• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

美瑛番外地のブログ一覧

2025年09月02日 イイね!

令和7年のストレスチェック

令和7年のストレスチェックどこまで正確なのか
よーわからん答えが今年も
また送られてきました。
釧路で楽できていた分、
北見>苫小牧と順当(?)に
ストレスの増量(当社比)を
感じておりますが、まだ
なんとか堪えております。

しかし、人と話するのは元来苦手なのに
業務命令で「若手職員の話を傾聴して
ください!できれば隔月で」なんてのが
やって来まして、「大した話題ねーだろ」と
舐めてかかったら2発目で機雷を発見。

頭痛のタネが増えましたが、まだ触雷しては
いないからラリー北海道明けに対策しよ。
Posted at 2025/09/02 21:46:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2025年09月01日 イイね!

ラリー北海道2025のエントリーリスト(非公式版)

ラリー北海道2025のエントリーリスト(非公式版)先ほど陸別インフォメーション
サービス
の観戦ガイドを見たら
(今ではしばれフェスティバル
でもやらなくなった)ラリーカー
体験同乗走行の文字を発見。

これは酔い止め持参で行くしか
ありません…嘘です。酔い止め
は素人なら必須だと思いますが、
「それに乗るなら地区戦に出てや」
とか「そもそも将来のラリー
ファンの為のイベントで、往年のは
お呼びじゃないんです」まで考えてしまいました。

さてエントリーリスト Ver.1.3準拠
インターナショナル
1 Hisatoshi YOSHITANI / Shinji TAKATA  三菱・ランサーエボ9
2 Fuyuhiko TAKAHASHI / Mitsuo NAKAMURA  スバル・インプレッサWRX STI
3 Satoru ITO / Keisuke YABUMOTO  三菱・ランサーエボ
4 Hiroshi HOSHINO / Tsuyoshi KOBAYASHI  トヨタ・GRヤリス
5 Katsuhiko MURAKAMI / Kohei KUSAKA  トヨタ・GRヤリス

全日本
JN-1クラス
51 勝田 範彦 / 保井 隆宏  GR YARIS Rally2
52 奴田原文雄 / 東  駿吾  ADVANKTMSGRヤリスRally2
53 Heikki Kovalainen/北川 紗衣 AICELLO速心DLヤリスRally2
54 鎌田 卓麻 / 松本 優一  Castrol TEIN DL ファビア
55 新井 大輝 / 立久井大輝  YAHAGI シュコダ ファビア R5
56 福永  修 / 齊田美早子  スミロン☆焼肉ふじ☆CTE555ファビア
57 石黒 一暢 / 穴井謙志郎  カヤバ GRヤリス
58 新井 敏弘 / 小坂 典嵩  SUBARU WRX VBH
59 金岡 義樹 / 山口 大輝  大阪冷研 ファビア
60 今井  聡 / 高橋 芙悠  AKM・MOTORSPORTS・C3R5

JN-2クラス
61 大竹 直生 / 橋本 美咲  GR YARIS GR4 RALLY
62 石川 昌平 / 大倉  瞳  ARTAオートバックスGRヤリス
63 山田 啓介 / 藤井 俊樹  FIT-EASYソミック石川DLランサー
64 大倉  聡 / 豊田 耕司  AISIN GR Yaris DAT
65 内藤 学武 / 大高 徹也  YH TEIN Moty's GRヤリス
66 Zeal Jones/Bayden Thomson  CUSCO WM DL GR Yaris
67 松岡 孝典 / 坂口 慎一  DLインプレッサWRX STI
68 三枝 聖弥 / 木村 裕介  ラックDLレイズTM東名古屋GRヤリス
69 長尾 綱也 / 安藤 裕一  DL WPMS GRヤリス
70 関根 正人 / 松川 萌子  Gセキネン・DL・カヤバWM GRヤリス
71 塙  将司 / 御領 親幸  555CTECUSCOWMDLGRヤリス
72 貝原 聖也 / 西﨑佳代子  ADS多賀製作所K1カヤバGRヤリスDL
73 徳尾慶太郎 / 石田 一輝  DLクスコitzzフォルテックGRヤリス
74 小泉 敏志 / 村山 朋香  ドリームドライブDLクスコWRX STI
75 堀田  信 / 河西 晴雄  LINK plug-in GRヤリス
76 奥井 優介 / 藤田めぐみ  CUSCO WM DL GR Yaris
77 松原 周勢 / 加勢 直毅  CUSCO WM DL GR Yaris
78 平川 真子 / 竹原 静香  GRYARIS GR4RALLY DAT
79 田部井翔大 / 槻島 もも  CUSCO WM DL GR YARIS
80 米林 慶晃 / 木村 悟士  KTMS GRヤリス
81 兼松 由奈 / 山下  秀  ロッソモデロ 大東建託 GRヤリスDAT
82 原澤 潤平 / 磯田  卓  YH 千明自動車 WRX
83 近藤  拓 / 松本 真直  KZF兆クスコWMモティーズDL WRX
84 伊東 太壱 / 美細津 正  千明自動車Work年金 GR YARIS
85 田村 吾郎 / 川名  賢  CUSCO WM DL GR YARIS

JN-3クラス
86 山本 悠太 / 立久井和子  SammyK-oneルブロスYHGR86
87 上原  淳 / 漆戸あゆみ  埼玉スバル・DL・KYB・シャフトBRZ
88 曽根 崇仁 / 小川 由起  P.MU☆DL☆INGING☆GR86
89 加納 武彦 / 島津 雅彦  ALEXエンクロスYHテインBRZ
90 飛谷 治寿 / 飛谷しのぶ  KZF Moty's クスコ 86

JN-4クラス
91 高橋 悟志 / 箕作 裕子  ミツバWMDLマジカル冷機スイフト
92 藤原 友貴 / 宮本 大輝  ロッソレーシング大東建託WMDLスイフト
93 鮫島 大湖 / 船木佐知子  el・DL・スピードハート スイフト
94 筒井 克彦 / 猪熊 悠平  TEAM221 DL スイフト
95 鶴岡 雄次 / 山岸 典将  スマッシュ梓itzzフォルテックスイフト
96 小舘 優貴 / 伴  英憲  BMKsport FTO

JN-5クラス
97 松倉 拓郎 / 山田真記子  DL☆Gセキネン鹿ソニックセラメタヤリス
98 小川  剛 / 山本 祐也  itzzノアBRIDE DL ANヤリス
99 三苫 和義 / 遠藤  彰  ISMF奥原商会DLWMエナジィフィット
100 松原  久 / 原  信義  インディゴパワー☆BRIG☆DLデミオ
101 原口  真 / 春日美知子  ISMFSPMRECARO奥原商会Vitz
102 中溝 悠太 / 竹下 紀子  AQTEC KYB DLヴィッツ
103 島根  剛 / 粕川  凌  ADVICS新興K1カヤバDLヤリス
104 山中健志郎 / 宇野 祐哉  Dewpoint DL KYB デミオ
105 本名 修也 / 湊 比呂美  AMAZEMENT∞DLヤリス
106 小出 辰彦 / 松本 芳幸  EPL CMSC愛知 VITZ

JN-Xクラス
107 天野 智之 / 井上裕紀子  TRT・DLアクアGR SPORT
108 清水 和夫 / 山本 磨美  SYE YARIS HEV
109 海老原孝敬 / 蔭山  恵  スマッシュ DL itzz CR-Z
110 中西 昌人 / 山村 浩三  YH・WM・OR・マクゼス・CR-Z
111 木村 謙治 / 中田 昌美  ADVAN インプレッサ HV

オープン1クラス
112 鈴木 正人 / 波積 美穂  スマッシュダンロップSRP GRヤリス
113 永島 竜太 / 宇野 哲也  スバル インプレッサ WRX STI

XC-1クラス
114 惣田 政樹 / 猿川  仁  ジオランダーブラV・SFランドクルーザー

XC-2クラス
115 番場  彬 / 梅本まどか  CUSCO YHジオランダー HILUX
116 川畑 真人 / 中谷  篤  FLEX翔 TOYOTIRESトライトン
117 寺川 和紘 / 石川美代子  MAGIC TY MAZDA CX-60
118 Mana Pornsiricherd/Kittisak Klinchan トヨタハイラックスファストフォワード
119 能戸 知徳 / 田中 一弘  JAOS HILUX カヤバ×トーヨー
120 ARUNPONG SRIRIT/Keerati Noijard  トヨタハイラックスファストフォワード
121 竹岡  圭 / 山田 政樹  圭rp×TOYOTIRE×三菱トライトン
122 浅井 明幸 / 古川 和樹  TOYO帯広三菱エクリプスクロスPHEV
123 羽根田 琴 / 星野  杏  CUSCO ダンロップ HILUXレボ
124 三浦  昂 / 羽   琉  K-one TOYO ATランクル250
125 長谷川智秀 / 厚地 保幸  ハセプロトーヨータイヤGNアウトランダー
126 高桑 春雄 / 安東 貞敏  SMaSH CUSCO FORESTER

XC-3クラス
127 藤野 秀之 / 玉城 詩菜  WISTERIA TY ジムニーシエラ
128 奈良  裕 / 花田 圭一  TRIBALラリーJB64TOYO/S+
129 相原 泰祐 / 上原あずみ  D-SPORT Racing ロッキー
130 大塚 祐樹 / 前花 亮平  トゥーザコアメープルジオランダーライズ
131 和田 智弘 / 伊神敬太郎  ショウワガレージ JB64 TOYO
132 橘  礼太 / 渡邊 雄矢  YHジオランダー チームSFジムニー
133 松岡 晃史 / 渡辺 文緒  苗場ジャムREMIXジムニージオランダー
134 HA  RU  / 坂井 理崇  KZF×C TY Moty's Jimny
135 坂本  誠 / 高橋 兼史  HB-1stスピードマイスタージムニー

クロカンクラスが20台以上に増え、
ラリーとラリーレイドの違いを説明するのが
ちと面倒に感じる部分もありますが、
ラリーは「タイムスケジュール通りに公道を
走ってパルクフェルメに帰る競技」ですから、
実は車種は本質ではない
…って書いたら語弊があるかな?

さて、いつ現地入りできることやら?
Posted at 2025/09/01 22:10:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラリー | 日記
2025年08月31日 イイね!

もう8月が終わりだって?

もう8月が終わりだって?エゾダートまでの猛暑から
少し秋らしくなってきたと
感じていたら、今週末は
曇り時々雨(あと坐骨
神経痛)で、出かけずに
もといバイクを動かせずに
終わってしまいました。

精神的ストレスが発散し
切れないのも問題ですが、
そろそろラリー北海道に
向けて準備しないと。
今年はレンズのチョイスで悩み中。
Posted at 2025/08/31 21:43:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2025年08月30日 イイね!

ロイホックだったか、ローイファルクだったか?

ロイホックだったか、ローイファルクだったか?何か「アフリカって先進国から
支援され続けてン十年経つのに
全く発展していない」と見かけて、
アフリカには国が50は在るけど
どの国の事を言っているんだ?
南アフリカなんかは1990年には
攻撃ヘリコプターのAH-2
ロイホックを飛ばしていたんですが?
(ベースはSA330ピューマだし、凄く良い
攻撃ヘリかは???ですが)と思ったり。

まぁ同時期にアルゼンチンではIA63パンパ
練習機を飛ばしていたりする訳ですが…。
(ベースはアルファジェット攻撃機です。)

南米とインドのの航空機産業はある意味
ナチスドイツの遺産だったりするのです。

あと南アフリカはオリファント主力戦車も
開発・配備していたりと侮れません。
(中身が凄く良いかと言うと…汗。)

宗主国イギリスのセンチュリオンをベースに
第3世代化したものですが、更に改修した
2型では砲塔前面にレオパルド2A5ふうの
増加装甲が追加され、もはや別物なのです。

こういうのが造れる技術力があって(何なら
一時は核爆弾すら製造した)のにGDPが
4000億ドルに留まっているため、発展途上国
ではなく「第三世界」という呼び方をする
ようになった訳ですが、恐らく日本人が想像
するような発展の仕方はしない気がします。
(経済力じたいはG20に並ぶのは確実でしょう。)
Posted at 2025/08/30 23:18:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飛行機 | 日記
2025年08月28日 イイね!

新NISA、投資可能年齢の制限を撤廃するかも?

新NISA、投資可能年齢の制限を撤廃するかも?日本証券業協会が年齢制限の
撤廃を要望しているのが、
いつの間にか「未成年でも
NISAを買える」みたいな
誤解が流れてきまして、

そもそもNISAって昔で言う
郵便貯金のマル優制度みたいな
もんで「税制上優遇される
枠がある」というだけの事で、
基本は株式投資だから「運が悪いと元本割れする」
点については別に補填とか無いのを忘れては
いかんよな…と思ったり。
丁度いま、NY株式市場で株価が乱降下中という(汗。)

証券業界としては少しでも顧客が増えれば手数料で
儲けられるんじゃないか?という計算があるんで
しょうけど、今はノーロード(購入手数料無料)が
多いので、利益が大幅に増えるまではいかなさそう。

そういや、郵便貯金のマル優ってかなり前に廃止
された記憶があるんですけど、障がい者や遺族に
限っては今でも残っているのでした。
役に立たない(?)無駄知識が今日もまた一つ…。
Posted at 2025/08/28 23:23:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記

プロフィール

「映羽飛行士(酸素ボンベ)恋愛詐欺というのが現実に出てきて、自分の発想がまだまだ凡人レベルだと思った。」
何シテル?   09/02 23:44
原付免許を取って即、違法なことをしていた車に追突するが、怪我が無かったために、大人の事情で有耶無耶になる。 若葉マークの頃、浮島峠でジャスティのタイヤ2本同時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

やまのブログvier 
カテゴリ:写真
2013/03/29 23:43:04
 
オオワシinあばしりツヴァイ 
カテゴリ:写真
2011/11/16 22:31:30
 
やまのブログ3 
カテゴリ:アフェリエイト
2011/10/22 23:25:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサ インプレッサ (スバル インプレッサ)
レガシィB4が購入時の目標20万kmに到達するので、 久しぶりに新車を買うことに決定(・ ...
ヤマハ MT-09 TRACER トレーサー (ヤマハ MT-09 TRACER)
20年乗ったXJR400R2からの乗り換えです。 パワー&ウェイト的にはMT-07、高速 ...
ヤマハ XJR400RII ヤマハ XJR400RII
寒くてさっぱり乗ってません・・・。 マフラー:ナサートR Fブレーキライン:アールズ・ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BCレガシィの下取りから半年後に試乗した時には、 「ノーズ重い!」と思ったが、冬道での安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation