• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月18日

受信料分の価値はあったかも

受信料分の価値はあったかも 砂川までドライブして、ジムカーナを
(ラリー洞爺への撮影の練習として)
ずっと撮っていたら、肩やら腕やら
筋肉痛になっています。

2kgの鉄アレイを両手で持って、
10秒毎に左右に振るのを、
3時間続けたようなモンだから、
痛くもなるのが普通なのかな?

恐らく北海道ローカルだと思いますが、NHKでオオワシの特番を放送していました。
ロケ地は定番の知床(羅臼)と根室(風蓮湖)と、そしてサハリン。

サハリンの様子は、野鳥関連の本で見た事はあったけれど、
テレビで放送されるのはあまり観ないので、いい資料だったよなと。

あと、ちょくちょくトウフツ湖で見た、鷲同士のじゃれ合いだけど、
やっぱり基本は「エサを横取りするための動作」で、
成鳥だと避けるか

脚で受けるのが普通との事。

(トウフツ湖で、手ぶらな鷲も蹴られそうになっていたのは、
恐らく狩りの練習的な意味での「遊び」だったのではないかと予想。)

それでも、手練の鷲には蹴り飛ばされるみたいだけど・・・。

あと、空を飛びながらの食事も、追いかけ回される落ちだったりする訳で、
一日三食普通に食べられる事の有難みを実感し直しますね。

気に入ったので、パソコンに圧縮して保存しておく事にしました。
ブログ一覧 | 動物 | 日記
Posted at 2012/06/18 22:12:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

🍝 Trattoria dell ...
morrisgreen55さん

面接とプチツーリング
ちゅん×2さん

車体番号読み取れない
別手蘭太郎さん

オラ東京さ行って来ただ♬
ブクチャンさん

特等席見っけ♫
chishiruさん

この記事へのコメント

2012年6月18日 22:29
さすがに国営放送の番組なので、羅臼ロケも番組用に船をチャーターしたんでしょうが、自分が羅臼通いしていた頃は観光船は『マルマン』しか無く乗船料が高くて、スケソの漁に頼んで同乗させてもらってました。
おかげで船室のストーブで漁師と一緒に漁師飯を食べたり、定置網から魚を外す貴重な体験出来ましたが、どうしても撮影が後回しで満足いく写真がなかなか撮れなかった想い出が…
コメントへの返答
2012年6月18日 22:43
こんばんは。

ビデオ撮りは写真と違って人手も時間もかかるので、専用に船をチャーターしていてもおかしくはないでしょうね。
お金はそれなりにかかっていても、ちゃんと自前で録りに行っているようなので感心しました。
(酷い局は、録りに行ってないのがミエミエで・・・。)
2012年6月19日 18:25
最近・・・

本当に一眼レフが欲しいふじPです(汗

子供達の運動会での距離が遠いこと(泣

コメントへの返答
2012年6月19日 18:36
こんばんは。

細かい事を気にしなければ、ボディーは
800万画素を超えていれば何でも良いです。
中古で2万円位で買えそうだし。
(運動会だと、AF遅くてもそんなに困らないでしょう。)

しかし、300mm以上の望遠レンズが高いんですよね・・・。
普通の人は普段使わないから尚更(苦笑。)

プロフィール

「映羽飛行士(酸素ボンベ)恋愛詐欺というのが現実に出てきて、自分の発想がまだまだ凡人レベルだと思った。」
何シテル?   09/02 23:44
原付免許を取って即、違法なことをしていた車に追突するが、怪我が無かったために、大人の事情で有耶無耶になる。 若葉マークの頃、浮島峠でジャスティのタイヤ2本同時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

やまのブログvier 
カテゴリ:写真
2013/03/29 23:43:04
 
オオワシinあばしりツヴァイ 
カテゴリ:写真
2011/11/16 22:31:30
 
やまのブログ3 
カテゴリ:アフェリエイト
2011/10/22 23:25:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサ インプレッサ (スバル インプレッサ)
レガシィB4が購入時の目標20万kmに到達するので、 久しぶりに新車を買うことに決定(・ ...
ヤマハ MT-09 TRACER トレーサー (ヤマハ MT-09 TRACER)
20年乗ったXJR400R2からの乗り換えです。 パワー&ウェイト的にはMT-07、高速 ...
ヤマハ XJR400RII ヤマハ XJR400RII
寒くてさっぱり乗ってません・・・。 マフラー:ナサートR Fブレーキライン:アールズ・ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BCレガシィの下取りから半年後に試乗した時には、 「ノーズ重い!」と思ったが、冬道での安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation