• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月18日

これからの季節が要注意らしいです

これからの季節が要注意らしいです 以前、保健所の人に聞いた話では、
北海道で一番食中毒の多い時期は
意外な事に、「秋」だそうです。

みんな夏は用心しているのですが、
秋になると涼しくなって油断するからだとか。

先日、消毒薬をケチったために
O-157の集団食中毒が発生しました。
(亡くなられた方のご冥福を願います。)

その関係かと思ってたまたま開いた某Blogでは、「消毒薬とか食品添加物で、
日持ちさせるなんて!」と、よくありがちな誤解「天然=安全、人口=危険」と
いうところに飛躍していましたが、賛同のコメントがたくさんあったのもビックリ。

天然=安全なら、ジャガイモの新芽はどうなんだ?って聞きたくなりますが、
今回の原因って天然の病原性大腸菌だし、実害を受けた人にすれば、
「自然食品かどうかより、食虫毒にならない事が優先」だったと想像しますが。
(ちなみに、O-157は凍らせても死滅しません。)

あと、「化学物質=発ガン性物質」という誤解も根強いですが、この世に存在する植物は
大抵(虫に食われ難くするために)、殺虫成分(発ガン性物質)を持っているそうです。
一言で「発ガン性物質」と言っても、その毒性はピンキリで、ちょっと調べたら・・・

40歳を超えた人は、ビールやワインを飲む量を減らした方がいいですね。
(エタノール抜きなら大丈夫だと思いますが。)
ブログ一覧 | 風景 | 日記
Posted at 2012/08/18 22:48:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

この記事へのコメント

2012年8月18日 23:07

℃も

最近、巷で塩分の多い
漬け物からのO-157は
衝撃でしたね。

それに伴い秋に食当たり
ですか…これも、調理する
ヒトのモラルの低下が、
引き起こしたのではないかと…

それとも、昔から、
記事にはならなかっただけで、
あったのでしょうか?

n('~')n




n('~')n

コメントへの返答
2012年8月18日 23:16
こんばんは。

今の漬物は、昔のものと違って「半分塩みたいな、夏の間もたす保存食」ではありませんから、ありそうとは思っていました。
(高血圧対策の意味ではいいことですが。)

今回大きく取り上げたのは、2人も亡くなったせいだと思います。
2012年8月19日 1:02
これからの季節の要注意…

鹿爆弾ですね<<特に道東

目先が変わってすみません(^^;
コメントへの返答
2012年8月19日 10:59
こんにちは。

夜になると、夏でもちょくちょく鹿が出てきますね。
浦幌の東側も意外と要注意です。
2012年8月19日 10:24
丁度、40歳になったのでアルコールの量を気をつけないといけないですねっあせあせ(飛び散る汗)

でも…昨日昼間からビールを500缶×10本も飲んでしまい具合が悪い冷や汗

禁酒は中々出来ないですが、量は減らそうと反省している次第です冷や汗
コメントへの返答
2012年8月19日 11:04
こんにちは。

ごく少量ならストレス解消になる人も多いですけど、飲み過ぎると翌朝の運転にも支障が出るので、
職場では「状態によっては運転禁止」のおふれがあります(酒気帯び即クビです。)
2012年8月19日 23:25
こんばんは^^

プログに直接関係ありませんが・・・

景色・・・綺麗ですね^^

同じ場所の

夏・・・と・・・秋

でしょうか。
コメントへの返答
2012年8月20日 8:18
おはようございます。

一番下は、秋のようで実は真夏だったりします。
秋撒小麦を収穫期に撮ると、こういう色になるんですよ~。
(夕方なので、車の影も写っています。)

プロフィール

「懐かし過ぎてうっかり購入。」
何シテル?   08/10 13:17
原付免許を取って即、違法なことをしていた車に追突するが、怪我が無かったために、大人の事情で有耶無耶になる。 若葉マークの頃、浮島峠でジャスティのタイヤ2本同時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やまのブログvier 
カテゴリ:写真
2013/03/29 23:43:04
 
オオワシinあばしりツヴァイ 
カテゴリ:写真
2011/11/16 22:31:30
 
やまのブログ3 
カテゴリ:アフェリエイト
2011/10/22 23:25:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサ インプレッサ (スバル インプレッサ)
レガシィB4が購入時の目標20万kmに到達するので、 久しぶりに新車を買うことに決定(・ ...
ヤマハ MT-09 TRACER トレーサー (ヤマハ MT-09 TRACER)
20年乗ったXJR400R2からの乗り換えです。 パワー&ウェイト的にはMT-07、高速 ...
ヤマハ XJR400RII ヤマハ XJR400RII
寒くてさっぱり乗ってません・・・。 マフラー:ナサートR Fブレーキライン:アールズ・ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BCレガシィの下取りから半年後に試乗した時には、 「ノーズ重い!」と思ったが、冬道での安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation