• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月06日

黄色い下敷き(北海道民専用)

黄色い下敷き(北海道民専用) 職場の書庫の奥深くから、
今は亡き北海道拓殖銀行の
下敷きらしきものを発掘しました。

最近コナミに吸収合併された
ハドソンソフト(の高橋名人)との
コラボ商品(非売品?)で、
なぜかA5サイズです。

見つけた瞬間は「マウスパッドの在庫だ!」
…と思ったんですが、絵を見てビックリしました。
恐らく、1986年前後に製造されたものでしょう。
20代の人には、下敷きに書かれているものが何なのか?
さっぱり分からない様子でした(面倒なので、ここで解説はしません。)

高橋名人のファンではなかったんですけど、たくぎんとハドソンソフトには
ちょっとした思い出がありますから、廃棄される前に回収してきました。

裏面には「ゲームは1日1時間」と書かれていますが、
レースゲームの「ル・マン 24Hours」を毎日3~4時間ずつ区切って
24時間走り切った自分には耳の痛い話です(SWPC好きならわかれw)

現在、冬の乱に向けて簡単な準備中。
久々にGPSロガーで計時してみます。

30年前なら、走行記録を客観的に記録するには小野ビット
(本体価格200万円以上!自分は触った事すら無いです)が必要だったのが、
今や1万円程度の747proで同等の記録が可能なんですから、凄い話です。
関連情報URL : http://16shot.jp
ブログ一覧 | 日常のこと | 日記
Posted at 2015/03/06 22:33:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

身延山 久遠寺への旅
tyusanさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

無事66歳を迎えました
giantc2さん

自己満足〜撮影会〜しました‼️
PHEV好きさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「メディア「戦争の語り部がいなくなって戦争の抑止が云々」  第一次大戦を経験しといて第二次大戦始めたドイツの悪口はやめれ。」
何シテル?   08/15 07:08
原付免許を取って即、違法なことをしていた車に追突するが、怪我が無かったために、大人の事情で有耶無耶になる。 若葉マークの頃、浮島峠でジャスティのタイヤ2本同時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やまのブログvier 
カテゴリ:写真
2013/03/29 23:43:04
 
オオワシinあばしりツヴァイ 
カテゴリ:写真
2011/11/16 22:31:30
 
やまのブログ3 
カテゴリ:アフェリエイト
2011/10/22 23:25:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサ インプレッサ (スバル インプレッサ)
レガシィB4が購入時の目標20万kmに到達するので、 久しぶりに新車を買うことに決定(・ ...
ヤマハ MT-09 TRACER トレーサー (ヤマハ MT-09 TRACER)
20年乗ったXJR400R2からの乗り換えです。 パワー&ウェイト的にはMT-07、高速 ...
ヤマハ XJR400RII ヤマハ XJR400RII
寒くてさっぱり乗ってません・・・。 マフラー:ナサートR Fブレーキライン:アールズ・ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BCレガシィの下取りから半年後に試乗した時には、 「ノーズ重い!」と思ったが、冬道での安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation