだ時間があったので歩いてケーキ屋松月へ


ココも舞台になったお店です。
冷え切っていたので紅茶と寿太郎みかんタルトをいただきました。
家へのお土産はみかんどら焼きにしました。


その後、駅に友達の車を取りに向かいましたが途中沼津港を通るのでまたもや寄り道 笑

ほとんどのお店が閉まっていたのでそのまま戻ろうかと思いましたが、友達が小腹が空いているとの事だったので沼津バーガーでも食べようかという話になりました。

しかし、近くにある曜ちゃんの家の設定になっている喫茶店に行ってみたかったので、そちらに行くことに。

意外と友達は1人だったら喫茶店に入らないとの事だったのでちょうどよかったです(^^)

友達はスパゲティを頼んでいました。
自分はそんなにお腹が空いていなかったのでカフェオレのみで。
注文したらお店のお姉様が「ライバーの方ですよね」と連絡ノートを置いていきました。w


皆さんの書き込みを読み、折角なので一言書いて来ました

ココでもオムソバがありましたw

一服後、駅へ戻り解散。

1日満喫しました(^^)

帰り道の途中、いつものお寿司屋さんから誕生日のメールが来ていたので寄りました。
そこまでお腹が空いてなかったのですが、握りか迷いつつもちらし寿司の小盛を食べてお誕生日メールのデザートをいただきました。

出て来たのは・・・ナンデスカコレハ?

超大盛りのパフェなんですが!!w

さすがに最後は本当に苦しかったです^^;

これ、若い人以外キツイでしょw

外に出ると濃霧。
山道経由で帰ろうかとも思いましたが、濃霧と雨でウェット路面。凍結もあり得るので途中まで下道、混むところだけ高速で帰宅しました。

新タイヤは溝があるのでウェットの高速も安心感が増しました(^^)

満喫したおかげで次の日の仕事も頑張れましたw
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2017/02/08 22:21:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

おはようございます。
138タワー観光さん

三者会談
バーバンさん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

ルネサス
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2017年2月8日 23:22
お誕生日おめでとうございます!
健康で素敵な一年にして下さいね^^

あれですね、何かしらの聖地巡礼って楽しそうですよね~
なぞってってその気分に浸れるから。
アニメ以外でもアリなのかしら??
コメントへの返答
2017年2月9日 0:06
ありがとうございます!!
遊びも仕事も体が資本なので、健康第一で一年過ごしたいと思います(^^)

今までそんなことしたことはなかったのですが、町も町興しで力を入れているところが多いので、楽しめますね

アニメだとどれだけ実際の景色を再現されているのか?というところに自分は注目してます
ドラマだとここであの役者さんがいたのか!!この建物をそう見立ててるのか!!(市役所が警察署になってるとか)などですね

あぶない刑事とかで皆さんロケ地巡りしてますよね 笑

プロフィール

「@ノイマイヤーさん
初めて知りました!
フランス語も結構使われているんですね
イタリア語でしたら少し知っています。
クアトロ=4
ポルテ=ドア
クアトロポルテ=4ドアw
現地の人はどう思っているのかずっと気になってますw」
何シテル?   08/10 21:39
まだまだ未熟者ですが、車が好きなのは幼い頃から変わりありません!! 育ってきた環境柄、特に日産車が大好きですが、他のメーカーの車もイイものはイイ!!と思ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【HCR32】燃料ポンプ&イグニッションコイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 18:32:55
シングルカムに日が当たる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 05:29:09
スイッチのイルミ電球交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 09:04:15

愛車一覧

日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
パルサーの不調が続いたため、縁あって新たに仲間入りしました!! 譲っていただいた方の意 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ひょんなことから免許取得前に先輩から譲ってもらった車です。 廃車になるかもしれなかったこ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
夢のオープンカー デビューした時、中学生だった私は自転車でディーラーに現車を見に行った ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
ずーーーーーっと欲しいと思っていた前期エクストレイルGTに遂に手を出してしまいました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation