• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月01日

GPS Testそして、Simple Trip

GPS Testそして、Simple Trip 先日入手したideapad Tablet A1-07の壁紙を、
今時珍しいVUメーターに変更してみました。

音楽を再生するとちゃんと針が動きます。

本物より派手に動いている気がするw




そして今回、新しいアプリを2つ入れてみました。


1つはGPSの精度が良くなる(と言うか、衛星の捕捉が早くなる)GPS Test。
衛星の位置図がステキだ。ちなみにダウンロードは無料です。

これでGPS衛星を3つ捕捉したら、

今回のメイン、Simple Tripを起動。
名前どおり、2つトリップメーターが表示されるだけのシンプルなもの。
これもダウンロードは無料。
アプリを終了させる時に必ずエラーが出るのはご愛嬌。

本格的なラリーコンピューターと違って、距離の補正はできないし、
SSで表示してくれると有難い減算表示もできないけれど、
ロスト対策の「目安」には使える程度の精度はありそうです。

車載用のステーが無いので、耐震ジェルマットと
養生テープでカーナビのパネルに仮止めの図。
起動時に「おはようございます。マイケル。」とか喋りそうw


以下注意点
・ タブレットによっては、回線が繋がっていないと内蔵GPSの使えないものがあるようです。
  (A1-07は、カーナビ機能は使えなくなるものの、GPSで位置確認はできます。)
  4/3追記 : Google Mapでキャッシュをダウンロードすれば、
          回線が繋がらない場所でもナビ機能が使えるようです。
          ただし16km以内で10ヶ所まで。
・ GPSを使い続けるので、バッテリーの消耗が早くなります。
  (A1-07は元々バッテリーがもつので、別アプリで3G回線を切るなど工夫すれば
  4時間は使えそうな感触。でもシガーライターからの給電は考えておくべきでしょう。)
・ 本体をダッシュボードに密着させると、GPSの感度が落ちる場合があります。
ブログ一覧 | ラリー | 日記
Posted at 2012/04/01 19:29:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/11)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

セカンドストリート佐野店
空のジュウザさん

20日程車庫で眠ってたら最後に雨で ...
Iichigoriki07さん

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

お金次第
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2012年4月1日 22:51
こんにちわ。
機械オンチな僕にはよく解らなかったのですが、とても凄い物をゲットしましたね!
ナビでGPSのずれはイライラすることがあります。
それが解消されるのかな?

また詳しい解説をお願い申し上げます。
コメントへの返答
2012年4月1日 23:30
こんばんは。

実売2万円のタブレットなので、あんまり
期待していませんでしたけど、ちゃんと
衛星を掴めば、なかなかの精度があると
分かって面白がっています。

また面白い話があったら、アップします。
2012年4月2日 2:13
おはようございます。マイケル・・・懐かしいです。
コメントへの返答
2012年4月2日 8:24
おはようございます。

ずっと昔からカーナビやレー探が
喋り続けているので、今更な感じも
しますが、車とコンピューターと言えば
KITTを真っ先に思い出してしまいます。

プロフィール

「懐かし過ぎてうっかり購入。」
何シテル?   08/10 13:17
原付免許を取って即、違法なことをしていた車に追突するが、怪我が無かったために、大人の事情で有耶無耶になる。 若葉マークの頃、浮島峠でジャスティのタイヤ2本同時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やまのブログvier 
カテゴリ:写真
2013/03/29 23:43:04
 
オオワシinあばしりツヴァイ 
カテゴリ:写真
2011/11/16 22:31:30
 
やまのブログ3 
カテゴリ:アフェリエイト
2011/10/22 23:25:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサ インプレッサ (スバル インプレッサ)
レガシィB4が購入時の目標20万kmに到達するので、 久しぶりに新車を買うことに決定(・ ...
ヤマハ MT-09 TRACER トレーサー (ヤマハ MT-09 TRACER)
20年乗ったXJR400R2からの乗り換えです。 パワー&ウェイト的にはMT-07、高速 ...
ヤマハ XJR400RII ヤマハ XJR400RII
寒くてさっぱり乗ってません・・・。 マフラー:ナサートR Fブレーキライン:アールズ・ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BCレガシィの下取りから半年後に試乗した時には、 「ノーズ重い!」と思ったが、冬道での安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation